■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カレーライスとライスカレーの違いについて
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:31
- おまいら教えろ。
あ、倉本聰のライスカレーから引っ張って来た知識は要らないから。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:32
- わーい2
- 3 :レッドカレー ◆bgTmoko/.g :03/12/02 17:40
- 老舗のそば屋に聞けよ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 17:54
- 後ろに来た方が本体だよ
カレーライス言えばカレーのかかったライスのことで
ライスカレーといえばライスの添えられたカレーということ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 18:00
- 漏れもそう思う。カレーおんライス、ライスうぃずカレーって感じ。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:38
- 民社党と社民党のようなもんだと渡辺さんが言ってた。
要するにどっちも同じ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/02 19:51
- まぜたらどっち?
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 01:39
- カライレース
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:35
- おすぎとピーコみたいなもんだろ、違うのか
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:42
- 同じでしょ!(多分)W考えもしなかったけど・・・
でも、ライスカレーって単語聞く機会少ないよね〜
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 02:56
- 郷ひろみとヒロミ・ゴーみたいなもんだろ、違うのか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:12
- 武藤敬司 とグレート・ムタみたいなもんだろ、違うのか
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:12
- こんな感じなのかな?
http://www.nnn.co.jp/tokusyu/sokoga/kikitai020930.html
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 03:15
- 達也と克也みたいなもんだろ、違うのか
片方がアボーンしてもう片方が隆盛を極めるあたりも似てるぞw
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:03
- 揚げ玉と天カスみたいなもんだろ、違うのか
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 04:28
- Y.M.OとO.M.Y.みたいなもんだろ、違うのか
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 11:11
- TMネットワークとTMレボリューションみたいな感じじゃないかと思うんだけど。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/03 14:32
- もーにんぐ娘。と、娘もーにんぐ。
みたいなものかと
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:14
- カカオとオカカみたいなもんだろ、違うか
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 00:16
- ライスカレーはマイナスイオン発生!
カレーライスは・・・ぅぐっ!
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 01:12
- >>17 つまらん
>>18 そんなのない
>>19 ワロタ
ジャイアンとブタゴリラみたいなもんだろ、違うのか
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:43
- >>4-5
つまりカレーコロッケとコロッケカレーの違いみたいなもんか。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 02:47
- でもちょっと待て。
>>4
> 後ろに来た方が本体だよ
CDラジカセはカセットが本体で、テレビデオはビデオが本体で…
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:15
- ビートルズとずうとるびみたいなもんだろ、違うのか
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/04 23:37
- 信じると、信じたい見たいなもんでしょ!違うのかな?
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 01:35
- キックボードとローラースルーゴーゴーみたいなもんだろ、違うのか
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:12
- キャンディーズとピンクレディーみたいなもんだろ、違うのか
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:42
- 大福とおはぎみたいなもんか
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:51
- 学校ドラマで、教師役が言う
あいつらは俺の生徒です。と 俺はあいつらを信じます!
みたいなもんだろ、違うのか
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/05 23:53
- 逆に生徒役が言う
先生!俺っ!俺は間違ってたよ と 先生俺やるよ!
みたいなもんだろ、違うのか
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:13
- あとさ、カレーライスとカレー丼ってどうよ?
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:24
- >>31
カレーライスは洋食、カレー丼は和風ってイメージがありますね。
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 00:55
- カレー丼って和風だしだったよな確か
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/06 01:12
- コップの水にスプーンがささってるようなやつだ、と
昔同名のドラマで言ってたような気がする。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:06
- ライスカレーって最近でも言うのかな?
