■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【天神】福岡の美味しい店をさらせ!!【博多】
- 1 :食いだおれさん:04/03/14 01:09
- 新板建て増した。
前板
●●博多の名店は、ここたい。●●
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/gurume/992573899/l50
山笠があるけん博多鯛!
- 2 :食いだおれさん:04/03/14 01:11
- 2get
- 3 :食いだおれさん:04/03/14 02:01
- 惨ゲトー!!
- 4 :食いだおれさん :04/03/16 18:22
- 【【 もつ鍋 】】
【楽天地】
http://www.rakutenti.jp/
http://gourmet.yahoo.co.jp/bin/setnkurl?restno=K0000004151&localno=18&areano=400001&genre=&c_budget=3&equip=&mokuteki=
天神本店がお薦め。
テレビの企画(アド街ック)で鍋ものベスト30が放映されたが8位で紹介された。
店は綺麗な繁華街から暗い路地に入り、怪しげな雰囲気が漂うが、中は家庭的で若いカップル、団体さんも多い。
ニラが山盛りで煮えてくると鍋に収まる。
ひとり2人前は軽く食べられ、野菜や豆腐の追加、ちゃんぽんめんの追加など、
メニューは少ないが何故か沢山食べて滞在時間が長くなる。
芋焼酎のロックが合うんだよな〜。
予算も3,000円/人もあれば充分かな。
【こじ郎】
量的には楽天地ほどではないが味付けもよく、サイドメニューも程々あって嬉しい。
値段もお手ごろだが、更にクレジットカード割引プログラムが使えたり、ANAマイルが貯まるのが魅力。
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kyushu_Okinawa/Fukuoka/guide/0108/U0002057489.html
http://rs1.aspwb.com/gourmet/index.html
- 5 :食いだおれさん:04/03/16 20:59
- 正直、てらおか。
- 6 :食いだおれさん:04/03/16 22:14
- さすがにここには派遣板の嵐はいないみたいだねw
安心したずらw
- 7 :食いだおれさん:04/03/19 20:39
- 昼飯は稚加栄のランチだな。
- 8 :食いだおれさん:04/03/19 20:48
- >>7
高いやんか。
- 9 :食いだおれさん:04/03/19 20:51
- >>8
貧乏人が(ぷ
- 10 :食いだおれさん:04/03/19 20:55
- 稚加栄のランチは安いよね。
あの内容であの価格は他にはないよ。
味も最高で、明太子とごはんだけにあの値段払ってもいいくらい。
- 11 :食いだおれさん:04/03/20 00:53
- >>10
釣り? 店員? 業者?
- 12 :食いだおれさん:04/03/20 15:57
- 東京者が単身赴任した時に
お薦めのレストランってありますか?
福岡を知って欲しい!
と言う感じでお薦めのお店と
ホームシック対策的にお薦めなお店と
2系統教えていただけるとありがたいです。
- 13 :食いだおれさん:04/03/20 16:30
- どなたか教えてください。天神の赤坂寄りに昨年夏頃開店した和風創作料理の店のことです。
広い通りから1本奥に入った場所にあり隠れ家のような洒落たお店。
入り口もあえて分かりづらい作りで、腰を折ってくぐり戸をくぐって入店する構造です。
私は東京在住ですが、先日博多に行ったとき知り合いに連れていかれました。
なかなかのお店でしたが、店名と場所を覚えていません。
- 14 :食いだおれさん:04/03/20 17:52
- 教えてください。
大丸デパートのそばにある(らしい)「たかお」(漢字が分かりません)という
すし屋は「日本一!」という話を聞きましたが、
どなたかご存知の方、いらっしゃいますか?
- 15 :食いだおれさん:04/03/20 18:17
- >14
それは、鮨 田可尾 福岡市中央区渡辺通り5-15-4 です。
カウンター7席ほどの小さな店ですが確かにここの江戸前鮨は絶品です。
ご主人は銀座の「なか田」という一流店で修行した人だそうです。
お任せで一人1万5千円ほどだったと記憶しています。
- 16 :食いだおれさん:04/03/20 19:02
- >14 15
「銀座鮨 奈可田」で修行されたみたいだね。一度食ってみたい。
- 17 :食いだおれさん:04/03/21 02:08
- >15,16
ありがとうございました!
- 18 :食いだおれさん:04/03/21 05:20
- 高玉とだったら、どっちが良いの?
- 19 :食いだおれさん:04/03/21 15:44
- まきのうろん
- 20 :食いだおれさん:04/03/21 21:34
- かろのうろん
- 21 :食いだおれさん:04/03/21 23:20
- 唐人町の天ぷらうろん
- 22 :食いだおれさん:04/03/22 05:18
- yuge-uzai
- 23 :食いだおれさん:04/03/22 18:11
- 福岡市に行くたび、いつも悩むのですが、俗に言う「洋食」が食べたくなった時・・
東京で言う「グリル満天星」「資生堂パーラー」「ドンピエール」などの
前菜〜コンソメやポタージュなどのスープ類〜主菜(エビフライ・メンチカツ・
タンシチュー・ソテーなど)、最後、オムライスやハヤシライス、ナポリタンスパ
などでしめる・・
といったラインが組めるお店はありませんか?
味覚が幼稚(失礼)なのか、東京や大阪に行った際も、フレンチやイタリアンなど
よりも味の分かりやすい洋食屋に足が向きます。
千代にそのようなお店があるとは聞くのですが、滞在先が中洲・天神方面ですので
このエリアで該当する店があれば幸いです。
天下の福岡市で、名のある洋食屋がないとは思えません。私の無知ゆえとは分かって
いますが・・
- 24 :食いだおれさん:04/03/22 22:07
- >>23
喫茶店だがブラジレイロは結構やるよ。歴史もある。
- 25 :食いだおれさん:04/03/23 18:38
- >>23
ジョイフルがあるじゃないか
- 26 :食いだおれさん:04/03/24 08:54
- http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 27 :ラーメン大好き@名無しさん:04/03/24 14:11
- >>25
あまりにも生活環境、教育水準、出身階層が分り杉。お気の毒。悲惨。哀れ。
- 28 :食いだおれさん:04/03/24 16:41
- >>26
あまりにも生活環境、教育水準、出身階層が顔に現れ杉。お気の毒。悲惨。哀れ。キモイ
- 29 :食いだおれさん:04/03/24 18:05
- 手打ちうどんAがなくなるのは、本当に残念。
再起を待つ。
- 30 :食いだおれさん:04/03/24 21:17
- ワンコインで食べられる美味い店ってどっか無いですか?
天神−大橋辺りで教えて下さい。
高宮駅周辺で有るとありがたいです。
マックとか餃子の王将だけの生活はちょっと嫌なので・・・。
- 31 :食いだおれさん:04/03/25 00:01
- うどんウエストがあればいい
- 32 :食いだおれさん:04/03/25 01:11
- >>29
具体的に。
- 33 :食いだおれさん:04/03/25 09:35
- >30
金龍
ココイチ
バーミヤン
なんぼでもあるで〜
- 34 :食いだおれさん:04/03/25 13:11
- >>30
昇龍軒があるじゃないか。
- 35 :食いだおれさん:04/03/25 15:32
- >>28
この人はなんで、おつゆを「すめ」と言うのだろうか?
チョン語?
- 36 :食いだおれさん:04/03/25 15:47
- >>23 大名にある「西洋軒」なんかはいいかも。
- 37 :23:04/03/25 16:12
- >>36
「日本の洋食」ですね。通りかかったことがあり、名に惹かれてメニュ板を見ようと
したら、風で倒壊wしており、いまいち概要がつかめなかった記憶があります。
イメージとしてはフレンチに傾いているような感じですね。
質問してから自分なりに、グルメ誌、ネット等調べてみましたが、ピンとくる店は
ありませんでした。
フレンチやイタリアンのテイストを出さないと、福岡では流行らないのでしょうかね。
洋食・・カラッと揚がったフライ類や、自家製マヨネーズのカニサラダ、おすましの
ようなコンソメ、手のかかったドミグラスソースのハヤシライスなど・・
美味しいもんだと思うんですが・・
博多ではどうしてもステーキ屋・ハンバーグ屋になっちゃうのかなぁ。
- 38 :食いだおれさん:04/03/25 17:11
- >>37
ロイヤルホスト行けよ。福岡発祥だしな
- 39 :食いだおれさん:04/03/25 17:57
- 元祖長浜屋だよ。
と、県外人が燃料を投下。
- 40 :食いだおれさん:04/03/25 19:05
- 一蘭が絶品。
と、県外人が燃料を投下。
- 41 :食いだおれさん:04/03/25 20:16
- ずばり!百道の膳家六三郎
- 42 :食いだおれさん:04/03/25 20:57
- やっぱピエトロでしょ
- 43 :食いだおれさん:04/03/25 21:35
- だんぜんジョイフル
- 44 :ひょうたん寿司:04/03/25 21:56
- 今日、平日というのに2〜30分ならんで、「ひょうたん寿司」
いってきまつた。
特選とかいう、通常3000円のにしたのですが、
確かにいいネタでおいしいのが出てきたんだけど・・
食べ方まで江戸前!急かされるように食べて、出てきました。
とってもゆっくり食べられる雰囲気じゃなくて!
食べた時間の方が、短かった!
仕方ないね〜 もっと味わいたかったYO!
- 45 :23:04/03/26 10:02
- 恐らくは私のカキコに対し、暇人が「ロイヤル」等のファミレスを挙げてくることは
想定していましたがw
検索かけると、マジで「ロイヤル」かかってくるんだよね。
大丸のロイヤルって別格なのかな?
康っちゃん知事が、羽田のロイヤルデリをリコメンしてたような感じなのでしょうか。
- 46 :食いだおれさん:04/03/26 11:21
- >>23の意向に合う店
どう考えてもロイヤルしか思い浮かばんなぁ・・・
- 47 :食いだおれさん:04/03/26 13:01
- >>46
おいおい>>23は全角数字に全角wばい。
ジョイでよか。
- 48 :食いだおれさん:04/03/26 13:50
- >>23
そう言われてみれば福岡って洋食屋があまりないよね・・・。
もともとそういう文化はなかったんじゃないかな?
久留米だったらおいしいとこ何件か知ってるけど激しくスレ違いですね。
- 49 :食いだおれさん:04/03/26 18:39
- >>35
奴の職業的に、通ぶった態度が必要なので...
あるいは
通ぶりたいだけちゃうんかと
- 50 :食いだおれさん:04/03/26 23:32
- 達揮のランチってイケてませんか?
- 51 :食いだおれさん:04/03/27 00:07
- あのさ弓削さんに粘着してるアンタ(1人だよね?)
もしかして同業?
止めようよ狭い業界なんだからさー自分の首しめちゃうよ?
- 52 :食いだおれさん:04/03/27 01:17
- >>50
ランチはかなりいいと思う。ランチは。
- 53 :食いだおれさん:04/03/27 12:36
- >>52
夜はダメなのか?
