■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今日食べたカレーを報告するスレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 13:56
- 食べたら書き込んでね
カレーやさん LITTLE SHOP
渋谷区円山町10-15
気まぐれカレー700円(ミニサラダ付)
普通サイズでもルーもライスも大盛級
しかしながら、驚嘆すべきはその圧倒的な具の量!
特に唐揚げカレーについては富士山のように積み上げられた具には
多くの人々が途方に暮れる事間違いなし!!
さて、気まぐれカレーですが、トッピングは店主の気まぐれ。
本日は大き目のトンカツに、素揚げしたピーマン&ナス、チーズ、コーン、目玉焼き
これも圧倒的な具の量に驚かされます
ルーはジックリ煮込まれた感じでコクと甘みを感じるタイプ
辛さが物足りないときは卓上の辛味調味料を使おう
薬味は福神漬けとラッキョウが用意されている
営業時間は昼間だけだよ
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 15:34
- カップヌードルカレー味
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:21
- ◆ カレー食べたらあげるスレ
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070289579/
重複終了
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:14
- さっき、西新宿のもうやんカレーでランチバイキング食ってきたよ!
うー、お腹いっぱい( ´∀`)y-~~
じっくり煮込んだ感じでコクと甘みを感じます
激辛ルーは入れ過ぎない方がよいです
http://home.att.ne.jp/sea/moyancurry/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:43
- ココイチ 今日も 不味かった
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 13:45
- とんかつ屋でカツカレー食ったけど
なぜか同じ皿にサラダが乗ってたのと
ルーがやけに甘かったのとで食って損した・・・
とんかつ単体はうまいし安いんだがな・・・
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 18:06
- >>4
おれも昨日食ってきたYO!
食いすぎると、帰り歩くのもつらくなるから注意。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 19:38
- 信濃町のメーヤウ最強!
http://www.thai-square.com/restaurant/shoukai/shokai_016.htm
ルーもライスも大盛っす
食べたのは大辛のメーヤウカレー
汗ダクダク
ナンプラーのくささもたまらん
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 23:25
- 盆カレーですが、何か?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:35
- エチオピア@神保町
チキンカリーで30倍に挑戦
なんとか食えたけどもういいや
10倍くらいが自分の好み
明日のトイレが怖い((;゚Д゚)ガクガクブルブル
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:40
- >>8
濃町より神保町の方がずっと辛いよ。
だけど、ぬるくて油っぽくてマズー。
やっぱ信濃町メーヤウの大辛が最強。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:29
- >>6
かつ屋か?もしそうなら、安いのは認めるが旨くはないな。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:58
- >>11
神保町のメーヤウは早稲田の支店で、信濃町とは直接関係ないんじゃないかな?
自分も詳しくはないけど、メニューの名称が違うと思いますので(^^;
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 04:23
- 松屋のカレー食ってきた
寝るYO!
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 04:36
- ハヤシライス
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:20
- 珍しく早起きできたので、出社する前に築地に立ち寄って
中栄で辛口インドカレー\400を食べてきた。
ちょっと尖りを感じる。
http://www.nakaei.com/
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 11:54
- 今日は食べてない
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 15:40
- 五反田で「うどん」というカレー屋を見つけた。
残念ながらうどんは置いてなかった。
バジルポークカレーを食べたよ。
バジルが独特の風味を醸し出して、ほどよいアクセントに。
意外とカレーとバジルって合うんだね。
品川区西五反田2-31-5
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 17:24
- 上野のアーグラーって店のカレーがうまかった。
アメ横の中
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 13:29
- 久々に銀座のニューキャッスルへ
やっぱりツンカマ!
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 21:58
- 神宮前のGHEEに行ってきました。
激辛というビーフカレーに挑戦。
細長い皿に盛られている。
辛いことは辛いけど食べれない辛さじゃない。
1000円はちょっと高いなあ。
http://www.ky-factory.com/miracle_curryrice/shop_data/ghee.htm
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 20:31
- http://www1.neweb.ne.jp/wb/mokomoko/
町田に遊び行ったついでにカレーのモコモコで食った。
タイ風チキンカレー
ココナッツミルクのほんのりした甘さ
辛さは後から結構キタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/07 21:20
- 横須賀に行ってきました!