死んだ爺さまはよく言ってたけど、周りでは聞かない。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 02:11
- >>35
モボだったんだね、そのじいさんは
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/09 07:45
- >>36
ホモだったんだよ、そのじいさん
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:52
- モボとホモみたいなもんだろ、違うか
>36>37
ケコーン
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 01:59
- 牛乳と乳牛みたいなもんだろ、違うか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/11 02:09
- カレーライス と 力し一う人ヌ みたいなもんだろ、違うか
- 41 :カレーなる名無しさん:03/12/20 01:00
- ともさかりえとさかともえりみたいなもんだろ、違うのか
- 42 :カレーなる名無しさん:03/12/20 07:08
- つまりアレだ。コロッケライスとライスコロッケを想像したらいい。
そんな感じ。
- 43 :カレーなる名無しさん:03/12/20 11:07
- 昔のCMできちんと違いを説明していた。ククレカレーの出始めの頃のCM。
ライスが多けりゃ「ライスカレー」
カレーが多けりゃ「カレーライス」
今から25年以上前の放送だった。
- 44 :カレーなる名無しさん:03/12/20 11:48
- 邦衛のドラマ見ろ!話はそれからだ
- 45 :カレーなる名無しさん:03/12/20 12:21
- 北の国から と 北の宿から みたいなもんだろ
- 46 :カレーなる名無しさん:03/12/20 22:02
- マルチェロ・マストロヤンニリングスみたいなもんだろ、違うか
- 47 :カレーなる名無しさん:03/12/20 22:05
- カフェオレとコーヒー牛乳みたいなものだろ
- 48 :鳥のウンコは白い:03/12/20 22:06
- http://www.asahi.co.jp/symphony/symphony99/c991115.html
- 49 :カレーなる名無しさん:03/12/20 22:12
- お前ら騙されるなライスカレーなんて存在しませんよ。
- 50 :カレーなる名無しさん:03/12/20 22:26
- WRジェリーライス!
- 51 :カレーなる名無しさん:03/12/20 22:54
-
「ハヤシライス」とは言うが、「ライスハヤシ」とは言わんな。
- 52 :カレーなる名無しさん:03/12/21 01:03
- 親子どんぶりとは言うが、どんぶり親子とは言わないな。
- 53 :カレーなる名無しさん:03/12/21 09:50
- カレーどんぶりってどうよ?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1071741091/l50
- 54 :カレーなる名無しさん:03/12/22 17:03
- 皇帝ペンギンとは言うがペンギン皇帝とは言わんな。
もっとも前者の場合は「皇帝」が、主体である「ペンギン」を修飾しているわけだが。
- 55 :カレーなる名無しさん:03/12/22 17:24
- ↑っていう書き込みをすると、頭が良さそうに見えるのかw
- 56 :カレー大好き:03/12/22 17:36
- カレーライスは、ご飯の横にカレーが入ってる。
ライスカレーは、ご飯の上にカレーがかかっている…。
なんちゃって〜(´∀`)♪♪
- 57 :カレーなる名無しさん:03/12/22 17:42
- >>56には>>55の書き込みが頭が良さそうに見えたらしいな…
そうでな(ry
- 58 :カレー大好き:03/12/22 17:45
- カレーライスって最高っすよっ♪
- 59 :カレーなる名無しさん:03/12/22 18:08
- 俺には>>57も気の毒な人に見える。
- 60 :カレー大好き:03/12/22 18:30
- カレーライスもライスカレーもどっちもウマイ
よーん☆★☆★
- 61 :カレーなる名無しさん:03/12/22 19:04
- カレーライスってのは、ライスの上にカレールーが掛かってんだよ
ライスカレーってのは、カレールーの下にライスがあるんだよ
食堂のおばちゃんが証言してた
- 62 :カレー大好き:03/12/22 19:11
- そうなんだぁー。
へぇ〜へぇ〜へぇ〜。3へぇ〜
- 63 :カレーなる名無しさん:03/12/22 19:33
- その食堂のおばちゃん、連れてこい。
- 64 :カレーなる名無しさん:03/12/22 20:56
- ・ライスが後につくもの
カレーライス
ハヤシライス
トルコライス
バターライス
主に、何か+ライス。
ライスが無くても「何か」はそのまま。
・ライスが前につくもの
ライスカレー
ライスバーガー
ライスペーパー
カレー以外は主に、ライスに何かをしたもの。
ライスで無ければ別のものになる。
- 65 :カレーなる名無しさん:03/12/23 00:46
- 旧WANDSと新WANDSみたいなもんだろ、違うのか
- 66 :カレーなる名無しさん:03/12/23 12:05
- 愛と恋みたいなもんだろ、違うか?