確かにビミョーに高い感じはするが。
- 54 :食いだおれさん:04/03/27 15:48
- >23
あなたの希望とはちょいと違うけど「EXIT」は福岡における洋食の名店。
一度逝ってみて
- 55 :食いだおれさん:04/03/28 00:17
- >>23
大名の「洋食ラディッシュ」、「西洋軒」あたりはどうだろうか。
ラディッシュは、タンシチュー、オムレツライスなどが絶品。
しかし、数ヶ月前に行った際、以前と比べてボリュームが
カナーリ減っており、非常にがっかりした。
一体どうしたんだ?と友人の間でも噂になったが・・・
その後、元のラディッシュに戻っていることを期待。
- 56 :食いだおれさん:04/03/28 00:30
- >>51
「すめ」に関する疑問を呈したのは、私ですが、残念ながら正業w(あなたがた
景気の良い「お話」のお好きな「業界」の方々と比較して、極めて低所得なw)
#49氏とは別人ですよ。
別にヒケラカシの意はありませんが、私も獅子文六・池波正太郎・子母澤寛センセ
あたりから、辻静雄・辻嘉一氏ひいては康夫ちゃん知事・・と喰意地が張ってる
のでw、けっこ食のエッセは読んできたつもりですが、おつゆを「すめ」と表現した
例を、寡聞にして聞いたことがないからです。
また、自身、年に数回渡韓しています。コリアンアレルギーは日本人の中でも少ない方
ですので、2chの流儀で「チョン」と表現した点について、差別云々で騒ぐのは
ご無用に願います。
しかし、ご自身で「業界」とは・・いやはや・・ま、流行の先端でがんばってくださいな。
- 57 :食いだおれさん:04/03/28 13:25
- 『大釜にお湯が沸いていて、釜のふちには「すめ(かけうどんのかけ汁のこと)」を湯煎してある一升とっくりみたいな』
http://www.higuchi.com/item/104
『 すめは、博多スタンダードな味。ちょっと化調の刺激を感じました。』
http://www.fides.dti.ne.jp/~angie/contents/tikusigun.html
『白だしなり、つゆの素なり、あるいはお好みで出しをとって「すめ=おつゆ」をつくります。』
http://www.google.co.jp/search?q=cache:RDQSJjXC_w8J:www3.coara.or.jp/~mistaker/oyaji06.htm+%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E3%80%80%E3%81%99%E3%82%81%E3%80%80%E3%81%8B%E3%81%91%E3%80%80%E6%B1%81&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
『すめは透明感がある博多風,出汁も昆布・鰹が強く博多のすめに良く似ている。』
http://www3.coara.or.jp/~masutani/Tentabi/2003/030709/030709_TT.htm
おつゆを『すめ』と表現した例は、いくらもあります
自分が知らないからと言って弓削さんを揶揄するのは恥ずかしいですね...
- 58 :食いだおれさん:04/03/28 18:43
- >>56
もう少し日本語勉強しろ。文章ヘタなんだからあまりでしゃばるなよ。
- 59 :食いだおれさん:04/03/28 19:17
- >>58
弓削厨ウゼー
あんな田舎のギョーカイ人に憧れてオメデタイネ(プゲラ
- 60 :食いだおれさん:04/03/28 20:43
- >>57
ですから「寡聞にして」wと申し上げているワケです。
また、そんな何とも知れないマイナーな事例挙げられても・・
揶揄(よくこんな言葉知ってたねw)ではありませんよ。繰り返すが、単純な
疑問を呈しただけ。
被害妄想じゃないの?あなた。少し落ち着いてくださいな。
と(念のため)#59氏は私ではありません。誹謗中傷と、単純に疑問を呈して
いるポストとの区別くらいはしてくださいね。
#57→#58と、ポストする時間帯、口調を変えて別人のほうに見せているあなたの
「複雑な」手法wとは違いますから・・
言っておきますが、弓削氏のポストは更新時必ず拝見しています。
特に反感も共感も持ちません(参考にはさせていただいています)。以上。
- 61 :食いだおれさん:04/03/29 02:58
- すめ
http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 62 :食いだおれさん:04/03/29 10:08
- で、結局ジョイフルだろ?
- 63 :食いだおれさん:04/03/29 12:44
- >>62
んだ
- 64 :食いだおれさん:04/03/29 17:45
- 昔から博多に住んでるおっさんおばさんなら
普通に「すめ」って言うんだがな。
- 65 :食いだおれさん:04/03/29 18:47
- >>54
イグジットって、同性愛者のハッテン場(苦笑)がヒットするので???となってましたが、
それこそ弓削氏のポスト見てわかりました。何か常連さんが多くて、敷居が高そうですが、
機会があったら、逝ってみませう。
私はダイニングバー的なお店ならJBが好きなんですが、不始末起こして行きにくく
なっちゃってね〜。
- 66 :食いだおれさん:04/03/29 22:12
- それにしても弓削氏は編集者の割に文章が下手ですよね
彼の日記を読んでいて、その店に行きたいと思えないのですよね
- 67 :食いだおれさん:04/03/29 23:47
- >>66
うんうん。
でもココはそういうスレじゃないから。
じゃまだからさ、消えな。
- 68 :食いだおれさん:04/03/30 00:50
- 66は弓削を妬んでる三流ライター。
たぶんP就航者の使えない社員じゃねーの???
そんなことより喪前らジョイフルよりガストのほうが安くねぇ?
- 69 :食いだおれさん:04/03/30 01:06
- >>66
何処に行っても嫌われ者、って感じだな (ヤレヤレ
- 70 :食いだおれさん:04/03/30 01:47
- 福岡市内で中華のお勧めの店ってありますか?
何食べてもハズレの無いようなお店があればお願いします。
- 71 :食いだおれさん:04/03/30 02:39
- >>70
予算枠は?
一人6000円出せるならお薦めの店はあるが、安いなら安いなりの店はある。
- 72 :食いだおれさん:04/03/30 09:46
- >>70
上海ルネッサンス
>>69
嫌われ者どころか、飲食店関係者、出版関係者、デザイン関係者に
たくさんの知人がいると思われ 臆病なほど慎重に,関係者に気を使って
仲良くしてもらってるから、福岡でそれないの地位に座ってるんじゃん
人脈,コネで生きてるんだから 嫌われ者じゃないやん
- 73 :食いだおれさん:04/03/30 10:08
- 人様ってもんは箸の上げ下げだって自分と違えば
あ〜だこ〜だいうもんなんですよ。
五代目 古今亭志ん生
- 74 :食いだおれさん:04/03/30 10:10
- >>72
馬鹿ですか?
- 75 :食いだおれさん:04/03/30 10:21
- >>56
>>57
>>59
>>60
>>72
>>73
お前さ、弓削とか「すめ」なんて誰も興味ないし、スレ違いなんだよ。
皆純粋に「お前の」駄文にイライラしているんだよ。
ここでもこれ以上嫌われ者になる前に、どっかに消えナ
- 76 :食いだおれさん:04/03/30 10:26
- >>75
馬鹿ですか?????
- 77 :食いだおれさん:04/03/30 11:20
- >>75
もう少し落ち着いて、文脈、話の流れをお読み下さい。
イライラなさっているのは、私の駄文w#56,#60に対してではなく、
あなたご自身の生活環境にではないのですか?
と、スレ趣旨から若干偏向させてしまった点についてはお詫びいたします。
弓削氏に対する賞賛w、誹謗中傷いずれのポストとも私の関知するところでは
ありませんので(重ねて念のため)。
- 78 :もちつけ:04/03/30 12:53
- >>75
http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 79 :70:04/03/30 19:13
- >>71
両方お願いします!
上限の方は5000〜6000円のコースでも満足できるお店が良いです。
個人的には経験が少ない中でですが、
庶民的 → トマト飯店、台湾飯店。
お高め → 今は無き福岡福臨門酒家
などが好きでした。
>>72
上海ルネッサンスは正に同感です!
内装、生演奏と雰囲気もありますよね。待たせない料理(賛否あり?w)も。
気持ち良くすごせるお店ですよね。
- 80 :72です:04/03/30 19:26
- >>79
上海ルネッサンスは激しくハズレは無いですよね、でも激しく感動もしないですが
でもでも安全パイだと思います だけど上海ルネッサンスは知ってらしたのですね、
それじゃ別の店を挙げないといかんですね
庶民派では、藤崎の知味観、おすすめですが
- 81 :食いだおれさん:04/03/30 20:45
-
勘違いした。
- 82 :72です:04/03/30 21:04
- 思い出したので....
日赤通りの、台湾。ウマーです!!
- 83 :食いだおれさん:04/03/30 21:22
- >>82
姪浜駅前にもあるけど同じ??
- 84 :72です:04/03/30 21:24
- >姪浜駅前にもあるけど同じ??
え?それは知りません
でも、アリガチですよね「台湾」って、日本に100軒くらいありそう
- 85 :食いだおれさん:04/03/30 21:31
- >>83
行ったことある?ランチが美味いらしいと聞いて気になってたんだが・・詳細教えてくださーい
- 86 :食いだおれさん:04/03/30 21:39
- 警固の「まるやま」(変換できず)を推すな。野菜がウマー! ニラそばウママー!!
料理人の丸山さん?って福岡じゃけっこう有名なんでしょ?
- 87 :食いだおれさん:04/03/31 01:19
- >>86
「昔西新でやってた時の方が美味かった」という点で有名ですな(w
- 88 :食いだおれさん:04/03/31 03:52
- >>87
揚げ足取りウゼーよ
自分で良い店は書かないくせに得意げに「w」とか
書いてんじゃねーよ
弓削とかクソみてーな書き込みよりオマエがクソだ
- 89 :食いだおれさん:04/03/31 10:26
- 屋台が最高やね
- 90 :食いだおれさん:04/03/31 11:14
- >>88
自分が推した店の評判が悪かったら逆ギレか。すてきな奴だな。
- 91 :食いだおれさん:04/03/31 11:44
- >>88
お気持ちは分ります。#87は誰が見てもイヤミで不快なポストです。
ただ、こんなところまで弓削氏の名を出したり(弓削氏がポストしている確証はないでしょうし)
私怨を持ち込むのはどうでしょうか?
そろそろお静まりください(「大魔神」の科白みたいですが・・)。
- 92 :72です:04/03/31 13:32
- なんだか・・・雰囲気悪いですね
これでは好きな店の名前を出したり、嫌になります
誰かの質問、お尋ねに、答えても嫌味な書き込みされるなら
誰もカキコしなくなりますよ
でも、2ちゃんねるだから、仕方ないのかな
もう私はカキコしません さようなら
- 93 :食いだおれさん:04/03/31 14:02
- 一蘭も一風堂も普通に美味しいと思います。
- 94 :86ですが:04/03/31 18:32
- なんか荒れギミですね・・
>>90さんへ
>88のレスは自分じゃありませんよ。内容には賛同しますがw
あなたも安易なことばかり言わないほうがいいですよw
- 95 :食いだおれさん:04/04/01 01:10
- >>94
それで?
- 96 :食いだおれさん:04/04/01 02:48
- >>95
それで?
- 97 :食いだおれさん:04/04/01 03:00
- お前らスルー覚えろよw
荒しには完全無視、これ基本。
- 98 :食いだおれさん:04/04/01 16:04
- 屋台が最高やね
- 99 :食いだおれさん:04/04/02 13:34
- 今日は花見だよ。
- 100 :食いだおれさん:04/04/02 19:59
- 100月
- 101 :食いだおれさん:04/04/03 04:05
- 山本華世のビデオ
- 102 :食いだおれさん:04/04/03 10:17
- ひなっ子って、どげ?
- 103 :食いだおれさん:04/04/03 22:20
- スゴイな〜さすが福岡、DQNだらけ
- 104 :食いだおれさん:04/04/03 22:52
- >>103
そういうお前はどこに住んでるの?
- 105 :食いだおれさん:04/04/03 23:12
- >>70
庶民派ですが那の津沿いのハルピンはなかなかです。
- 106 :食いだおれさん:04/04/03 23:42
- 野間大池と野間四つ角の途中ら辺にあった台湾食堂んまかった
まだあんのかな?
キャナルにもあるとか聞いたことがある
- 107 :食いだおれさん:04/04/05 09:48
- 中華なら国際飯店だね。
- 108 :食いだおれさん:04/04/05 10:36
- 中華なら平和楼だね。
- 109 :食いだおれさん:04/04/05 12:11
- 福重の五福はいいね。
- 110 :食いだおれさん:04/04/05 13:07
- 中国人の作る本格中華より
普通の街の食堂のおっさんの中華の方が口に合うべ。
- 111 :食いだおれさん:04/04/05 19:26
- >>110
で? 店名は?
- 112 :食いだおれさん:04/04/05 20:30
- 中華なら一品香だろう?
- 113 :食いだおれさん:04/04/06 02:32
- ガリュ−モンって微妙に高くないか?