魚藍亭で元祖よこすか海軍カレーを食った。
トロミがあって辛さ控え目なレトロな味わい。
まあ、観光名物ということで・・・。
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 00:24
- すき家のニンニクカレー食った
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 08:49
- 朝食に中村屋のスパイシーチキン(レトルト)を。
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 10:15
- 自分ちで作ったカレー(゚д゚)ウマー
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 13:31
- 中村屋のルーでインドカレー作った。
これに御飯てのも何なんで、小麦粉練ってチャパティーも焼いた。
しっかしパッケージに書いてある通り作ると、具が少なくて寂しいのな。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 15:01
- >>27
>中村屋のルーでインドカレー作った。これに御飯てのも何なんで、
なんで〜?中村屋のカレーだったら絶対ご飯でしょうよ。
で、あのルー気になってるんだけど、実際美味しかったの?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 18:59
- 前に作ったら熱い御飯でハフハフしてしまって
折角の香りを楽しめない感じがしたのよ。
店頭ではともかくとして、チャパティーのほうがオレは好みだな。
味はうまいよ、十分お勧めできる。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:02
- 近所の朝日屋という蕎麦屋で半カレーセットを食べたよ。
蕎麦もカレーもぬるくてガッカリ_| ̄|○
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 22:18
- ジャワカレー(中辛)&こくまろ(中辛)ミックス、玉葱、人参、じゃがいも、牛肉、なめこ
美味かった♪
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/08 23:37
- マカロニ茹でて自炊のカレーをかけて、
ゴーダチーズと粉チーズを振ってオーブンへGO! うまっ!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:26
- ココ壱でロースカツにメンチカツとハンバーグとオムエッグのトッピング。
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 00:43
- http://www.e-net.or.jp/user/die/flash/movie/yusyoku/yusyoku.swf
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:02
- 職場の食堂で「タイ風レッドカレー食べた。」
かなり辛いんだけど、ココナッツ風味(くどい甘さ)なので、
気持ち悪くなった。タイ料理店などに行けばそれなりに美味しい
カレーが出てくるのかしら・・・カレー好きなので。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 01:07
- >>35
タイのカレーはカレーというにはちと微妙な感じの味でつよ。
ただ、タイカレーではくどい甘さつーのは子供向きでもない限り
ありえないので、おそらく食堂のおばちゃんのアレンジがまずかったんでしょうなぁ。
タイ料理店でうまいと思うかは…その人次第じゃないかと。
ただ、レッドカレーよりはグリーンカレーのほうが初心者向きの
味ではあるので、もしチャレンジのさいはそちらでお試しを。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 13:26
- 今から駒沢大学のピキヌーに行こうとおもいまつ!
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 16:44
- 茗荷谷ベトナム料理店『印度支那』のカンボジアドライカレー。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:26
- >>36
ありがと。
なるほど・・・カレー好きではありますが、ちと勉強不足でした。
最近食べて、「やっぱ美味いなぁ♪」と思ったのは、中村屋の
カレーでした。(賛否両論あるでしょうけど)
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 00:32
- >>39
グリーンカレーはタイで食べても結構甘いものもあるよ。
ただレッドカレーは無茶苦茶辛くて食べたあと
1週間くらい下痢した。
- 41 :カリー:03/12/10 19:12
- 今日は、パチンコ屋さんの食堂のカレーを食べました。
レトルト感が否めなかったです。牛より豚の方が好きです。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/10 21:05
- 広尾の商店街にあるKOTOBUKI DINERって知ってる?
夜は飲み屋なんだけど、ランチだけカレーとハヤシライスを出しています。
辛口スパイシーチキンカレーが並で500円
しかもコンソメスープもついてくる。
なかなかリーズナブル。前金制というものお手軽いいです。
サラサラしたルーにチキンや豆、柵切りの大根なんかが入っています。
結構刺激的な辛さでなかなか。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:43
- デリーのレトルト、カシミールを食べました。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:58
- おにぎりにカレーかけると美味しいよ
のりの風味うまい
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 10:02
- ボン食いました。嗚呼いつでもすぐカレーが食える幸せ。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 21:52
- 新川ラティーノでベンガルカリー。
辛かったなー…。
- 47 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 48 :936:03/12/13 22:28
- 昨日だけど、巣鴨の大沢食堂。
極辛たのんだけど、辛いからやめとけって止められた。それで、
特別に作ってやるからって中上(中辛と極辛の間)にされてしまった。
とんでもなく辛い…。
なんとか食べきった。この次は極辛を食べたいなあ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 00:47
- 立喰いそばチェーンのかしわやが土日祝のみ
カレーライスが300円→200円
シナシナのタマネギにほとんど入っていない肉
うまくはないけどまずくはないから許せるや
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/14 02:23
- すき家のポークカレー大盛り480円。
最近よく食べてます。
- 51 :カレーなる名無しさん:03/12/16 14:41
- バルチックカレーくったんだけど
どこが最強なのかわからんかったYO!(´Д`)
- 52 :カレーなる名無しさん:03/12/16 15:52
- 昨日もうやん
一昨日POT&POT
一昨昨日C&C
今日は夜中にサムラートカレーハウスでも行こうかな
- 53 :カレーなる名無しさん:03/12/16 19:35
- 昼間にカップ麺の大勝軒のカレー中華喰いますた
ジャガイモの食感がいいねぇー
麺のモッチリしてて、カップ麺としてはまあまあ
ただちょっと高い
- 54 :カレーなる名無しさん:03/12/16 21:14
- 家でチキンカレー食った
なんだかんとやはり家のカレーが一番かもしれない。
- 55 :カレーなる名無しさん:03/12/17 19:40
- 1さんが食べたリトルショップに行きましたよ!
唐揚げカレーの唐揚げの量に驚きました!!
