■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カレー vs ラーメン
- 1 :カレーなる名無しさん:04/03/28 18:37
- どっちの方が庶民の味か!?
- 2 :カレーなる名無しさん:04/03/28 18:49
- カレーラーメン
- 3 :カレーなる名無しさん:04/03/28 18:49
- ヽ(`Д´)ノ
.ヽ`Д´)
(ヽ`Д)
( ヽ`)
( ヽ
ヽ( )ノ.
.ヽ ) .
(ヽ )
(Д´ヽ) .
(`Д´ヽ .
ヽ(`Д´)ノ
.ヽ`Д´)
(ヽ`Д)
( ヽ`)
( ヽ
ヽ( )ノ.
.ヽ ) .
(ヽ ) ホッキアゲ
(Д´ヽ) . ダブルスパイラル!!
(`Д´ヽ .
ヽ(`Д´)ノ
- 4 :カレーなる名無しさん:04/03/28 22:02
- ■■■■■
■■■ ■■
■■ ■■
■■■ ■■■
■■■ ■■
■■■■ ■■
■■■ ■■
■■
■■
■■
■■
■■
■
■■
■■
■ ∧ ∧ ■ ■■■ ■■■■ ■■■■■
■■ (*゚ー゚) ■ ■ ■ ■ ■ ■
■■ (∩∩) ■■ ■ ■■■ ■■■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■ ■■■■ ■
- 5 :カレーなる名無しさん:04/03/28 22:56
- どっちって言われても…カレーにアワビのってたりラーメンにたらば蟹のってたりするし…
- 6 :カレーなる名無しさん:04/03/28 23:18
- カレーだろ。
>>1はそれを知っている。何故ならばここはカレー板だ。
>>1は無意識のうちにそれを知っていたのだ。そしてここを選んだ。それだけの事だ。
- 7 :カレーなる名無しさん:04/03/28 23:45
- とんこつカレーにビーフラーメン食いました
- 8 :カレーなる名無しさん:04/03/29 01:48
- 醤油カレーじゃ可笑しいもんね チキンラーメンならハマるけど
- 9 :カレーなる名無しさん:04/03/31 03:34
- カレー板に決定だなw
優しい人が多いもん
ラーメン板にたったスレは過疎ってるwwww
- 10 :カレーなる名無しさん:04/03/31 04:09
- じゃ
カレー版住人
XS
ラーメン版住人
は、やさしいヒト 対 カレーに興味無しヒト
かしら?
- 11 :カレーなる名無しさん:04/03/31 05:43
- インド人VS中国人に決まってます
- 12 :カレーなる名無しさん:04/03/31 17:36
- カレーより近くて早く来てにカレーより本場の物にそっくりであの中国が創製したラーメンの勝ち。
- 13 :カレーなる名無しさん:04/04/01 15:35
- カラダのために良いのに美味しいから、カレーの大勝ち
- 14 :カレーなる名無しさん:04/04/01 18:47
- >>2 カワイイ!!
ご飯で食べるカレーが好き
ラーメンは飽きてきちゃうの〜
- 15 :(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :04/04/02 13:53
- 昨日カレーラーメン食べた
- 16 :カレーなる名無しさん:04/04/03 12:36
- っていうかカレー板とラーメン板の盛り上がり具合で既に勝負は見えている
- 17 :カレーなる名無しさん:04/04/03 21:44
- >>16 どっちがもりあがってるの?
- 18 :(☆´_ゝ`) アミノさん ◆Amino3EzKE :04/04/03 23:21
- ラーメン板じゃないの
- 19 :カレーなる名無しさん:04/04/04 21:06
- 醤油カレーにチキンラーメン
どちらも美味い。
- 20 :カレーなる名無しさん:04/04/04 21:07
- でも味噌カレーはまずそうだな。
- 21 :カレーなる名無しさん:04/04/04 22:49
- ラーメン板の方が盛り上がっててもカレーの方が好きなんだもん…
- 22 :カレーなる名無しさん:04/04/04 23:19
- ラーメンなんざ所詮ジャンクフード
- 23 :カレーなる名無しさん:04/04/05 20:13
- そうそう、それに比べてカレーなんて・・・
>>24後は任せた。
- 24 :カレーなる名無しさん:04/04/05 20:35
- う…?と、とにかく麺だけじゃないしっ、パンやナンやご飯で食べられるっ…こんなモンで許して、次25さんよろぴく
- 25 :カレーなる名無しさん:04/04/05 21:39
- まず世界規模。
ラーメンとは広がりが違う。
しかも各国のカレーが日本に集まってくる。
日本で創意工夫されていくラーメンもすごいが、
世界中の人が工夫していると考えると、その優位性はおのずと証明されよう。
そしてカレーの輸入は外国の料理人らの行き来を生む。
一面としては文化の違う彼らとの衝突もあることだろう。
しかし、他国の人の考えを学ぶことは人間としての教養になる。
世界に目を向ける先見の明がある人なら、この異国文化との交流から生まれる教養が
経済的・国家的にどれだけ大きな意味を持つものか、すでに判じていることだろう。
カレーが世界を繋いでいる。我々はそれを忘れてはならない。
- 26 :カレーなる名無しさん:04/04/05 21:41
- 庶民の味はラーメンだよ。
外食
ラーメン¥350〜
カレー ¥600〜
インスタント
ラーメン¥40〜
カレー ¥80〜(飯なし)
しかもカレーはまともなものを食べようとすれば結構コストが高い。
- 27 :カレーなる名無しさん:04/04/05 21:52
- >>26
安いということは内需拡大に貢献してない。
ラーメンばっかり喰う>不景気終わらない>
そのうちラーメンも食べられなくなる>「ラーメン屋なのにラーメンがないとは」と暴れ出す>
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ !!!