- 114 :食いだおれさん:04/04/06 19:23
- イヤミなカキコっちゃあ、
前スレで、西中洲のおでん「安兵衛」でボられた云々の話題が出た時、
「ふふん、あそこは常連じゃないとねぇ・・」みたいな、ゲロイヤミなレスつけた糞
がいたが・・
西中洲という地域柄・・あの香ばしいお方では?と、推理すること小5分w
- 115 :食いだおれさん:04/04/07 00:34
-
伊勢海老フライか伊勢海老天丼を出す店、知りませんか?
関東では結構あるんですが福岡では見つかりません。
スレ違いかとはおもいますが、長崎・佐賀県くらいまでなら行って食ってこようと
思いますので、是非教えて下さい!
- 116 :食いだおれさん:04/04/07 10:11
- (´-`).。oO( なんで変な改行してるんだろ
- 117 :食いだおれさん:04/04/07 14:18
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 118 :食いだおれさん:04/04/07 15:51
- 香ばしいといえばグレアリベ(rya
- 119 :食いだおれさん:04/04/08 16:15
- 旭軒は駅前より国体道路沿いがよろしい。
- 120 :食いだおれさん:04/04/08 16:51
- 春吉の下、だるまに近い方の旭軒はどよ?
- 121 :食いだおれさん:04/04/08 17:08
- 西新と箱崎にも旭軒あるな。
- 122 :食いだおれさん:04/04/08 17:29
- ギョーザは「ぼたん」のがいっちゃん旨いと思う。
- 123 :食いだおれさん:04/04/08 17:32
- 屋台はその場で包んで焼くから案外美味いよ。
- 124 :食いだおれさん:04/04/08 19:17
- 屋台の餃子なら白竜。
- 125 :食いだおれさん:04/04/08 20:05
-
各社の社員食堂が最高やね。
- 126 :食いだおれさん:04/04/08 20:08
- めしや丼のナスミソ定食。これ最強。
- 127 :食いだおれさん:04/04/08 20:34
- >124
確かに白竜はうまい。難点はいつも客が多いのでなかなか座れないこと。
まぁ、しょうがないか。
- 128 :食いだおれさん:04/04/08 21:37
- >>127
どこにあんの?
- 129 :食いだおれさん:04/04/08 23:00
- 「白竜」→「白龍」
ttp://www.yatai.org/991228.htm
- 130 :食いだおれさん:04/04/08 23:11
- >>124
白竜 プッ
屋台餃子ありがたがってる時点でたかが知れてるってもんだけどな。
- 131 :(⌒▽⌒):04/04/09 00:02
- 八仙閣本店ってどお?
- 132 :食いだおれさん:04/04/09 00:55
- 伊勢海老フライか伊勢海老天丼を出す店、知りませんか?
関東では結構あるんですが福岡では見つかりません。
スレ違いかとはおもいますが、長崎・佐賀県くらいまでなら行って食ってこようと
思いますので、是非教えて下さい!
>>116
読みやすいかと思ったのですが、失礼しました。
これで良いでしょうか?
- 133 :食いだおれさん:04/04/09 17:46
- >>132
ここは九州。伊勢海老は火を通さんでも充分に美味い。
- 134 :食いだおれさん:04/04/10 10:34
- 伊勢海老の刺身は、どーもザリガニとタブっていかん・・・
- 135 :食いだおれさん:04/04/11 15:06
- っちゅーか、伊勢エビのエビフライって見たことない。
東京は普通にあるのか?
- 136 :食いだおれさん:04/04/11 22:11
- 伊勢海老の刺身→その後味噌汁でウマー
というのなら、神湊の料亭で食べたことあり。
漁港近くの店で、ダメ元で掛け合ってみる
と言うのはどうだろうか・・・
伊勢海老と言えば、赤坂門にある
オスタリア・ダ・コバヤシの伊勢海老のパスタが美味。
あぁ、食べたくなってきた。
- 137 :食いだおれさん:04/04/11 22:38
- 天丼は知らんが伊勢海老フライは唐津(虹の松原)の海浜館で食える。
たしか2500円前後で活エビを使ってた。
丼は俺も知りたいよ。誰か知らん?
- 138 :食いだおれさん:04/04/11 22:39
- 遅レス失礼。
>>53
個人的意見だが、「ちょっと高めの居酒屋」としてはかなりレベル高いと思うが、
寿司屋としては凡百……とまでは言わんが、値段相応とは言えないと思う。
酒はそこそこ揃ってるので、日本酒飲みながら一品料理をつまんで、
締めにお好みで寿司数カンって使い方がいいかと。
あと、常連と一見で接客に結構差が見られる(特に混雑時は顕著)のが気になった。
- 139 :食いだおれさん:04/04/12 00:25
- >>137
海浜館はたしか大名にもあると思うけど、そこでもOK?
- 140 :食いだおれさん:04/04/12 04:17
- 回転寿司「富士丸」どーだ?
- 141 :食いだおれさん:04/04/12 04:36
- 回転寿司はシージャック
- 142 :食いだおれさん:04/04/13 00:07
- イクジットに入る勇気が無い・・・
- 143 :137:04/04/13 02:10
- >>139
大名店には無いと思う、が、聞いてみる価値はあるかも。
大名店=居酒屋
本店=洋食屋
的な傾向があるのでメニューは結構違う。
- 144 :食いだおれさん:04/04/13 02:59
- >>132
「笑うだるま」は?
- 145 :食いだおれさん:04/04/13 03:00
- >>142
へたれ
福岡外食日記で話題の【ひぐち】に堂々と入れて一人前の博多もん
- 146 :食いだおれさん:04/04/13 03:11
- 薬院六ツ角の焼鳥「権兵衛」。22年前、予備校生の時焼鳥屋デビューがココ。その後、大阪在住だが、あんな旨い焼鳥どこにも無い。出張や旅行の際は必ず行く。オーダーはもちろん、「皮、バラ、ごーごー!」
- 147 :食いだおれさん:04/04/13 18:49
- 今日も権兵衛にぎやかなんだろな。大将の古賀さん元気かな。
あー喰いたい、皮もバラもハツもサガリもキャベツも・・・あと銀杏安過ぎ!
- 148 :食いだおれさん:04/04/13 23:36
- どうして?特定店舗の「常連」である(過去にそうであった?)程度のことを
一所懸命に、世間に触れ回りたいのだろうか・・・
- 149 :食いだおれさん:04/04/13 23:42
- そうゆうスレだけん。
- 150 :食いだおれさん:04/04/14 12:55
- 権兵衛は名前が変ったぞ
- 151 :食いだおれさん:04/04/14 14:58
- えっ!ウソ?
- 152 :食いだおれさん:04/04/15 10:09
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 153 :食いだおれさん:04/04/15 12:22
- 今度博多に行きます。
おすすめのラーメン屋台があったら教えてください。
- 154 :食いだおれさん:04/04/15 12:32
- よくシティ情報福岡に載ってる食べ放題のお店。[串の家、てまひまや]
大名にあるんだけど。9時半以降2000円でいいぜ
クラスマッチのうちあげでよく使うけど。
- 155 :食いだおれさん:04/04/15 17:10
- クラスマッチって、工房か?懐かしい響きだな。バレーボールか?ソフトボールか?どうせなら優勝しろ。
アルコールも呑んでみたいだろケド、最近はキビシイから自重しろよ!その分しっかり喰え!
- 156 :食いだおれさん:04/04/15 17:18
- 調べました。権兵衛、大名に館って出店したのね。薬院は薬院店か。知らなかった。よし、次回は館に行ってみるか。
- 157 :食いだおれさん:04/04/15 17:45
- ちゃうちゃう!
権兵衛館は大昔から大名にあるって・・・
薬院だけでなく二日市にも権兵衛はある。
たぶん、根は同じで暖簾分けみたいなもんだと思う。
因みに、あのタイプの皮を出す名店があるが
そこの大将は権兵衛で出身だとか。
- 158 :食いだおれさん:04/04/15 17:50
- >>157
両方昔からある。
ちなみに片江にもある。
- 159 :食いだおれさん:04/04/15 18:00
- 『河庄』ってどうなん?
- 160 :食いだおれさん:04/04/15 18:00
- >>155
あそこの系列って最悪
とくにドンナマnマ、てまひまや、とらのすけ、よばなし、
店員が少なくて、料理も飲み物もぜんぜnでてこない。料理は全部
冷凍食品使ってるし。高校生いがい禁止店
だれかあそこの会社名しってる?
- 161 :食いだおれさん:04/04/15 18:32
- あれ?
西中洲の高級w店なのに、先生からの反応がない・・
- 162 :食いだおれさん:04/04/15 18:45
- 権兵衛について。何回もスマソ。
大名に昔からっていつ頃から?薬院を「薬院店」というようになったのは?
ヒゲの大将古賀さん健在よね?数年行けてないもんで・・・
- 163 :食いだおれさん:04/04/15 19:07
- >>162
まだいきてるよ。
しかもまだかいけいのときにいちいち川3本とかバラ4本ですね?
しぎやき4本に。。。。。。とか言ってるよ。
- 164 :食いだおれさん:04/04/15 22:00
- ワハハ、そうすか。情報サンスコ。
- 165 :食いだおれさん:04/04/16 09:31
- 焼き鳥なら「家康」か「ひげ将軍」
- 166 :食いだおれさん:04/04/16 11:36
- 権兵衛は名前が変わっただけじゃない?
場所も人も一緒なはず・・・
あのヒゲのおじさんがご病気で・・・って聞きましたが?
シギ焼食べたい。。。
- 167 :食いだおれさん:04/04/16 11:57
- 中華だったら「瑪瑠山」も美味しいけど、同じ警固にある「唐人閣」
がおすすめやね。
山東料理(北京とあまり変わらないらしい)のお店で、ここの「海老
マヨ」はコッテリしてて最高に美味しいよ!
店はちょっと古めで大衆っぽいけど、価格もリーズナブルだから満足
できると思うバイ。
運が良ければ王監督にも会えるかも!
- 168 :食いだおれさん:04/04/16 13:01
- 反対隣には女性2人組。そのうちの1人がたまたまこの日記の本を買ってくれており、いろい
ろお話。もう1人は仕事の都合で2週間くらい前に大分から福岡に移り住むことになった人。
いつの間にか女性3人とぼくと店主で盛り上がる。うまい店を数軒教えたので、行ってみて、
福岡を好きになってくれるといいのだが。
- 169 :食いだおれさん:04/04/16 15:10
- 「口福通信」ってサイトを見つけてんけど、信用できるんか?
どやろ??
- 170 :食いだおれさん:04/04/16 15:16
- >>169
できない。
- 171 :食いだおれさん:04/04/16 15:22
- 中州夜ばなしっておみせはどうですか?
雰逝きはよさそうだけど。。。。
- 172 :食いだおれさん:04/04/16 16:36
- グルメメインのサイトの評価はイマイチですな。
関係無い(例えば日曜大工とか)サイトに
こそっとある「私のお気に入りの店」みたいなコーナーが信用できる。
- 173 :食いだおれさん:04/04/16 16:52
- >>168
これって、あの先生の引用?
一連の荒れ模様を蒸し返すつもりはないんだが、かなり高い確率で、
あの先生、ここに出没してるのでは・・と思っているのは漏れだけ?
>>169
あのひげの勤務医のやつだったら、そんなに大外れはない。
ただ、どうしてこの店が入ってないのか(入ってるのか)?
???と思うことはある。
- 174 :食いだおれさん:04/04/16 18:18
- ★福岡・天神の夜は危ない? 米軍、立ち入り禁止地帯に指定
・米海軍佐世保基地(長崎県)と米海兵隊岩国基地(山口県)が、所属する
米兵と家族らに福岡市の繁華街・天神地区への夜間立ち入りを禁止する
措置を取っていることが16日までに分かった。
米兵が日本の若者に暴行を受ける事件があり「トラブルが起きる可能性の
ある地帯」としての指定で珍しい措置という。
福岡県警の調べや米佐世保基地によると、4日未明、福岡市天神の
路上で岩国基地の米兵7人が、金属バットや鉄パイプを持った日本の
若者約20人に襲われ3人が重軽傷を負った。
飲食店で米兵が日本人女性に声を掛けようとしたことがトラブルの
きっかけだったという。
米軍側は福岡県警に捜査依頼と再発防止を申し入れる一方、天神
地区を今月7日から1カ月間、夜間立ち入り禁止する措置を取った。
http://www.sankei.co.jp/news/040416/sha076.htm
- 175 :食いだおれさん:04/04/16 18:40
- >>174
で米軍襲ったに敬礼!よくやった!