もうちょい辛い方が好みなんだけど、これはこれでよかったです
うー、お腹一杯になりました!!!
- 56 :カレーなる名無しさん:03/12/20 23:29
- ローソンの100円ビーフカレー
うまくねえ・・・
- 57 :カレーなる名無しさん:03/12/21 03:41
- C&Cの飲茶カレー、普通だった。
値段はともかく7〜8分待って食うほどのカレーじゃないな。
- 58 :カレーなる名無しさん:03/12/21 14:23
- >>49
かしわや、15年前塾帰りに毎日のように通った青春の味。
チキンカツをトッピングするのがお気に入りだったよ・・・。
- 59 :カレーなる名無しさん:03/12/25 01:04
- ツリートップ@大塚
ポークカレー650円
楕円形の金属製の洋食皿がレトロな雰囲気を醸し出す
じっくり煮込んだようなルーはかなりトロトロ
辛さは控え目
グリーンピースはいらないなあ
まあでもおいしかったよ
- 60 :カレーなる名無しさん:03/12/25 15:05
- 参宮橋駅前のRAJA。
辛口チキンがシャバシャバのソースで、骨なしチキンとジャガイモが入ってる。
ライスは黄色いスパイスライス。
何となくデリー@御徒町に似てるかな。
スパイスが立っててうまかったよ。
- 61 :カレーなる名無しさん:03/12/25 15:53
- 菜 ビーフカレー
- 62 :サンバレー茄子 ◆NASU/V3EW. :03/12/25 16:11
- ガンディーマハル@御茶ノ水
アルゴビを食べたよ。
辛口って言ったら本気で辛いの出してきた。。。
でもうまかったよ。
もちろん完食しました(^^)
- 63 :カレーなる名無しさん:03/12/26 16:11
- 銀座かリー
- 64 :食いだおれさん:03/12/27 15:34
- 山小屋の納豆カレー(レトルト)
くっさーーーー!!
- 65 :カレーなる名無しさん:03/12/29 14:01
- めしや丼でカツカレー
これで今年のカレーは食べ納めかな?
- 66 :カレーなる名無しさん:03/12/29 14:25
- 新宿カザーナのカレーバイキング
たらふく食ってきた
- 67 :カレーなる名無しさん:03/12/29 15:10
- >>66
詳しく教えて
- 68 :カレーなる名無しさん:03/12/29 16:01
- >>67
大してうまくないよ。ほとんどマハラジャと同じ店だし。安いけど
新宿でバイキングに行くのなら、すぐ近くのラージマハールの方が種類も豊富でうまい。
- 69 :カレーなる名無しさん:04/01/04 14:33
- 今年初めてのカレーは復活した松屋のヘルシーチキンカレー(290円)。
ヘルシーというかなんか前より色も味も薄くなったような。
- 70 :カレーなる名無しさん:04/01/07 19:44
- 吉野家で「カレー丼、ネギだくで」と注文したらできないといわれたので
まじぎれしちゃいました
- 71 :カレーなる名無しさん:04/01/08 02:07
- 七草粥を作ったが、米一合が予想以上に量が増えて
食い飽きたため、カレールーを投入・・・ぁぁぁあ鬱
- 72 :カレーなる名無しさん:04/01/08 15:38
- >>71
一合の粥は、かなりの量だよね。
うちはダイエット中だから、二人で半合だよ。
頑張って、食べつくせ!
無印良品の「イエローカレー」のキットが二ヶ月賞味期限切れ。
家にあった材料(豚ひき肉・玉葱・人参・セロリ・里芋)で10分くらいで
作って完食。
規定の量のココナツミルクを入れると甘すぎなので、半量に抑える。
- 73 :カレーなる名無しさん:04/01/08 22:00
- JR川崎駅のカレー屋に行ってきました。
ウマー。
でも値段は高めかも?
- 74 :カレーなる名無しさん:04/01/09 14:06
- 上野で中川家カレーうどんの辛口
うん、結構スパイシーでいい感じ!
- 75 :カレーなる名無しさん:04/01/11 22:13
- カレーうどんって、以外とオイシイんだよね
- 76 :カレーなる名無しさん:04/01/14 22:19
- 店主が鉄道ヲタクで有名なナイアガラ@祐天寺で食べてきた
鉄道模型に乗せられてカレーが運ばれるんだけど、これが結構うるさい
ナイアガラカレーの辛口くを食べる
カレー自体は野菜とか果物をじっくり煮込んだようなタイプで
甘さとコクを感じる
辛さは後からジワリ
カレー自体はおいしいと思うし他人にオススメできる
お店の雰囲気もそれなりに楽しいし
おっさん3人組が鉄ヲタ非難談義で盛り上がって(ry
目黒区祐天寺2-1-5
- 77 :カレーなる名無しさん:04/01/17 21:17
- カレーBOOKでチキンカレー作って食べた。
こんな味だったかなぁ....