- 67 :カレーなる名無しさん:03/12/23 13:07
- ギョーザ&ライスとラブ&ピースみたいなもんだろ、違うのか
- 68 :カレーなる名無しさん:03/12/23 14:16
- ゆで卵
煎り卵
でも焼き卵とは言わない。
- 69 :カレーなる名無しさん:03/12/23 16:34
- カレーライスとライスカレーの違いそれは・・・
気分・・・
たぶん
- 70 :カレー大好き:03/12/23 19:05
- ま、まじで〜〜〜(´〆`)?!
- 71 :カレーなる名無しさん:03/12/23 22:43
- カレーライスとライスカレーの違いそれは・・・
語順・・・
たぶん
- 72 :カレーなる名無しさん:03/12/24 02:52
- かやくご飯と混ぜご飯と炊き込みご飯と味ご飯みたいなもん
- 73 :名無しのカレーは左利き:03/12/24 11:33
- >>72
マジレスすると、それは違う。
かやくご飯の種類に、混ぜご飯、炊き込みご飯等がある。
- 74 :カレーなる名無しさん:03/12/24 23:03
- >>73
味ご飯の種類にかやくご飯がある。
- 75 :カレーなる名無しさん:03/12/30 14:03
- ごはんの上にカレーを盛るのがカレーライスだ。
カレーの下にごはんをいれるのがライスカレーだ。
- 76 :カレーなる名無しさん:03/12/30 14:08
- >>74
知ったかぶりイクナイ。
味ご飯はかやくご飯の種類の一つ。
- 77 :カレーなる名無しさん:03/12/30 21:48
- カレーライスだと、カレー専門店で、ライスとカレーが別々に出てくる
ライスカレーだと、洋食屋さんで、最初からごはんにカレーがかかって出てくる
イメージ
- 78 :カレーなる名無しさん:03/12/31 09:02
- うんこカレー
カレーうんこ
どっちも同じだろ
- 79 :もぐもぐ名無しさん:03/12/31 09:19
- 78は馬鹿で
馬鹿は78
- 80 :カレーなる名無しさん:04/01/03 20:21
- ライスカレー パンカレー うどんカレー ヌードルカレー 餃子カレー
カツカレー まんカレー シチューカレー チャーハンカレー
カレーライス カレーパン カレーうどん カレーヌードル カレー餃子
カレーカツ カレーまん カレーシチュー カレーチャーハン
------------
ライスカレーって、「ゴハン粒の入ったカレー」。
「ゴハン粒」が、カレーの具。
それを、ナンやパンで食べる。
カレーライスは、
「カレー味のライス」「カレーで食べるライス」。
餃子カレー と カレー餃子 の違いと同じだ。
- 81 :カレーなる名無しさん:04/01/12 01:56
- 寿司とシースーみたいなもんだろ、違うのか
- 82 :カレーなる名無しさん:04/01/23 05:21
- 友達以上と恋人未満みたいなもんだろ、違うのか
- 83 :カレーなる名無しさん:04/01/23 06:01
- …と、たとえ話で語るスレになりました
- 84 :カレーなる名無しさん:04/02/29 03:25
- こっそり解答・・・
カレーライスは固有名詞で、ライスカレーはカレー飯
- 85 :カレーなる名無しさん:04/03/01 23:08
- 答えになってねぇよ!
「ライスカレーは一般名詞」とか
ボケても「ライスカレーは形容詞」とかだろー。
- 86 :きくぞう:04/03/03 01:18
- するどいつっこみサンクス!