- 176 :食いだおれさん:04/04/16 22:43
- 福岡で美味しいフレンチってどこですか?
父の退職祝いと誕生祝をかねてフレンチレストランに行こうと計画しております。
普段いきつけないのでガイドブック見ながらグルグルしてます。
おすすめがあれば教えてください。
- 177 :食いだおれさん:04/04/16 23:11
- 焼き鳥は炭寅が美味しいYO
- 178 :食いだおれさん:04/04/17 00:17
- >>173
それ有名(Wグルメサイトからの引用みたいだぞ
- 179 :食いだおれさん:04/04/17 01:16
- >>169
「ある程度信用できるかもしれんが、根本的に俺とは好みが違う」
ってのが俺の感想。高い店はコスパを考慮せず、安い店ほどコスパを重視する姿勢とかな。
つーか、アレは「俺は味がわかる人間だ」的な臭いが漂ってて好きになれん。
最近では
>でも黒崎には本当に貴重なうどん店です。(でも地元の人には理解されんだろうな)
これ読んで「ああ、こいつは他人を認めようとしない糞だ」と思った。
- 180 :食いだおれさん:04/04/17 13:05
- ウゼ
- 181 :食いだおれさん:04/04/17 16:10
- ウゼブンペイ
- 182 :食いだおれさん:04/04/17 20:23
- >>176
ひらまつ。
地元でないのが悲しいところだが、
福岡にはこれ以上のフレンチが無いのもまた事実。
- 183 :食いだおれさん:04/04/17 20:31
- >>182
こりゃ狭い世界の事実だなw 脳内事実かよ
- 184 :食いだおれさん:04/04/18 01:13
- 福岡には晴れの日に使うようなグランメゾンがひらまつしか
無いのは事実かと思われる
- 185 :182:04/04/18 09:18
- >>183
申し訳ないな脳内で。
それではあなたの博識を聞かせて欲しいよ。
まさか挙げられない訳無いよな。
人を罵倒しておいて。
- 186 :182:04/04/18 09:33
- >>176
追加だが個室を取ってもらうと更に良いと思われる。
1度親戚5人で使ったが、東京でもなかなか経験できない雰囲気だった。
http://www.hiramatsu.co.jp/hiramatsu_hakata/rfloor.html
福岡出身で東京在住なんで、福岡にはグランドメゾンが無いのを実感する。
その分安くて美味しいものは多いけどね。東京は魚介類がそれなりの値段を出さないと酷すぎる。
どうしてもフレンチに拘って、それなりのところで、>>182のようにひらまつが気に入らないのなら
あとはありきたりだが、「メゾンドヨシダ」か「レセレブリテ」位しか無いと思われる。
- 187 :食いだおれさん:04/04/18 17:46
- 「花の木」なんか福岡らしくて良いんじゃない?
お父さんも大濠公園を望みながら穏やかな時間を家族と過ごせると思うよ。
料理も決して失礼なものでは無いし、雰囲気も超豪華でこそ無いが、清潔さ、歴史、優しさを感じられる。
今回、「普段いきつけない」のであれば、
>>184氏の言われるグランメゾンなどに画一的に拘り過ぎず、
「緊張しすぎずにご家族がお祝いをし易いお店」という線も紹介してあげるのはどうか?
極端な話、「高齢で不慣れな方」なら箸を使わせてくれる店とかでお勧めの店があれば、それもありなんじゃない?
もっとも、>>186氏の「個室を取る」ということでかなり解決できそうな気もするが・・・
- 188 :教えて下さい:04/04/18 18:21
- 明日、博多泊りなのですが、旨いサカナ喰わせる店(寿司屋、料理屋問わず)を教えて下さい。携帯なので前スレ見れません。こじんまりした店で予算は一万くらいでお願いしますm(__)m
- 189 :食いだおれさん:04/04/18 18:32
- >>188
ありがちだが、海物の駅南店。
予算告げて「魚中心のおまかせで」とでも伝えればいい。
住所は博多区博多駅南3丁目8−4。ただし看板はない。
- 190 :食いだおれさん:04/04/18 18:35
- >>188
一人1万なら相当良いものが食えるな・・・・
- 191 :188:04/04/18 19:32
- 189さん、ありがとうございましたm(__)m 探せるか不安ですが、頑張ってみます。
- 192 :食いだおれさん:04/04/19 00:04
- このスレ、フレンチはいつもワンパターンやなw
- 193 :176です:04/04/19 01:47
- >182>184>187アドバイスありがとうございました。
4月末の連休に出かけるつもりだったのですが家族の都合により
急遽今週末の決行となってしまいました。
おすすめの「ひらまつ」「花の木」は次のハレの日のお祝いの為に楽しみにとっておきます。
あわあわしながらとりあえず地元のフレンチということで「メゾン・ド・ヨシダ」へ行って参りました。
個室を用意してくれたのはありがたいな〜、
われわれ庶民の感覚からするとビックリするようなお値段だ、
でも内容やサービスからすると決して高すぎない物なような……。
いろいろ思いながら楽しくいただいておりました。
お誕生日のデザートと共にスタッフの皆さんのお祝いの歌が!
フランス語でええとあのハッピーバースデートゥーユーの歌が。
記念撮影もサービスしてくれたりといろんなサービスがいたれりつくせりで
素敵な誕生日と退職祝いができました。
今回は急な予定変更でせっかくのアドバイスが生かせませんでしたが
次の機会にめぐってくるハレの日が楽しみになりました。
アドバイスありがとうございました。
- 194 :食いだおれさん:04/04/19 12:15
- >>188
鮨処・うえ田を推す 刺身うまいぞ〜 後は、たらふくまんまとか岡田とか。
福岡楽しんでくれ。
- 195 :食いだおれさん:04/04/19 13:30
- お誕生日にお祝いの歌を歌ってくれるといえば
牛 角
- 196 :食いだおれさん:04/04/19 14:47
- お誕生日にお祝いの歌を歌ってくれるといえば
サ ン マ ル ク
- 197 :食いだおれさん:04/04/19 18:01
- さてと
気取らず肩の力を抜いて
屋台に行ってこよっと。
- 198 :食いだおれさん:04/04/19 18:23
- age
- 199 :食いだおれさん:04/04/19 18:39
- >196
えっ?俺のお誕生日にサンマルクは歌を歌ってくれなかった……。
- 200 :食いだおれさん:04/04/19 23:57
- なんとなしに「西鉄ニュース」の古い号見た・・
HPの似顔絵、あまりに美化しすぎてないか?と思った・・
で200ゲッツ
- 201 :食いだおれさん:04/04/20 01:13
- 知るかバカ
- 202 :食いだおれさん:04/04/20 02:25
- >>200getヲメ
ウゲの似顔絵は美化し過ぎ
実物はキモオッサン しかも小動物系の卑屈さのオーラ全開
- 203 :食いだおれさん:04/04/20 11:05
- たらふくまんま
かつての目ん玉が飛び出るような値段は陰を潜めたようだな。
- 204 :食いだおれさん:04/04/20 18:06
- さてと
気取らず肩の力を抜いて
ココイチに行ってこよっと。
- 205 :食いだおれさん:04/04/20 20:46
- ココイチは高いけん松屋のカレーにしれ
- 206 :イマイチ:04/04/20 23:10
- ココイチってすぐ1000円ぐらいになるけど、他に適当なところが無くて行く感じだな。今は亡き
牛丼は300円程度だったのを思えば高いよなー。
- 207 :食いだおれさん:04/04/21 06:01
- ↑
ボンカレーゴールド(熱辛)最強!
マルキョウで\69
- 208 :食いだおれさん:04/04/21 06:26
- >>206
福岡のカレーはここで
http://food3.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/l50
- 209 :食いだおれさん:04/04/21 11:09
- めいらくカレーも捨てがたいぞ!
これもマルキョウだったか?
- 210 :食いだおれさん:04/04/21 17:38
- 味覚障害者と金銭感覚喪失者に支えられてるココイチの旦那w
あんた、こんなトコにまで出没して・・出会い系にあきたんかね?
(自称w)医師・歯科医師に場を荒らされて、得意の人妻喰いも
しにくくなってきたのかな?
- 211 :食いだおれさん:04/04/21 18:03
- >>210
誤爆か?
- 212 :食いだおれさん:04/04/21 18:13
- おら、たいがいぐらぐらこいたばい!
- 213 :食いだおれさん:04/04/21 23:13
- >>200
ばーか
- 214 :食いだおれさん:04/04/22 01:28
- >>213
こいつのことかぁああああ!!!!
http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 215 :食いだおれさん:04/04/22 12:58
-
ピッ ピッ ピッ ピッ ピ〜ゾ〜ンw
ピッ ピッ ピッ ピッ ピ〜ゾ〜ンp
- 216 :食いだおれさん:04/04/22 16:49
- やきとんは美味いよ
- 217 :食いだおれさん:04/04/22 20:32
-
や
き
と
り。
- 218 :食いだおれさん:04/04/22 21:46
- 天神の「魚末」最高!
あそこのつぼ鯛と豆腐と卵の煮付けは最高です
- 219 :食いだおれさん:04/04/22 22:14
- ステーキ食うならウエスタン。これ最強!!
- 220 :食いだおれさん:04/04/22 22:33
- 福岡(又は北九州)で、スペアリブ食べられるところ知りませんか。
トニーローマが無くなってから困ってます。
ホークスタウンのハードロックカフェにはあるのですが、他に。
- 221 :食いだおれさん:04/04/23 00:22
- >>220
こいつのことかぁああああ!!!!
http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 222 :食いだおれさん:04/04/23 00:25
- >>220
「ひらまつ」でいいんじゃね?w
- 223 :食いだおれさん:04/04/23 00:46
- >>221
スペアリブはアバラ周辺の肉。
そいつはギョーカイ周辺の屑。
- 224 :食いだおれさん:04/04/23 01:32
- >>223
なんか知らんがどーでもいいオッサンを執拗に毛嫌いしてるオマエは
靴の裏のガム(屑)みたいなもんだな! 消えろよ ウゼ〜
- 225 :食いだおれさん:04/04/23 06:44
- >>223
なんか知らんがどーでもいい名無しを執拗に毛嫌いしてるオマエは
靴の裏のガム(屑)みたいなもんだな! 消えろよ ウゼ〜
- 226 :食いだおれさん:04/04/23 07:57
- 福岡でカレーの美味い店教えてください。
- 227 :食いだおれさん:04/04/23 09:19
- (おそらく出没しているであろう)Y削さん、嵐は無視が基本です。
あなた(もしくはあなたのシンパ)が反論すればするほど荒れるだけ。
気分は悪いでしょうが、無視しましょう。それが一番。
- 228 :食いだおれさん:04/04/23 09:42
- >>220
そこで、やきとんですよ
- 229 :食いだおれさん:04/04/23 10:03
-
カレーは「河」ですよ
- 230 :食いだおれさん:04/04/23 10:04
- >>226
各社の社員食堂が最高やね。
- 231 :食いだおれさん:04/04/23 12:50
- さてと
気取らず肩の力を抜いて
ココイチに行ってこよっと。
- 232 :食いだおれさん:04/04/23 12:56
- ココイチは高いけん松屋のカレーば食いいって!
- 233 :食いだおれさん:04/04/23 13:46
- カップヌードルのカレー味
- 234 :食いだおれさん:04/04/23 14:02
- おまえらにとっておきの情報ば教える
名代ラーメンのカレーが実は美味しかっちゃん!安かし!