- 78 :カレーなる名無しさん:04/01/17 21:26
- いんでいら渋谷南口店でタンドーリセット(ベンガル)
味まあまあ。コスパ高。
- 79 :カレーなる名無しさん:04/01/19 20:58
- 会社の近所の店でひよこ豆とオクラカレーってのお昼に食べた。
俺にはちょっとキビしい味だった
- 80 :カレーなる名無しさん:04/01/20 01:48
- C&C三田店でイブニング限定セット
400円でカレー+サラダ+味噌汁
- 81 :カレーなる名無しさん:04/01/20 05:13
- 松屋系列のチキン亭で、チキンカツカレー
松屋のチキンカレーで十分だな
- 82 :カレーなる名無しさん:04/01/20 10:12
- 久しぶりに母が作ったカレーを食べた。ウマすぎ!お母さん最強!どんな店で食べたカレーよりもおいしかったね。私が作ったカレーなんて足元にもおよばないっす。卵と納豆を入れて食うと更にウママー!でした。
- 83 :未来世紀ねこぢる:04/01/20 13:33
- 日比谷マハラジャからあじぽんでカキコチウ。
やっぱ量が多いわ。
- 84 :カレーなる名無しさん:04/01/20 14:49
- 会社そばの店のランチバイキングでカレー。
前まで牛肉だったのが豚肉になってた。
たぶんめいらくの業務用。
- 85 :バートン:04/01/22 16:31
- レトルトカレー+魚肉ソーセージ丸々1本
なんでスプーンと一緒にナイフが出されたか疑問に思ったのだが、、、
ソーセージをナイフでこま切れにしろとの事ですね、母上様
- 86 :カレーなる名無しさん:04/01/26 21:56
- 銀座のHAREでアースカレーを食べました
辛さはそこそこ
おかわり自由なのがうれしい!
- 87 :カレーなる名無しさん:04/01/26 22:00
- C&C多摩センター店で野菜カレー食べた。
コロッケを二つのせた。
- 88 :カレーなる名無しさん:04/01/26 22:12
- 帯広インデアンでシーフードカレーにカツ+ハンバーグ
- 89 :カレーなる名無しさん:04/01/27 22:19
- 昼 入谷DeeDeeでグリーンカレーランチ
夜 一番町プティフ・ア・ラ・カンパーニュのビーフカレー
- 90 :カレーなる名無しさん:04/01/27 22:26
- 昼 吉野家のカレー丼
夜 同居人が作ったカレー(ハウスとろけるカレー中辛)
タマニハウマイカレーガクイタイ…
- 91 :カレーなる名無しさん:04/01/27 22:46
- 木太郎レトルトこれから食す
札幌離れてしまったんで・・・
スープカレー恋しい・・・
- 92 :カレーなる名無しさん:04/01/29 22:29
- 雪谷大塚にある手作りカレーの店 SOUL Food'sでランチをしてきました。
食べたのはナスとピーマンのカレーの辛口で無料の香菜をトッピングしました。
なんでも北海道産のタマネギと18種類のスパイスを8日間かけて作っているそうです。
ルーは水分のすくないタイプ。
コクと酸味と甘味が最初に口の広がり、後から辛さがやってきます。
自家製のピクルスもいい感じ。
開店して10年以上経っているみたいなんですが、
ググってもヒットせず。隠れた名店なのかな?
夜はバーボンもいろいろ楽しめるみたい。
中原街道沿いにあります。
- 93 :カレーなる名無しさん:04/01/29 22:30
- 祭りだワッショイ!!
http://ikuko.ciao.jp/diary/prf29.htm
http://hpcgi1.nifty.com/viscountess/ccbbs/kbbs.cgi?bn=010001
- 94 :カレーなる名無しさん:04/01/29 23:46
- 東京神田エチオピアチキンカリー(レトルト)
- 95 :カレーなる名無しさん:04/02/07 18:25
- 祐天寺のかしわやで食べたよ
土日祝はなんと150円
コンビニでおにぎり買うよりこちらだな
- 96 :カレーなる名無しさん:04/02/08 23:16
- まめ蔵@吉祥寺
ちきんカレー
じっくり煮込んだトロトロタイプ
辛さは控え目でコクとまろやかさを感じる
結構うまかった
- 97 :カレーなる名無しさん:04/02/09 00:23
- http://homepage3.nifty.com/w/data/CA0060.jpg
ママンが作ってくれたカレー。 具が大きくてウマー。ルーはザカリーの
甘口。
- 98 :カレーなる名無しさん:04/02/09 02:43
- >>97
具がでけー
- 99 :カレーなる名無しさん:04/02/09 21:31
- キッチンジ○ー@松が谷
とんかつカレー
とんかつ、カレー、ライスがそれぞれ別盛で登場。見た目ゴージャス。
カレーはまあまあおいしいのにカツの肉が固くて一緒に食べても一体感がない。
カツカレーが食べたい人のためにつくられていない(カレーととんかつを足しただけ)
という印象。
1150円ってのもどうか。
- 100 :100:04/02/10 17:06
- 100辛
- 101 :カレーなる名無しさん:04/02/13 20:30
- カレーハウス コロンボ@高円寺
去年、アミノレンジャーのCMに出ていたお店
店員はインドの民族衣装のコスプレの店員
でもカレー自体はあんまりインドっぽくなかった
- 102 :カレーなる名無しさん:04/02/16 16:17
- 昨夜食べた
もうやんカレー(新宿)のえびカレー。
テイクアウトで友達の家で。
3辛ぐらいかな?