こゆうめいし と
かれーめし を
かけてみますた。
- 87 :カレーなる名無しさん:04/03/03 23:26
- お前はカレー喰わずにラーメンだけ喰ってろ。
- 88 :カレーなる名無しさん:04/03/04 00:32
- >>86
山田君
ライス200gやってください。
- 89 :カレーなる名無しさん:04/03/08 14:13
- カレー味のライス
ライス味のカレー
この差だろ違うのか
- 90 :うんちくはかせ:04/04/18 00:16
- ライスカレーはその昔、高級洋食のひとつでした。
お皿にご飯が盛り付けられ、カレールーの入った
ソースボート(ソースポット)と一緒に提供された。
食べ方はカレールーを一気にご飯にかけてしまうのが
マナーで、ちまちまご飯に掛けるのはタブー。
今のカレーライスが定着したのは戦後のことで
進駐軍が横須賀で英国海軍から影響を受けたと言われる
横須賀海軍カレーが発祥となっているらしい!?
それをハウス食品が企業努力でカレールーの固形化、長期常温保存
させることに成功した甲斐あって、みるみる日本全国の家庭に復旧。
昭和30年代、高度成長期のごく一般の貧困の食卓には
それが大変好評で、食肉の代わりに鯨肉を使った家庭が多かったそうだ。
昭和40年代ごろには学校給食が全国的に復旧した為
どこの学校の給食メニューに登場した人気だった。
まあこの頃からライスカレーは過去食べ物になった。
- 91 :カレーなる名無しさん:04/04/18 00:25
- 安易な人質バッシングで、本当の問題から目をそらすな。
「危険だと分かってるのに自己責任で行ったバカだ」とは、後から言える事だ。
人質が出た「あと」だから言える事だ。
当初「日本人が標的にされるなんてなんかおかしい」という意見があったが
その通り!日本人が拉致されることなんて、想像できるはずはなかった。
政府は「イラクはもう戦場ではない。アメリカが制圧した」という
嘘 を 公 表 し て い た。
本当はまだ戦場だと分かっていながら、そう言わなかった。
戦場ではない、と言った以上民間人の渡航を禁止できなかった。その責任。
さらに、今回の解決に関して政府は結局なにもしなかった。
イスラム聖職者協会がうまいこと運んでくれたから尻馬にのっただけ。
あの3人は親イラク的な思想がある。「イラクを攻撃したアメリカへの疑問」が。
世論が、人質への同情に動けば、国内に親イラク感情が芽生えかねない。
そしてアメリカのイラク侵略戦争への批判が強まるのは、政府にとってまずい。
以上の事から政府はあの3人をスケープゴートにしようとした。
いつもなら、マスコミは政治家のどんな小さな「失言」にもかまびすしい。
「人質になったのは自己責任だ」というのは、人命救助に反する言葉で、
通常ならもっと他党の政治家に攻撃されていたはずだ。
そうならないのは、国会全体が、「イラクは戦場ではない」と言ってしまっていた事への責任、
また結局何も出来なかった事への責任から、国民の目をそらさせたいからだ。
染まりやすい民衆がそれにのっかって、人質批判をしていい気にっている。
ひどい目にあった人に「厳しい事」を言うのは、訳知りになったみたいで気持ちがいいのだ。
- 92 :カレーなる名無しさん:04/04/18 10:32
- >>90
http://www.sbsoken.com/siryo/curry-QA/text/currybunka2.htm
こっちのほうが信頼性高いぞ!
- 93 :カレーなる名無しさん:04/04/24 03:26
- 単にライスカレーの方が古い呼び名で、その後カレーライスに移行したって
だけの話だな。
クラークの「(日本男児は身体が小さいので)カレー以外では米食うな」
は、自由人舎館っていう札幌のカレー屋でも見たことがある。
今思えばとんだ迷信だよな・・・。
- 94 :カレーなる名無しさん:04/04/24 16:20
- クラークって、ケント?
- 95 :カレーなる名無しさん:04/04/24 22:49
- 博士
ぼいずび あんびしゃす
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)