- 235 :食いだおれさん:04/04/23 17:58
- ヌーベル文雅ってどうよ。行ったことある人。
- 236 :食いだおれさん:04/04/23 18:21
- 天神コアにさ、むっちゃ安くカレー食わせる店があったばい
たしかラーメンも安く出しとったろーもん。しっとろーや?
- 237 :食いだおれさん:04/04/23 19:15
- そら名代ラーメンの天神コア店やないとや?
地下やろう?
- 238 :食いだおれさん:04/04/23 19:17
- >235
結構(゚д゚)ウマー。
でも百道までいくのがウザー。ランチ時のおばさま連中がウザー。
- 239 :食いだおれさん:04/04/23 21:07
- >>237
地下やったばってん やっぱりそーとやw
名代ラーメンのは安ーてウマーかもんね、最高たい
- 240 :食いだおれさん:04/04/23 21:18
-
マジレスするとカレーは「ほっかほっか亭」のが結構イケる。
オレの必須アイテムだけどこっそり教えてやるよ。
- 241 :食いだおれさん:04/04/24 00:42
- 吉野家のカレー丼はどうよ?
- 242 :食いだおれさん:04/04/24 02:06
- マジレス。吉野家のカレー丼、激マズ。あんなもん二度と食えん
- 243 :食いだおれさん:04/04/24 09:23
- 各社の社員食堂が最高という結論が出ていますね。
- 244 :食いだおれさん:04/04/24 10:04
- 上川端の金蛸ダイニングが最高
地鶏の岩塩焼きと黒豚の紅茶煮(゚д゚)ウマー
- 245 :食いだおれさん:04/04/24 12:05
-
博多区ならやはり千代でしょう。千代周辺はまさにグルメのエルサレムです。
- 246 :食いだおれさん:04/04/24 14:13
- 千代周辺はまさに福岡のイラクです。
- 247 :食いだおれさん:04/04/24 14:42
- 韓国料理屋多いね。食ったこと無いけど。
- 248 :食いだおれさん:04/04/24 15:00
- 焼肉屋しかねーなw
- 249 :食いだおれさん:04/04/24 17:31
- 千代周辺はまさに福岡のガザ地区です。
- 250 :食いだおれさん:04/04/25 19:17
- キャナルシティ近くで、完全予約制のレストランを見かけて行ってみたいと思うのですが
名前を忘れてしまい、検索でも出てこないので困ってます。
建物は白壁で入り口には大きな門があり、夜はライトアップされて綺麗なところでした。
福岡人ではないので、詳しい場所がわからないのですが、キャナルから歩いて5分くらいのところです。
ご存知の方いたらよろしくお願いします。
- 251 :食いだおれさん:04/04/25 22:08
- 千代の玄風館ウマー。でも会計がざっくばらん、いつも違う。
作業着で行ったら安くなるらしい?
- 252 :食いだおれさん:04/04/26 14:20
- >>251
それって何系料理?
- 253 :食いだおれさん:04/04/26 19:31
- 玄風館。
在日のオバちゃん達がやってる焼肉屋。メニューなし。
道路向かいのコンクリでよく白菜干してる。激辛焼き肉で、味は美味いよ。
親族で市内に支店が数店あり、味、メニューがそれぞれ若干違う。
- 254 :食いだおれさん:04/04/26 22:47
- 漁協がやってる志賀島の志賀島センター
- 255 :食いだおれさん:04/04/27 01:19
- >>254
渋っ!!
サザエ丼美味いね
- 256 :食いだおれさん:04/04/27 13:27
- 平日にやってるサービス定食もお薦めだよぅ>志賀島センター
日によって違うみたいだけど、私が行った時は「刺身(鯛)、牡蠣フライ(4‐5個)、煮魚(かさご?尾頭付き)、小鉢、お吸い物、漬物」で1000円、安いし美味いしで大満足でした。
漁協がやってるのだと芦屋〜海の駅/活魚センターもウマーだよねー
- 257 :食いだおれさん:04/04/27 14:50
- 警固のわっぱ定食堂って、どよ?
多くて食いきれん、ちゅーのと、量少な〜という両意見見るんだが・・
- 258 :食いだおれさん:04/04/27 15:11
- よく媒体に出る飲茶の店「泰記茶荘」・・わざわざ行く価値ないな。
コックストップ亡き後(嗚呼)、まともな飲茶店探しまわってるが、
先日逝ったら、まず、定番であるはずのプーアル茶が選べない(怒)
例のジャスミン茶かウーロン茶になります。だと(嘆)
980円のランチ試しにとってみたが、不味くはないが意味不明の
サラダやスープが出てきて、肝心のdimsum は少な〜
タウン誌情報に左右されるOLには受けるのかもね(ああいうのは)
3千円前後と値段は張るが(まだ)GH福岡のChina の方がコストバリュは上。
だれか、岩田屋新館の飲茶専門店のレポよろ。実はガラス越しにモロ冷凍の
点心類転がってるの見て、行く気が失せてしまった経緯が・・
- 259 :食いだおれさん:04/04/27 16:36
- 鰻は何処が美味い?
- 260 :食いだおれさん:04/04/27 16:46
- >>254
あそこは飲みに行くには場所柄ちょっとキツイけど
一人1,000円も出せば新鮮な魚を十分堪能した気分になれるよね。あー行きたくなってきた!w
- 261 :食いだおれさん:04/04/27 16:57
- 今日も雨だから屋台が休みでつまらん
- 262 :食いだおれさん:04/04/27 20:38
- 第三共進丸
- 263 :食いだおれさん:04/04/27 21:16
- ↑
焼酎安いね、ここは。
でもおいらは魚なら魚末(大名)、喜家(西中洲)が好き。
- 264 :食いだおれさん:04/04/27 23:00
- 共進丸は特性の餃子が美味いなー
- 265 :食いだおれさん:04/04/28 00:02
- 六本松にある「牛王」
ランチがおすすめだよ
- 266 :食いだおれさん:04/04/28 17:55
- 今日は絶好の屋台日和だな!
- 267 :食いだおれさん:04/04/29 13:15
- 西区のマリノア行くんだけど、
ウマママーーな店って
ありますか?
- 268 :食いだおれさん:04/04/29 14:15
- バリアフリーの整った店の経営者さん
福祉情報に載せてみれば?
http://www.fukusi-kekkon.org
- 269 :食いだおれさん:04/04/29 17:48
- >>267
まりの阿にうまいものなし。
- 270 :食いだおれさん:04/04/29 18:05
- 肉が喰いたい!!!
って時にオススメの店を
天神から高宮の辺りまでで
教えてもらえませんか?
- 271 :食いだおれさん:04/04/29 19:10
- 天神で魚喰うならどこ?
- 272 :食いだおれさん:04/04/29 19:19
- >>270
大名のステーキ屋でボリュームたっぷりのいいところがあったような。
店の名前は忘れたが。
- 273 :食いだおれさん:04/04/29 20:10
- 肉ならウエスタンで食え
- 274 :食いだおれさん:04/04/30 00:45
- 天ぷらは"ひらお"ですね
安ウマー!
- 275 :食いだおれさん:04/04/30 03:41
- おまえら白痴か?
ウエスタンとか、もはや肉じゃねーべ?
あんなもん食って悦んでんならグルメとか
語んじゃねーヨ?
おめーらウゲブンペイと同じレベルか?
- 276 :食いだおれさん:04/04/30 03:54
- また弓削粘着だよ・・・
やっぱ福岡って田舎だよネ
- 277 :食いだおれさん:04/04/30 10:09
- 肉なら和だ門で食え。
- 278 :食いだおれさん:04/04/30 10:16
- マジレス
肉はデパートでグラム2000円以上のを買って
家で焼くのが一番。
- 279 :食いだおれさん:04/04/30 12:25
- あんた、その「田舎」だからこそ商売させてもらえてんじゃないの?w
- 280 :食いだおれさん:04/04/30 16:27
- 276=弓削?
- 281 :食いだおれさん:04/04/30 17:06
- なにげに博多駅の立ち食い美味い
でも、かけに肉そぼろが入らなくなったのは悲しかった・・・
- 282 :食いだおれさん:04/04/30 18:13
- >>270
ステーキならウエスタンがマジおすすめ。
- 283 :食いだおれさん:04/04/30 18:19
- 今日は観光客で屋台は多いっちゃろね〜
つらいのぅ・・・
- 284 :食いだおれさん:04/04/30 19:48
- >>283
毎晩飲みにいってるですか!
裏山!
- 285 :食いだおれさん:04/04/30 20:36
- 福岡外食日記に荒らし発生
http://www.yugebun.com/resbbs/bbs.php
>>279
あんた犯人?
- 286 :食いだおれさん:04/04/30 23:13
- >>285
どこがどう荒されてんのよ?
- 287 :食いだおれさん:04/04/30 23:17
- >>286
【無題】ってスレじゃない?
- 288 :食いだおれさん:04/04/30 23:35
- >>285-287
なるほど。ここに常駐してるクソ粘着野郎と良く似ているなw
誰もこんなおっさん興味ないって言ってるのに余程このオヤジが好きでしょうがないらしいね。
- 289 :食いだおれさん:04/04/30 23:43
- 皿うどんでウマーなお店は何処?
- 290 :食いだおれさん:04/05/01 00:00
- >>289
親不孝通りの新地。
- 291 :食いだおれさん:04/05/01 00:01
- >>290
速攻レス、サンクス!
どんたく帰りに行ってみます!
- 292 :食いだおれさん:04/05/01 00:36
- なんだかんだ言っても弓削さんは福岡グルメ界のオピニオンリーダーだからな
控えめに見たって、弓削さんの言動には影響力があるし業界の重鎮として見習う部分が多い
皆、参考にしてると思う注目しているし実際、彼のファンは多いだろう
ファンが多ければ、わざとらしくアンチな書き込みをする不届き者もいるけれど
スルーしよう。だいたいアンチはレスされるのが嬉しいんだから無視するに限るよ
- 293 :食いだおれさん:04/05/01 01:09
- ごくろうさん
- 294 :食いだおれさん:04/05/01 02:08
- >>292
確かにタチが悪すぎたよね。
正式に通報しといた。
- 295 :食いだおれさん:04/05/01 13:23
- どんたくの後なだれ込める良いビアガーデン教えてくださーい!!
- 296 :食いだおれさん:04/05/01 13:24
- どんたくのあとはドンタコス
- 297 :食いだおれさん:04/05/01 13:53
- ビアガーデンはまだやってないやろ?
- 298 :食いだおれさん:04/05/01 14:33
- ソラリアにビアホールがあるからそれでいいやろ。「じゃんくう」だったっけ?
- 299 :食いだおれさん:04/05/02 14:13
- 美味いおきゅうと食わせる店なかと?
- 300 :食いだおれさん:04/05/02 23:22
- 300月
- 301 :食いだおれさん:04/05/02 23:27
- >>292
痛杉w
>>294
これぞ消防(今日び珍しい「ホームルーム感覚」w)
ご本人(および取り巻き)、頭悪杉ません?
(ま292は、誉め殺しと考えられなくも無いが・・)
- 302 :食いだおれさん:04/05/02 23:51
-
何処にでもいるよね、クビになってもまだ理由が解らなくて逆切れするヤツ。
もちろん>>301のことだけどー、きっとだめだねコイツw
- 303 :食いだおれさん:04/05/02 23:55
- 冷やし中華の季節ですねぇ
おすすめはどこざんしょ?
- 304 :食いだおれさん:04/05/03 11:38
- >>302
自分から辞めてやったんだよw馬面
- 305 :食いだおれさん:04/05/03 11:59
- >>304
あ、そういうことだったんだ。マジでゴミだねお前
- 306 :食いだおれさん:04/05/03 17:06
- さぁっ、今日と明日はぼったくるぞーっ!!
- 307 :食いだおれさん:04/05/03 19:31
- >>306
それよw
県外から来てる香具師、くれぐれも屋台でのボッタには気をつけろよ。
屋台は風物景観として、見て回るくらいにしとけよ。
イカ刺し一人前と、ビール一本で平気で9,000円とか言ってくるからな。
(経験者談w)
- 308 :食いだおれさん:04/05/03 20:39
- 中州がボッタ多い・・・よね?