美味しかったですよ。
デザートは同じくもうやんの杏仁豆腐。
- 103 :カレーなる名無しさん:04/02/16 16:58
- BUBU(青森県十和田)のカレー
ごはん古いし、カレー自体とくにおいしいわけでなく少なめ
ついてるサラダもキャベツの色がへんだし
それで1,000円也
看板にだまされた
- 104 :カレーなる名無しさん:04/02/19 18:21
- パブスナック2500@五反田
カレーライス380円
ピンサロとかある歓楽街にある場末っぽいスナックでランチで出している
じっくり煮込んだ家庭のカレーって感じ
肉は3切れと野菜が少々
一口目は酸味が感じられる
辛さはあとからじんわり広がってくる
この値段でサラダ付だからお得かな?
- 105 :カレーなる名無しさん:04/02/20 17:08
- マラバール円@江戸川橋
ランチ食べ放題のとこ。
流行のスープカレーとか言われても、ここのスープカレーを思い出す俺。
いろいろ食い過ぎて腹クチクチ。
今日は辛いヤツにはチャレンジしなかった。
- 106 :カレーなる名無しさん:04/02/21 23:06
- トプカ@神田須田町
初めて欧風カレー食ってみた。
ビーフが売り切れでチキンを食べた。
トマトがきいたような味だったな。
あそこははずれが無いよ。
- 107 : ◆6U57yNYMLU :04/02/21 23:30
- 神保町キッチン南海
クリームコロッケカレー
いつも混んでるねえ。ここ。
- 108 :カレーなる名無しさん:04/02/27 13:52
- 渋谷の道玄坂小路にあるサンアロハでオムレツチーズカレー
ランチは500円とお得
黒っぽいルーは結構粘りがある
コクとほんのりと甘さを感じる
辛さは控え目だけど後からじんわり・・・
- 109 :カレーなる名無しさん:04/02/27 14:36
- 「印度亭」@松戸
ここのカリーうどん、サグカリーうどんは天下一品
半サフランライスとチャイがついて確か850円か950円
あつあつでコクがあり食後はしばらくトリップするです。
店の雰囲気もよいので常磐線にお乗りの際はぜひ。
(ただ難点はトマト系のカレーがいまいち)
- 110 :カレーなる名無しさん:04/03/01 21:56
- デリー@湯島でカシミール。
食後の後味がいいなー。
「うえの」3月号貰ってきちゃった。
- 111 :カレーなる名無しさん:04/03/03 16:46
- メーヤウ@信濃町でメーヤウカレーのライス&ルー大盛
汗が吹き出る辛さが気持ちいい!
- 112 :カレーなる名無しさん:04/03/03 18:51
- 家で作ったカレーもありですか?
材料はひき肉、たまねぎ、人参。
ルーはグリコの熟カレー。結構うまくできた。
- 113 :カレーなる名無しさん:04/03/03 21:21
- 家のカレー、だめとは言わないが他人には味の確かめようがないので
客観性に乏しいといわれても仕方ないかも。
- 114 :カレーなる名無しさん:04/03/03 21:47
- >>112おれのと全く同じだ!
- 115 :カレーなる名無しさん:04/03/03 22:41
- あほくさ
- 116 :カレーなる名無しさん:04/03/04 00:57
- 会社の食堂でキーマカレー。300円なんで味はまあそこそこ。
ライスはもちろん大盛りで。明日は家でハウスかS&Bのカレーを
つくるよ。大抵のカレーはうまく感じるなあ、好きだから。
- 117 :カレーなる名無しさん:04/03/04 01:58
- ライスの上にシーチキンとゆで卵とバターを和えた物をのせカレーマルシェをかけレンジでチンした物を食べた。
- 118 :カレーなる名無しさん:04/03/04 14:30
- >>117
それもうまそうでつね。
俺は無印良品のレトルトのビーフカレーをくいました。たった今。
無印もいけるね(^^)
- 119 :カレーなる名無しさん:04/03/04 18:56
- 進化したボンカレーを食した。
確かに、進化していた。
- 120 :カレーなる名無しさん:04/03/04 19:55
- 伍郎蔵@東京東銀座
煮込みハンバーグカレー
まろやかでうま味はとても有るが辛味は無い
大きなハンバーグ肉自体の味は薄いが
満足でした。
- 121 :カレーなる名無しさん:04/03/05 00:01
- 今、カレーを作り終わりました。一泊さして明日たべまつ。
CMで宣伝してる欧風カレーです。初めてたべるんだ。
たのしみ〜(^^)
- 122 :仙台カレー愛好家:04/03/05 06:19
- 宮城県仙台市泉区高玉町にあるスポーツ&レストランバー「S」のカレー(680円)は
仙台で1番うまい!作るのに4日かかるらしい・・・トッピングの肉目玉焼き、エトセトラ
もうれしい!全国のカレー好きは1度は食うべし!