プチ贅沢っぽくて少し高くてもカレーが(・∀・)イイ!!
- 28 :カレーなる名無しさん:04/04/05 22:57
- 過去一週間の投稿数
1.モ娘(狼) (707,410)
26.競馬 (67,453)
32.パチスロ (61,366)
105.パチンコ (22,112)
138.ラーメン (16,717) ←
184.B級グルメ (11,759)
227.麻雀・他 (8,403)
238.ギャンブル (7,677)
241.お酒・Bar (7,538)
273.食べ物 (5,856)
288.グルメ外食 (5,173)
334.お菓子 (3,661)
357.カレー (2,817) ←
こんな感じ。勝負あったかと。
- 29 :カレーなる名無しさん:04/04/05 23:01
- >>28
これほんまの情報でっか?
- 30 :カレーなる名無しさん:04/04/05 23:20
- 多分さ、カレー板はマターリとしているのに対して、ラ板は荒らしが
常駐しているから、本当の数字っぽいよね。
- 31 :カレーなる名無しさん:04/04/05 23:57
- ラーメン板の方はきっちりした攻撃するんですね〜雑誌みてても
ゥオリャアァ!みたいな顔でラーメン研究家さんがでてますよね〜
ま、一緒にカレーでもラーメンでもどうです?
- 32 :カレーなる名無しさん:04/04/06 00:15
- カレーってあんまり作るの失敗しないが
ラーメンは作ろうとするとタイミングとか難しい。
カレーなんてアホでも作れる。
- 33 :カレーなる名無しさん:04/04/06 01:18
- 1をみてみ、どちらが庶民の味かってかいてあるから誰でも作れる方が庶民的じゃ?
でもカレーは市販ルー使うから簡単なわけでスパイス調合からやるのは割りとむずいけど
ラーメンも市販スープ使えば誰でもできるぢゃんW
あー釣られてしもた
- 34 :カレーなる名無しさん:04/04/06 08:26
- このまえ有楽町の「芳蘭」ってとこでカレーラーメン頼んだら
予想に反してカレー皿に麺を盛って普通のカレールーをかけた
ものが出てきた。汁はなし。ジャージャー麺みたい。
まずくはなかったが食いにくかった。
微妙にスレ違いでしょうか。
- 35 :カレーなる名無しさん:04/04/06 16:12
- ちなみに、同時期にラーメン板に立ったこのスレは4レスしかついてない事実・・
- 36 :カレーなる名無しさん:04/04/07 03:50
- >>28
ラーメン版を見る限り
こんなにレスがついてるような気がしないんだが・・・
俺が見てないスレばっかりレスがついてるのか・・・_| ̄|○
- 37 :カレーなる名無しさん:04/04/07 03:59
- >>35 しかも既にdat落ち・・・
ラーメン喰いはカレーに興味ないのか?
っていうか、ラーメン板でスレが伸びているのは、殆どが
煽り合い叩き合い、釣り釣られのネタスレ或いはコテハンがらみの荒れたスレ。
カレー板はいまのままであって欲しい。
- 38 :カレーなる名無しさん:04/04/07 04:25
- ほとんどのラーメン屋って最初の行列はサクラなんだそうだ。
それで行列のできる店を有難がるアホ客をキャッチするらしい。
聞いた話だから信憑性はあまり無いが。
- 39 :カレーなる名無しさん:04/04/09 06:42
- ラーメンは毎日食うと飽きるが
カレーは飽きない
よってカレーの勝ち
- 40 :カレーなる名無しさん:04/04/09 16:38
- >>1
そのテンプレでは残った方がハイソの味になってしまう
ラーメンがハイソになる事はないのでどちらが優れているかと言う
テンプレにしなければディベート出来ない
ここで言えるのはこんなテンプレを書き込んだ
>>1が庶民であると言うことだけ
- 41 :カレーなる名無しさん:04/04/11 11:31
- 第一、争うこと自体がおかしいと思う。人によって好みも違うしカレー嫌いやラーメン嫌いの人
は少ないと思う。どっちも庶民的だしね。争いは(^∀^)ヤメヨウ!
- 42 :カレーなる名無しさん:04/04/17 01:45
- >>23
ワラタ
- 43 :カレーなる名無しさん:04/05/01 17:36
- おまいら、キャンプでラーメン作らないべ。
カレーの勝ちだっぺ
- 44 :カレーなる名無しさん:04/05/23 04:33
- みんな覚えているだろうか。
ラーメンマン対カレークックの一戦を。
ラーメンマン VS カレークック
中国 インド
97万パワー 60万パワー
28歳 40歳
208cm 200cm
130kg 105kg
フライング・ラリアート カレー・ルーの刺激により相手の頭脳を
キャメルクラッチ マヒさせる
この一戦で、カレークックはラーメンマンにラーメンにされ
食われてしまうのであった・・・涙
- 45 :カレーなる名無しさん:04/05/23 04:41
- チョづいた有名ラーメン店どもがどんどん値段を吊り上げてるのに
まだラーメンを庶民の味だと思ってるのか。
11 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)