長浜はそうでもない?
- 309 :食いだおれさん:04/05/03 22:10
- 長浜はちゃんと価格表示してるよ。
たまにあゆが来る。
あまり客いないし。
- 310 :食いだおれさん:04/05/03 22:44
- >>307
屋台でイカ刺し頼む方が間違ってる。
屋台で生ものは厳禁。
>>309
まだ中学生だったころの浜崎あゆみ、
自分が働いていた屋台にご来店。
お母さんと、お母さんの彼氏の3人で。
時々来てましたね。
彼女のお母さんから、高1になんてすぐの頃の、
プライベート写真をもらったんですが、
どこに片づけたか行方不明。
パジャマ姿で椅子に座ってるものでした。
見つけたらヤフオクに出そうと思ってるんですがね。
- 311 :食いだおれさん:04/05/03 23:07
- ひまだから取り合ってやろう
>>310
お前バカ?
だから、県外とかから来る香具師は、生もの厳禁ということ自体知らないだろうし、
品書きにかいてありゃ、物珍しさで頼むこともあんだろよ。
なんか、新地筋のボッタ店の売上に協力する義理でもあんのか?おまえ。
俺は、被害者をこれ以上出したくないだけだよ。
- 312 :食いだおれさん:04/05/03 23:42
- >>311
んじゃ、漏れもお付き合い。
「生もの厳禁」を知らないからと言って、
値段のわからないものを頼むという行為自体はどうなんだ?
寿司屋で値段が書いていない、あるいは「時価」と書いてあったら、
普通警戒するだろ?
別に屋台に限らずボッタクリはたくさん存在する。
屋台だからボッタクっていいとは言わんが、
愚かしいぞ。
- 313 :食いだおれさん:04/05/04 09:24
- 屋台で3000円以上払ったことがないがのぅ
- 314 :食いだおれさん:04/05/04 09:43
- ご夫婦でやってるとこが比較的安心できる。
嫁や旦那の前でヘンなことはできないだろうし
衛生面も男だけだとつい「がさつ」になりがち。
- 315 :食いだおれさん :04/05/04 10:49
- 屋台は、街の風物としては残してもらいたいな。
店と店をはしご(移動)する歩きの間、にぎやかな盛り場といった雰囲気
が盛り上がるし・・
ただ、実際に屋台では飲食はしないけどね。通常の業態店でマトモな店が
たくさんあるのに、あえて屋台を利用する必要がないから(漏れは)
- 316 :食いだおれさん:04/05/04 11:47
- ぼったくりが多いのは事実だよ。
- 317 :食いだおれさん:04/05/04 17:37
- まぁ地元民はほとんど行かんな。
観光屋台だからな。
- 318 :食いだおれさん:04/05/04 19:23
- 屋台は今の代で閉めなきゃいけなんだよね。
亡くなるのはさびしいなぁ
- 319 :食いだおれさん:04/05/04 21:29
- やっぱ博多ならここだろ
http://suzu2.fc2web.com/index.html
- 320 :食いだおれさん:04/05/05 10:45
- 昨日は多かったね〜
- 321 :食いだおれさん:04/05/05 17:34
- イタリアンで激しく美味しい店って福岡にはないよね?
東京には一杯あるのに
- 322 :食いだおれさん:04/05/05 17:45
- >>321
そう頭っから否定されちゃ、いい店があっても教える気にならないな。
- 323 :食いだおれさん:04/05/05 17:50
- >>321
祇園にある「オステリア デル フミーノ」は前行った時
物凄く美味かった。
この間行ったら激しく普通だった。
物凄くムラがある。それとも味が落ちたのか?
- 324 :食いだおれさん:04/05/05 18:02
- >>321
おまえレベルにはカプリチョーザがおすすめ
東京にもあるし
- 325 :食いだおれさん:04/05/05 18:31
- >>321
それを言うなら東京の魚介類のレベルの低さは何だよ。
ゴムみたいなイカ食わせるわ、ドロドロのウニ食わせるわ。
福岡なら半分の値段で遥かに美味いもん食えるぞ。
・・・という煽りもできるのです。
その土地土地に有る美味しいものを見つけられない貴方は、不幸な方ですね。
- 326 :食いだおれさん:04/05/05 18:37
- まぁまぁ。マターリ行こうぜ
リバレインのラ・マニーナのカルボナーラが個人的にかなり好き
- 327 :食いだおれさん:04/05/05 23:50
- しかし一人でよくこれだけ会話出来るよな、寒心するよマジで。
自作自演ってどうなん?実際きつくないん?
- 328 :食いだおれさん:04/05/06 00:05
- ピエトロって博多なんだっけ
ドレッシングがなにげに好き
- 329 :食いだおれさん:04/05/06 00:57
- ば〜か
- 330 :食いだおれさん:04/05/06 09:11
- なんで味の味覚がおかしい関西人がこのスレにいるんだ?
- 331 :食いだおれさん:04/05/06 10:23
- >>325
極めて俗耳に入りやすいお話を披露されてますな。
卸売市場関係者には、大変ありがたい妄説(神話・伝説)です。
柳○、旦○(特にこの○過は顕著)など県内で名の(は)通った市場逝ってごらんなさい。
いかにヒドいシロモノを(福岡(九州)は魚介が美味いという都市伝説を利用して)
扱っている業者が多いことか・・
福岡にしろ、東京・大阪問わず「美味い魚食わせるなぁ」といった店は一部の料理屋・
鮨屋でしょう(地域差による多少の価格差はあるとしても、事情は一緒)。
東京や大阪の市場(マーケット)の方が、よほどいい物を扱い、種類も多いと
思います。東京の普通の商店街や黒門などを歩いた実感です。私はむしろ東京や大阪の
消費者の方が恵まれていると思いますよ。
言いすぎかも知れませんが、我々は騙されているだけ。
- 332 :食いだおれさん:04/05/06 14:32
- 正直俺の作るパスタが究極に美味い なので外で食うまでもない
- 333 :食いだおれさん:04/05/06 14:46
- 値段はかなーり違うよ
東京と福岡にすんだけど、魚に関しては普通に福岡の方が恵まれてると思うけどなぁ
- 334 :食いだおれさん:04/05/06 14:47
- 最悪だったのは長野
でも蕎麦はウマーだった
- 335 :食いだおれさん:04/05/06 15:50
- 食事は素直な気持ちで頂きましょう。
- 336 :食いだおれさん:04/05/06 18:02
- 有名なサイトだけどこの2つがとりあえずは参考になるでしょう。
美味しいけど載ってない店もあるけど。
イタリアンだったらペルケノが美味しい。
自分も行った事あるけど土日の昼なら予約した方が無難。
30分以上は待たされる。
東京は魚は高いそうだ。
東京でまともな魚食おうとしたら2万以上かかるそうだ。
http://www.koufuku-club.net/
http://www.asku.com/rgj/fukuokashi/
- 337 :食いだおれさん:04/05/06 19:43
- >>331
たとえそれが事実だとしても、店を問わずに福岡で食べる刺身のほうが
東京に比べてはずれがないのは事実。
俺も東京と福岡に住んでいたけど、福岡では普通の客単価の居酒屋に
入っても刺身はそれなりに旨いが、東京では不味くて食えない。
結局金に糸目を付けなければ、全ての食材は東京が一番うまいとは思う
がね。なぜならそれだけ金持ちが多いし、一流の料理屋や料理人も絶対
数で言えば東京に集まっており、彼らは本物を見極め、例え高くても供給
があるので仕入れるからね。これは地の利よりも経済論理が働くため!
でもね、東京から来福したお客さんを普通の居酒屋に招待した時の共通
するリアクション「やっぱり博多は魚が旨い」はこれも幻想に騙された上で
のコメントなのかな?
例えそうだとしても、絶対的な本物の味覚を持った人ってそういない訳だか
ら、「博多の魚は旨い」と言って満足してくれるのならそれでいいんじゃない?
但し回転寿司は間違いなく東京のほうが安くて旨い!!
何故なんだろうね?客数が桁数に多いから高いネタでも安く供給できると
いう事なのだろうか??
- 338 :食いだおれさん:04/05/06 19:52
- しーじゃっく那珂川店、超ウメー!! 東京にこれ以上のクルクル寿司があるとは信じられんわな!!P
- 339 :食いだおれさん:04/05/06 19:58
- 日本の回転寿司はマグロを絶滅に追い込んでるからちょっと・・・
養殖が成功したし数年もすれば大丈夫だろうけど
- 340 :食いだおれさん:04/05/06 20:55
- 箱崎あたりで安くて美味い飲み屋ってありますか?
- 341 :食いだおれさん:04/05/07 00:03
- 箱崎は焼き鳥屋かなぁ
- 342 :食いだおれさん:04/05/07 01:14
- >>340
はこざき、ぼたん、樅だれや。この辺は安心して勧められる。
はこざき:学生が飲む店。ガンガン喰ってガンガン飲む人向け。基本的に定食屋なので、くつろぐのは無理。
ぼたん:同上、ただし中華屋。店が狭いので、くつろぐのはますます無茶。
樅だれや:洋酒好きにオススメ。圧倒的に安い値段で美味い洋酒が飲める。
カウンターでおっさんと喋りながら飲むのがオススメだが、やっぱりくつろぐのは以下略。
- 343 :食いだおれさん:04/05/07 04:08
- 今度キャナルの近くにしばらく通勤になるんですけど
昼食を食べるのにちょうどいい美味しいお店ってありますか?
- 344 :食いだおれさん:04/05/07 14:52
- らーすた
- 345 :食いだおれさん:04/05/07 15:13
- かろのうろん
- 346 :食いだおれさん:04/05/07 16:43
- ない
- 347 :華太郎 ◆rgd36GaSF6 :04/05/07 16:57
- キャナルに美味いもんなし!
よかろーもん!
- 348 :食いだおれさん:04/05/07 19:14
- ラーメンスタジアム (w
- 349 :食いだおれさん:04/05/07 19:25
- あれだ、ムーミンのカフェがあんだろ。そこでハニートースト食っとけ
- 350 :食いだおれさん:04/05/07 19:36
- 普通に紹介しようよ
なんで馬鹿にしたような書き込みしかできないんだろ
だから馬鹿にされるのに
- 351 :食いだおれさん:04/05/07 20:02
- おまえがまず紹介しる
- 352 :食いだおれさん:04/05/07 20:45
- >>343
安さなら松屋、警察署、区役所で食え。(俺は行かんが)
一応、うどん平はうまい。
後は、毎日食べ歩いて覚えなされ。
- 353 :食いだおれさん:04/05/08 00:11
- >>343
川端商店街のどさんこ(ラーメン屋)は結構イケるが、昼は死ぬほど混む。
- 354 :食いだおれさん:04/05/08 00:22
- 川端商店街のウエストの向かいにある博多ラーメンは290円で金のないときには良いよ
味もそれなりだしさ
- 355 :食いだおれさん:04/05/08 00:22
- >>353
やめてくれよ〜頼むよ。知ってても、敢えて書かないんだよ。
>>all
「どさんこ」の名が出たあたりでいいんじゃない?
これ以上混み合ったり、場が荒らされたらかなわないよ
特にキャナルなんて九州一円から集まってくんのにさ。
「どさんこ」がパブリシティにけっこ載ってるのは知ってます・・
- 356 :食いだおれさん:04/05/08 00:27
- キャナル目的にやって来る人は川端商店街なんかには行かなさそうだけどね
- 357 :食いだおれさん:04/05/08 00:29
- 343=350と見た。
結構おうちゃきいヒトやね。
- 358 :350です:04/05/08 00:33
- 違うよ
345でかろを紹介したのも私
- 359 :食いだおれさん:04/05/08 00:51
- おおっ「かろ」ならどんどん紹介しちゃってんw
- 360 :食いだおれさん:04/05/08 00:58
- 川端商店街といえば、さかさラーメンの店行く度に閉まってるんだけど・・・
たまたま何だろうけど、なんか悔しい
- 361 :食いだおれさん:04/05/08 01:14
- ホテルオークラB1Fのランチがおすすめ
- 362 :食いだおれさん:04/05/08 03:10
- 355って最悪だな
精神的貧乏人、田舎者の見本のようだ
- 363 :325:04/05/08 06:22
- >>331
日本語読めてないね・・・
>福岡なら半分の値段で遥かに美味いもん食えるぞ。
ここちゃんと読んでますか?