- 123 :114:04/03/05 15:40
- 食いたいけど遠すぎる・・・
GWにでも行くかな(^^
- 124 :114:04/03/05 15:44
- 名前間違い!
121です。すんまそん(^^;
- 125 :カレーまにーあ:04/03/05 16:07
- 浜松町駅北口から大門交差点に向かって歩くと右にある白いカレー屋さん「インドイン」、そこのカレーってルーが2種類選べる。他にもイカ墨カレーとかある。結構おいしいと評判ですが、ちょい辛めかな。カレー好きな方にはお薦めしますよ!
- 126 :小林:04/03/08 13:02
- 社食のカレー サラダ付き
430円
ご飯が異様に不味かった…
- 127 :カリー女番長:04/03/08 21:53
- 昨日2週間ぶりにブラックカレー食べてみました。 吉祥寺のリトルスパイス。
ん?あれ?焦げてんじゃん!いつもと違うよ。
旨いとかまずいとかじゃなくて食い物として食えませんでした。
残したらすんごい勢いで流しに棄ててました。昼の残りを客に出すな!
くそババア&愛想のないニイちゃん!むかつく!カレー屋やめちまえ!
- 128 :暁丸:04/03/09 21:04
- いんでぃら
ベンガルチキンカレー
程々に辛(゚Д゚)ウマー
- 129 :カレーなる名無しさん:04/03/10 09:41
- 夜勤で午前3:10、カレーうどんを会社の食堂で。
まっじぃ!味うす!麺のびてる!でも、他にくうもんないんだぁ〜。
- 130 :カレーなる名無しさん:04/03/16 10:14
- 会社で200円のカレー。甘くもなく、辛くもなく、
まずくもなく、うまくもない。うまいのがkuitaiyo−。
- 131 :カレーなる名無しさん:04/03/21 22:26
- 中目黒を通りかかったらKARAKATTAが一周年記念で半額セールをやっていました。
挽肉のカリー850円→425円を注文
メニューの説明によると辛さは★★★
鶏と豚の合い挽きを使用しているとのこと
マイルドな辛さだったのでお店特製の激辛スパイスを加えたら
かなり辛くなっちゃった(>_<)
会計時に半額割引券を貰っちゃった!
- 132 :カレーなる名無しさん:04/03/22 22:11
- プティフ・ア・ラ・カンパーニュでビーフカレーの辛口を食べました。
辛口でもたいしたことないだろうとタカをくくってたらけっこう辛かった。
- 133 :自転車小僧 ◆IBmI/K76EY :04/03/23 01:39
- レトルトのクジラカレー
クジラと書かなければクジラかどうか分からないビミョーなカレーですた。
- 134 :カレーなる名無しさん:04/03/27 17:38
- 新世界菜館@神保町
特製カレーライス\900
辛さ控え目のじっくり煮込んだようなトロミのあるカレー
ニンジンやジャガイモ、タマネギがゴロゴロしていた
そこそこおいしいと思うけど\900は高いなあ
- 135 :カレーなる名無しさん:04/03/30 22:31
- 嫁が怒りながら作ったカレー。
丸ごとのジャガイモ(皮付き)と二つ切りの人参入り。
タマネギは1/4カット。
これがまた意表を突いてうまいの。
何故嫁が怒っていたのかは不明のままだが。
ゴミ箱を見るとルーはメタルのインドカレーだった。
明日も食べるよ。
- 136 :カレーなる名無しさん:04/03/30 22:38
- >>135
妙にそのカレーが食いたい
- 137 :カレーなる名無しさん:04/04/02 21:26
- すじ肉+たまねぎ+インスタントコーヒーを圧力鍋で15分!
- 138 :カレーなる名無しさん:04/04/02 22:10
- >>137
変わったコーヒーの飲み方だぬ
- 139 :カレーなる名無しさん:04/04/04 18:51
- C&Cに行ってきたよ
4・5日はC&Cの日で厚切りロースカツカレーが650円→490円
確かにカツは厚くてこれで490円ならお得でしょう
客の8割は厚切りロースカツカレーを注文してました
- 140 :カレーなる名無しさん:04/04/05 06:44
- 母ちゃん手製のハヤシライスっぽいカレー
肉がちょっと硬かった
- 141 :カレーなる名無しさん:04/04/05 06:52
- 無償にカレーが作りたくなったのだがルーがない
そこで適当に作ってみた
豚肉、にんじん、ジャガイモを軽くいためる
水を入れる、牛乳を入れる、ソースで色をカレーっぽくする
最後にコショー少々
今食ってるんだが、かなり美味だ
- 142 :カレーなる名無しさん:04/04/05 22:12
- 新宿イマサカレー (別にすごくウマイわけじゃないけど)
5月31日までに3皿食べると1皿無料。
隣の奴がスタンプカード置いていったから、すでに2皿分ゲット
- 143 :カレーなる名無しさん:04/04/05 22:24
- ひきょうな
- 144 :カレーなる名無しさん:04/04/05 22:25
- デリー 湯島でカシミール ライス大 1000えん
ひさびさに食ったからか、やたらと辛くかんじた。はなずるずる。
たまねぎのピクルスがすきで、取り過ぎてすまんとおもいつつ
あの容器の2/3くらい食ってしまう。
- 145 :カレーなる名無しさん:04/04/05 22:35
- 今日の料理3月号に出てた平野レミのモロヘイヤのカレー。
いためタマネギにカレールーと水、軽く茹でてミキサーにかけたモロヘイヤ。
カッテージチーズとクミン、ガラムマサラを入れて。
無茶うまい。
- 146 :カレーなる名無しさん:04/04/05 23:03
- >>141
ほんまでっか?