料金をいくらでも出せば美味いものが食えるのは、
築地のある東京の方が上に決まってるだろ。
でもそれは一般人には現実的じゃない。平均レベルの話をしてるんだよ。
因みに俺は福岡出身で東京在住。母方の実家は壱岐の漁師なんだけど。
- 364 :食いだおれさん:04/05/08 09:08
- >>354は味覚障害者だな
あんなもの良く食えると関心するよ
- 365 :食いだおれさん:04/05/08 12:09
- 小倉にウマーな店ある?ジャンルは特に問わん。
- 366 :食いだおれさん:04/05/08 15:16
- #352氏がいいこと言った
>毎日食べ歩いて覚えなされ。
- 367 :食いだおれさん:04/05/08 15:37
- BBSで自称するバカハケーン。
- 368 :食いだおれさん:04/05/09 20:36
-
かかしうどんの天ぷら定食
- 369 :食いだおれさん:04/05/09 22:38
- 川端商店街なら、うどんのWEST。
- 370 :食いだおれさん:04/05/09 22:43
- 焼きカレーもあるね>川端商店街
食べたことないけど・・・
- 371 :食いだおれさん:04/05/09 23:17
- 福岡市内で美味しいうなぎ屋を教えて下さい。
東京から福岡転勤1ヶ月目です。
勤務先は百地なのですが、市内全域で宜しくお願いします。
- 372 :371:04/05/09 23:21
- × 百地
○ 百道
ですね〜w
- 373 :食いだおれさん:04/05/09 23:36
- 中州にある「吉塚うなぎ屋」ですかね
注文して焼き出すから時間かかるけど美味いよ
http://www.yoshizukaunagiyahonten.co.jp/
- 374 :食いだおれさん:04/05/09 23:52
- >>371
岩田屋本館地下二階の本吉屋。
いや、喰ったことはないが、柳川にある本店は美味かったから、多分美味いかなー、と。
- 375 :食いだおれさん:04/05/10 13:24
- loop
- 376 :食いだおれさん:04/05/10 15:45
- 私は川扇がすき
- 377 :食いだおれさん:04/05/11 03:47
- 山笠があるけん土方たい。
漏れ土方の親方やけど、何か?
- 378 :食いだおれさん:04/05/11 04:30
- 親方って素敵ですネ♪
喧嘩強いし、お金持ちさんですか?
- 379 :食いだおれさん:04/05/11 12:01
- 俺も、博多でうなぎっていったら「吉塚」行くかな。
- 380 :食い倒れさん:04/05/11 15:16
- こないだオオクラの所の吉兆に行ったら東京や京都で食べるより味付けが濃く感じたんだけど、
やっぱり「九州用」に味を濃くしてるのかな?
- 381 :食いだおれさん:04/05/11 17:05
- ( ´_ゝ`)フーン
- 382 :福岡大好き:04/05/11 18:42
- 渡辺通りから入ったトコにある『ビストロホルモン』おすすめです。
場所が説明しにくいので書けません。たまに本にも載ってますがオーナーがフランスで資格を取ってるそうで
飾ってあります。
いちおホルモン屋なんだけどカルボナーラとチャーハンおすすめですよ。
こじんまり?してるのでカウンター含めて25人位しか座れません。
メニューあるけど、いつもおまかせです。3000円位でって言ってます。
男の人に連れてってもらったら女の子は喜ぶお店だと思います。
オーナーと男の子のバイトの2人しかいません。嫌いな物も言いやすいお店です。
- 383 :食いだおれさん:04/05/11 19:10
- フランス料理風のホルモン屋???
なんか気になる
- 384 :食いだおれさん:04/05/11 19:42
- >383
実際フランスはモツ食うよー。
フランスに限らず欧米は肉文化なんで、意外と内臓まで無駄にしない。
- 385 :食いだおれさん:04/05/11 22:38
- 事情通ぅw
- 386 :食いだおれさん:04/05/11 22:51
- 究極の酢モツって言って牛の膀胱食わす店もあるな。 あ、結構ウマイよw
- 387 :食いだおれさん:04/05/12 00:27
- 志賀島センターみたいに漁協がやってる激安でウマーなお店って他にあります?
能古島あたりにありそうだけど、どうでしょ
- 388 :食いだおれさん:04/05/12 12:20
- 能古まで行くのが面倒い
- 389 :食いだおれさん:04/05/12 15:27
- 渡船場まで逝くのも面倒くさいな
- 390 :福岡大好き:04/05/12 16:12
- >384
物知りですねー。だからホルモンやってるのかなぁ。
ビストロホルモンの住所載せて置きますね。
福岡市中央区渡辺通5丁目1−26−1Fです。
おいしいんだけど、場所が分かりにくいから残念です。
食材はいい物を使っているみたいであまり儲けをとってないみたいで、
大丈夫かな・・・とたまに心配になります。
焼酎キープもできるようです。いちおホルモン屋ですけど、だいたいの物は
その時食材があれば作ってくれますよ。
- 391 :みのりかわのりお:04/05/12 16:46
- どしたの?奥さん。最近お客さん来なくなっちゃったの?
なんかシレーっと情報タレ流してるけどw
ここ読んでる香具師、誰も逝かないと思うよ。
- 392 :食いだおれさん:04/05/12 17:02
- なんかカレースレもだけど、福岡スレって性格の悪い奴多いよな
なんでだろ
- 393 :食いだおれさん:04/05/12 17:38
- #382,#390
↑なんか、おまえのこと言ってるぞ。
あ、自己批判なのかw
- 394 :食いだおれさん:04/05/12 17:44
- キモイ・・・
- 395 :食いだおれさん:04/05/12 18:01
- #382,#390
↑なんか、おまえのこと言ってるぞ。
だから、自己宣なんかやめときゃよかったんだw
- 396 :食いだおれさん:04/05/12 18:07
- >>392
おもろい情報 thnx
笑わしてもらった。
売れない飲食店主は大変だなw
- 397 :食いだおれさん:04/05/12 18:16
- キモイ・・・
- 398 :食いだおれさん:04/05/12 18:23
- キモイ・・・
- 399 :食いだおれさん:04/05/12 18:24
- キモイ・・・
- 400 :食いだおれさん:04/05/12 18:24
- で、400月w
- 401 :食いだおれさん:04/05/12 18:26
- キモイ・・・
- 402 :食いだおれさん:04/05/12 19:35
- ( ´_ゝ`)フーン
- 403 :食いだおれさん:04/05/12 19:35
- ( ´_ゝ`)ホジホジ
- 404 :食いだおれさん:04/05/12 19:38
- 能古島は「かもめ」が有名
というかそこしか知らない…
- 405 :食いだおれさん:04/05/12 21:41
- >>382
洋風のホルモン専門店か〜。珍しいから一度行って見ようかな。^^
夜は何時位まで営業してるの?
- 406 :食いだおれさん:04/05/12 22:09
- 宗像はすき焼きを鶏肉で食べると郷土料理ページにあったけど食べさせてくれるところあるかしら?
- 407 :食いだおれさん:04/05/13 08:39
- 関係者の登場待ちwさぁどこまで伸びるか
- 408 :食いだおれさん:04/05/13 13:07
- キモイ・・・
- 409 :食いだおれさん:04/05/13 14:17
- 関係者登場w
- 410 :食いだおれさん:04/05/13 14:26
- ( ´_ゝ`)フーン
- 411 :食いだおれさん:04/05/13 20:37
- >>382
定休日とかは?
せっかくだからもうちょっと詳しく教えてくれよ!
- 412 :食いだおれさん:04/05/14 08:37
- キモイ・・・
- 413 :食いだおれさん:04/05/14 17:24
- まあまあ、皆で仲良く屋台に行こう。
- 414 :食いだおれさん:04/05/14 17:30
- 各家の庭が最高。
- 415 :食いだおれさん:04/05/14 17:33
- 屋台は金額表示が義務になったと聞いたけどそうなんですか?
- 416 :食いだおれさん:04/05/14 17:37
- 俺の行く屋台じゃ、むかしから普通に金額表示してるぞ
- 417 :食いだおれさん:04/05/14 17:41
- いやそうじゃなくて・・・
- 418 :食いだおれさん:04/05/14 17:48
- 福博の名店は各家の庭でのBBQということで終了ですかね・・・
- 419 :食いだおれさん:04/05/14 18:19
- 城南区別府の「江戸銀」
お任せで食べると1人1万円以上するので、お手軽ではないが、
少なくとも寿司+刺身+和食小料理では文句なし。
漏れは札幌在住だが、帰省したときなど、時々嫁と一緒に食べに行く。
- 420 :食いだおれさん:04/05/14 18:39
- 博多駅前2丁目のローソン近くにある軽食屋というか喫茶店、夜はパブみたいになるのかな?
5円コーヒーとかゴルバチョフなんたらとか風変わりなメニューで面白かった
まだあるのかな
- 421 :食いだおれさん:04/05/14 22:00
- もうすぐ夏だから海でBBQしようよ
- 422 :食いだおれさん:04/05/14 23:10
- いいねえ。じゃあオレはジャークチキン焼いてやるよ。w
- 423 :食いだおれさん:04/05/15 01:56
- 荒戸や伊崎のお魚市で購入 →即BBQが新鮮でよろしいかと。
- 424 :食いだおれさん:04/05/15 02:56
- 水着の女が参加するならBBQオフしる!
- 425 :食いだおれさん:04/05/15 04:34
- >>422
じゃ、漏れは生きのいい鮎持っていこう。
>>424
昭和一桁の漏れのばあちゃんで良ければ水着着せるぞ。
- 426 :食いだおれさん:04/05/15 04:41
- ジャークチキンってジャマイカの辛い鶏料理だけ?
そんなの焼けるなんてすごいな422
あれってオーブンじゃなくてもOKなの?
昭和一桁の漏れのばあちゃん・・・OTL (w
- 427 :食いだおれさん:04/05/15 09:52
- じゃあ明後日で8ヶ月になる私の娘、ってのは?(w
- 428 :食いだおれさん:04/05/15 10:05
- バーベキューはちょっと下ごしらえしただけで格段に美味くなる。
前の晩、少しだけ頑張ってみよう。
- 429 :食いだおれさん:04/05/15 13:10
- 俺はオニギリ握って持っていくよ。35歳、独身だけど一生懸命握るから勘弁してくれ!
米は健さんの県産米、海苔は有明海苔、塩は俺の汗、具は柳橋「なかや」の明太でどうだ!?
- 430 :食いだおれさん:04/05/15 16:18
- 塩は俺の汗・・・OTL (w
昨日の「元祖でぶや」がオニギリネタだったから食いたいな、オニギリ。
やっぱ7月かな? 梅雨が終ってからだよな
- 431 :食いだおれさん:04/05/15 16:36
- 焼きそばいりませんか?
- 432 :431:04/05/15 19:48
- そうですかいらないんですか。
- 433 :食いだおれさん:04/05/15 23:46
- 結論を出すのが早過ぎるようだよ431よ
焼そば、それは夏の海の風物詩・・・いるだろう
- 434 :食いだおれさん:04/05/15 23:49
- つまんない妄想スレになってしまった
- 435 :431:04/05/16 00:36
- >>433
早すぎましたか。じゃ、用意します。
- 436 :433:04/05/16 03:49
- 焼そばを作るとなると鉄板が必要だね
ま、ホームセンターで1600円ほどで買えるようだが
- 437 :食いだおれさん:04/05/16 10:24
- ボンジュール食堂の姉妹店
ル・ビュイに行ってきたけど・・・・
ネットで検索したら評判良かったから
かなり期待して楽しみにしてたのに
がっかり。
ネットで検索すると「美味しい」と書かれてるページが
けっこう見つかるんだけど。
その人たちって、普段、どーいうもの食べてるんだろう?