- 147 :カレーなる名無しさん:04/04/06 12:56
- レトルトのディナーカレー。うまい(^^)
- 148 :カレーなる名無しさん:04/04/06 20:55
- タイカレー。メイプロイのレッド。
ココナツパウダー、ナンプラー、キャベツ半玉、まいたけ一房、
ピーマン4つ、長茄子4つ、鳥腿400g、卵数個。筍水煮細切り一袋。
まず切る。キャベツは手で5cmくらい千切る。
茄子はぶつ切り、厚みを残して。腿は太さ1cm
くらいで細切りに。ピーマンも細切りの厚み0.5cm。
まいたけはそのまま。
食材ごとに、小分けして中華鍋で炒める。メイプロイ
のルーを、半分くらい使って一緒に炒める。
炒めたものを鍋に入れて水を少しづつ加えて煮る。
みずは400mlくらい。その後で、ココナツパウダーひと
袋を、200mlの水で溶いたものを投入。
あとは煮る。味見しながらナンプラーを入れる。
卵はゆで卵にして、食べるときに添える。
うまーーーー!!!キャベツも茄子も、鳥も、筍も、なにもかもウマーーーー。
でした。
- 149 :カレーなる名無しさん:04/04/09 11:36
- >>146
ほんまほんま、体に悪そうだがw
- 150 :カレーなる名無しさん:04/04/25 00:11
- 銀座カリーのフレークとフジッコのカレーに入れる豆で
豆チキンカレー作った。
タマネギをたくさん入れたせいか辛さが物足りなかったけど
まずまずの出来あがり。
- 151 :カレーなる名無しさん:04/04/25 17:39
- 漏れは、昨日の残りのカレーを食ったぞよ。
ウマーだったけど。
バーモントカレーだったかな?
- 152 :カレーなる名無しさん:04/04/26 21:12
- 青森 本町 アクバル
パキスタン人のほんまもんのインドカレー屋さん(味付け日本人向けにマイルド)。
ヤロー一人で行ってたらふく食って帰った。実に美味い。美味過ぎる。
願わくば人通りが全く無い通りに移転してしまった店が潰れない事を切に祈る。
#個人的にド近所になったから大歓迎なのだが。晩飯は金が有る限りアクバルで
決まりだ。
- 153 :カレーなる名無しさん:04/04/27 04:05
- 盆カレー食いますた
- 154 :カレーなる名無しさん:04/04/27 08:33
- 家で作ったキーマカレー食べてます。
ウマー
- 155 :パスタなる@名無しさん:04/04/27 22:17
- でら打ち@旗の台でカレーうどん食べました。
極太のうどんは啜るには辛いですが、うどん全体で弾むような強い腰は見事なもんです。
カレーは辛さは差ほどでもないが、下地にしっかりとかえしの効いた絶品。
肉ではなく油揚げが入っているのも個人的に好み。
- 156 :カレーなる名無しさん:04/05/07 22:21
- たまたま仕事で南林間に行ったんですが、
駅前にあるタイレストラン(イーサン食堂とか)で食べたグリーンカレー
美味しかった。同僚が注文したチキンライスもおいしそうだった。
思わぬ収穫。
- 157 :カレーなる名無しさん:04/05/07 22:28
- カレ研@渋谷でスリランカ風スープカレー
スパイス4倍ってのにしてみた。
大変おいしゅうございました。
- 158 :カレーなる名無しさん:04/05/09 02:04
- >>157
あそこは辛さだけじゃなくてスパイス量が調整できるのがいいよね。
4倍以上頼んだらやってくれるかな。
- 159 :カレーなる名無しさん:04/05/09 02:10
- スーリヤ@戸越銀座
ランチバイキング。うまいよ。今日は鳥/エビ/野菜。エビは漏れ的にはイマイチ。
でも地元から出ないでランチバイキングなら、ここで上等。
- 160 :カレーなる名無しさん:04/05/09 16:47
- リトルスプーン高円寺店のカレールーテイクアウト
- 161 :カレーなる名無しさん :04/05/11 00:14
- うどん@五反田
ポークバジルうまかた。
- 162 :カレーなる名無しさん:04/05/11 00:18
- バルチックで若鶏カレー。
鶏肉の火加減が絶妙でうまかた。
たまたまだろうけど。
- 163 :カレーなる名無しさん:04/05/11 22:27
- デリーのレトルト、デリーカレー。
期待してなかったんだけど、鶏肉炒めて入れたらウマママー!!
下手なカレー屋で食うより美味しいかも。今度カシミール食ってみよう。
- 164 :カレーなる名無しさん:04/05/12 00:50
- >>163
辛いから気をつけてね!
- 165 :カレーなる名無しさん:04/05/12 14:55
- 西新宿ゴーゴーカレー
オープン記念とかで大盛りでもなんでもかんでも500円。
当然食い意地を張って大盛りのカツカレーを注文。
濃いルゥとカツの衣のガリガリ感が食べ応えがあった。
しかしオッサンにはキツイかったです。
胃がかなりもたれてます。
個人的にはかなりイケてる味なんで
この先もずっと500円なら昼飯にありがたいんすけどね〜
- 166 : ◆qacZv.0w0. :04/05/12 15:01
- ファミマで買った、レトルトのカシミール風チキンカレー
- 167 :カレーなる名無しさん:04/05/12 15:07
- 先週作ったチキンカレー。
カレーを作るときはいっぱい作っちゃうので6皿くらいになる。
そいつを小分けにして保存するので連荘カレー生活。
月に4回は作っている。別なものが食べたい。
- 168 :名無しさん:04/05/13 15:53
- カツカレードリア
美味しかったあ
- 169 :カレーなる名無しさん:04/05/19 23:01
- >>156
あのランチ、値段もそこそこだがレベルは高い。
昼しか行った事ないけどどれも美味い。
- 170 :カレーなる名無しさん:04/05/25 17:59
- C&C渋谷店でカツカレーが100円引きの490円だったので食べてきました。
まあまあかな?
明日も100円引きだよ。
- 171 :カレーなる名無しさん:04/05/25 19:54
- 日本橋高島屋の大食堂がなくなってレストラン街になってた。。
つい半年前来たときはまだあったのに。
老舗デパートの大食堂は、もうほぼ絶滅だなぁ。
そこで古き良き大食堂の雰囲気を残す、大正14年創業(名前は変わったが)の
上野のレストラン聚楽台に行き、ライスカレーを食った。
銀の器でオーソドックスな懐かしい味でなかなかよかった。
- 172 :カレーなる名無しさん:04/05/26 21:21
- 南国風スパイシーカレー。
具は肉とにんじんと茄子
飯炊き上がるのがまだだから書き込んでみただけでした。スマソ
- 173 :(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :04/05/27 13:29
- 家でカレー
りんごを混ぜて甘みを少し出してみた
- 174 :健二:04/05/30 21:25
- ココイチのポークカレー。
味は・・・。
¥400だから仕方ない。
- 175 :カレーなる名無しさん:04/05/31 18:06
- >>174
もうダメぽ
- 176 :カレーなる名無しさん:04/06/01 01:53
- 大阪西天満の上等?カレー
トントロネギカレー
ネギとカレーって結構合うんやね。
- 177 :カレーなる名無しさん:04/06/06 19:35
- 久しぶりに自作カレー
タマネギの微塵切りを30分ほど炒めた後に豚肉の細切れを200gとさらに炒め
ホールトマト、水、乱切りトマトを加え、カレールーを入れて
じっくり煮込みました
材料は目分量だったけど、意外とおいしく仕上がりました
- 178 :カレーなる名無しさん:04/06/17 12:17
- ブラックカレー井津野屋@戸越銀座
6/11にオープンした新店
ブラックカレー550円を食べた
黄色いサフランライスと真っ黒なルーが対照的
ちょっと甘みがあってコクも感じる
でも包丁人味平に出てきたブラックカレーみたいな麻薬性はないなあ
辛さはそれほどでもないけど料金をプラスすれば辛口、激辛口にできる
品川区荏原1−22−4
11時〜23時
- 179 :カレーなる名無しさん:04/06/17 18:27
- CoCo壱でアスパラとトマトのカレーを食べた。600円。
味はまあ、普通。
満足度で言えば、C&Cの夏期限定野菜カレー(茄子、豆など)550円のほうがよかった。
でも、CoCo壱はカレーがいっぱいかかってたのがイイ!(・∀・)
- 180 :カレーなる名無しさん:04/06/17 22:07
- 北千住カレー。
どの部分が北千住なのかはしらないけど。
- 181 :カレーなる名無しさん:04/06/20 04:19
- おうちでつくりました。
ハウス ジャワカレー スパイシーブレンド使用
どうせバーモントみたいにねっとりなやつを単に辛くしただけだろ、と思っていたら意外にさらさら。(ガラムマサラ付いてたわ)
塩っぱくて脂っこいのは固形ルーの定めか、しかしわりとスパイス感あり。
なかなかグー。
これくらいならそれほど辛くなく食べられるが、もっと甘口のもったりしたやつでご飯をわしわしいきたい。。。。とは嫁の弁。
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)