金曜日の夜なのに、店内のお客が自分達以外は1組しかいなかった。
地元の評価は、正しいみたい。
ネットで検索って、アテにならないのかな・・・?
せっかく千葉から行ったのに・・・(;∇;)
でも、博多って、その他は、美味しいお店ばかりで
大好き!
- 438 :食いだおれさん:04/05/16 10:39
- >>419
「江戸銀」去年の秋に行きました。
たしかに、美味しかった!
けど、松茸の土瓶蒸しに髪の毛は入ってるし
ウニは後味が苦いし・・・
4人で行ったんだけど
2人には出しても、後の2人は
いくつか飛ばされてるネタはあるしで
(初対面の人に、ご馳走してもらったから、指摘できなかった)
繁盛してるから、いい加減なところもあるって印象。
- 439 :食いだおれさん:04/05/16 21:13
- 博多の寿司の特徴といえばなんなんだろう
他の地域で食べたことがないから思いつかないんだけど、なんなのでしょうか
- 440 :食いだおれさん:04/05/17 00:04
- http://www.asku.com/rgj/fukuokashi/
このレビューサイトでオールOK
しかし、こういうサイトって
店側からクレーム来ないものかね?
「勝手に載せんな」って
- 441 :食いだおれさん:04/05/17 00:58
- >>440
むしろそんな使えないサイト出したお前にクレーム続出。
もっとマシなサイト出せよ。使えないヤツめ。
- 442 :食いだおれさん:04/05/17 01:26
- マジ使えねぇ
もっとも福岡には使えるグルメサイトなんかないけどさ
- 443 :食いだおれさん:04/05/17 01:32
- 福岡ESEグルメ
http://www.s-harvest.com/ese/
福岡市近郊食べ歩きグルメ情報
http://www.geocities.co.jp/Foodpia/1197/
福岡+大阪外食日記
http://www.yugebun.com/
星を探せ!
http://homepage3.nifty.com/Gourmand-fk/
どこが使えますか?
- 444 :食いだおれさん:04/05/17 01:36
- 東京から出張でよく福岡に行く。
色々調べて30軒ぐらい行ってる。
旨い店は2〜3軒あったけど、平均点は決して高くない。
- 445 :食いだおれさん:04/05/17 01:37
- たつみ寿司のシメサバ
- 446 :食いだおれさん:04/05/17 01:42
- ばってらの間違い・・・
- 447 :食いだおれさん:04/05/17 01:42
- 東京人から見ると、どの店も甘過ぎ。化学調味料大杉。
B級グルメとしては安くて旨いんだが
レベルが高いとはお世辞にも言えない。
- 448 :食いだおれさん:04/05/17 01:47
- ふ〜ん
- 449 :食いだおれさん:04/05/17 02:37
- あさって、福岡へ旅行なんだけど昼夜飯うまい所教えて下さい。
- 450 :食いだおれさん:04/05/17 02:50
- ツンドラのブルシチランチ800円
- 451 :食いだおれさん:04/05/17 02:50
- ボ
- 452 :食いだおれさん:04/05/17 02:54
- 牛王ランチ
- 453 :食いだおれさん:04/05/17 08:24
- >442
もっとも福岡には使えるグルメサイトなんかないけどさ
そうですか、あなたはどうやらグルメサイトにお詳しいようですね。
出張で東京、大阪、広島とかによく行くので東京&大阪&広島で「使えるグルメサイト」、
教えてもらえませんか。
- 454 :食いだおれさん:04/05/17 08:49
- 東京から転勤して二か月、 一番マシだったのが、トンカツの和光だった。 地場の店だめすぎ・・・。 五千円以内で美味い店おせーて。
- 455 :食いだおれさん:04/05/17 10:02
- グルメサイトって誉めるだけなら良いけど
酷評する場合、店側からクレームないし告訴されるから
難しいのでは?
- 456 :食いだおれさん:04/05/17 12:00
- >>453
はぁ?
東京&大阪&広島の香具師に聞けよ
- 457 :食いだおれさん:04/05/17 12:54
- 綿かつは
- 458 :食いだおれさん:04/05/17 12:59
- >>454
二ヶ月たって5000円出して全滅っていうことはないと思うけどな。
ただ、博多の食べ物が口に合わないというのであれば、
本人の生活がつまらなくなるだけなので、別にいいんじゃない。
東京を恋しがってなさい。
- 459 :食いだおれさん:04/05/17 14:13
- だから、釣られるなって。馬鹿はスルー汁。
あっ、すぐ釣られる・・その文面からして・・ウゲ様ご降臨?
- 460 :食いだおれさん:04/05/17 14:22
- なんだまたウゲかよ
ええ年こいて止めろよな
- 461 :食いだおれさん:04/05/17 15:29
- 大阪在住だが福岡帰った時に必ず行く店Best3。
焼肉:びっくり亭
ラーメン:元祖長浜屋
皿うどん(パリパリでない):八仙閣
昔はカレーのサムスンも好きだったけどなくなちゃったしな。
- 462 :食いだおれさん:04/05/17 15:36
- 殺伐してるスレだな さすがは福岡人 w
- 463 :食いだおれさん:04/05/17 20:07
- >>461
びっくり亭どこよ?
- 464 :食いだおれさん:04/05/17 20:28
- ここここ!
↓
- 465 :食いだおれさん:04/05/17 20:59
- http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
- 466 :食いだおれさん:04/05/17 23:06
- カルビ大魔王(だったっけ? 焼肉食べ放題の店)ってどうよ?
- 467 :食いだおれさん:04/05/18 01:08
- ノアだけはガチ
- 468 :食いだおれさん:04/05/18 12:32
- びっくり亭うまいよね。
初めて食べた時から病みつきになった。
あれは焼肉というよりホルモン焼やね。
店舗は市内にいくつかあるが店によってビミョーに味が違う。
チェーン店ではないのかも。
漏れは南福岡駅近くの店がお気に入り。
- 469 :食いだおれさん:04/05/18 17:03
- >>465
ブラクラ
- 470 :食いだおれさん:04/05/18 19:57
- 全日本女子プロレスだけはガチ
ソース
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1083942694/l50
- 471 :食いだおれさん:04/05/18 20:07
- >>465
部落らじゃないよ。75歳の老婆と82歳の爺のSEX写真。
見ると気分が悪くなる。怖いものみたさでどぞw
- 472 :食いだおれさん:04/05/18 23:40
- てらおかって美味いんですか?
- 473 :食いだおれさん:04/05/19 08:12
- 蝶野の首
武藤の膝
てらおか
もうダメぽ
- 474 :食いだおれさん:04/05/19 20:42
- どこの板でも、屋台と465(の画像の方)の評判悪いね。
- 475 :食いだおれさん:04/05/20 03:04
- だって465は狭い田舎業界で生き延びるのに必死で
飲食店と癒着してるだけの小動物だから
こんな小動物が編集してるカス本に踊らされてる福岡市民が哀れ
屋台は漏れは酸きだ
- 476 :食いだおれさん:04/05/20 18:54
- エビフライの美味しい店教えて下さい。定食屋、洋食屋、その他ジャンルは問いません。
とにかく美味い、そして出来ればデカイのを出す店がいいですね。
- 477 :食いだおれさん:04/05/20 19:35
- loop
- 478 :食いだおれさん:04/05/20 21:46
- エビぞりっ
- 479 :食いだおれさん:04/05/21 01:03
- >>476
千早の「米一」 他の定食もうまいよ。
あっでも天神でも博多でもないからダメか。スマソ。
- 480 :食いだおれさん:04/05/21 09:33
- >>476
別府の大千。
でもいまだに海老フライ定食やってるかどうかは不明。
ていうか店が現存してるかどうかすら不明。
- 481 :食いだおれさん:04/05/21 15:47
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 482 :食いだおれさん:04/05/21 18:16
- 朝方、この板、変なリンクされてなかった?
怪僧 うげの道鏡の祟りか?
- 483 :食いだおれさん:04/05/21 20:05
- >>476
ロイヤルホストがあるじゃないか!
- 484 :食いだおれさん:04/05/21 22:46
- うげ目撃情報ってないの?
あんだけ外食してて面が割れてるんだから
みんな目撃してんじゃね?
- 485 :食いだおれさん:04/05/21 22:59
- >>484
うげ粘着ネタはみんな飽きてっから。空気読む練習しろよ〜
- 486 :食いだおれさん:04/05/22 00:22
- 怪僧御降臨
- 487 :食いだおれさん:04/05/22 01:10
- 485=うげ本人?
- 488 :食いだおれさん:04/05/22 01:20
- いい加減うざい
湯気さんアンチはカタカナ業界の負け組だろ?
せいぜい2ちゃんで吠えてろよ(プゲラッチョ
リアルでは仕事まわしてもらえないんだろ
- 489 :食いだおれさん:04/05/22 07:58
- つまんね
- 490 :食いだおれさん:04/05/22 13:14
- すいません。
福岡(北九州も可)でとにかく美味い焼肉屋さんを教えていただけませんか?
予算は一人1万5千円位までのつもりです。
友達と、内定取ったら福岡で一番美味い焼肉を食いに行こうと行ってたもので。。。
よろしくお願いします。
- 491 :食いだおれさん:04/05/22 14:14
- 牛角とか。
あと叙々苑。
宗像の赤間にあるアリラン峠。
- 492 :食いだおれさん:04/05/22 15:04
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 493 :食いだおれさん:04/05/22 16:39
- >>476
平尾5丁目の「わらべ」
- 494 :食いだおれさん:04/05/22 17:12
- えびフライなんぞ、家で揚げたてを食うのが一番に決まってるだろ・・・
- 495 :食いだおれさん:04/05/22 17:14
- >>490
小金ちゃんの牛ステーキが最高じゃないか?
- 496 :食いだおれさん:04/05/22 18:54
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 497 :食いだおれさん:04/05/22 19:10
- >>490
1.舞鶴の「泰元」
鹿児島牛の生産者が作ったアンテナショップだか、
なんかそんなんだったはず。
2.同じく舞鶴の「河童」
場所がわかりにくい。穴場。
ユッケ最高。予算も一人5千円で収まる。
>>491
叙々苑高すぎ。貧乏人には行けない。
- 498 :食いだおれさん:04/05/22 19:16
- すいません。
福岡市内で最高レベルの中華料理屋さんてどこでしょうか?
聘珍樓あたりになるんでしょうか?
- 499 :食いだおれさん:04/05/22 19:48
- >>490
焼き肉なんぞ、肉屋で良い肉買って焼くのが一番安くて美味いに決まってるだろ・・・
- 500 :食いだおれさん:04/05/22 21:51
- たぶん焼肉最強は春吉の タムラ ←漢字は忘れた
若者が牛角みたいなノリで食ってると二万超えるかも
あとは福岡で高めの有名どころなら利花園か慶州かな
叙々園と大東園はお勧めしない
- 501 :食いだおれさん:04/05/22 22:12
- >>498
乾貨関係ならシーホークの龍園は全国でも屈指と聞いたことがある。
無論行ったことはない。
- 502 :食いだおれさん:04/05/23 01:57
- >>498
赤坂の高倉軒。いつも空いているが味は美味い。
- 503 :食いだおれさん:04/05/23 13:32
- >>498
華都飯店が一番じゃないかな。
- 504 :490:04/05/23 20:29
- >>491
>>495
>>497
>>500
ありがとうございます。
舞鶴の泰元ってよさそうですね。行ってみようかと思います。
叙々苑は東京の叙々苑と関係あるかどうかわかりませんが、
叙々苑スレで叩かれているのでやめておこうかと思いました。
あと、2万を超えるというタムラ・・・恐るべき焼肉屋さんですね。
お金に余裕が出来たら一度は行ってみたいと思います。
ありがとうございました。
- 505 :食いだおれさん:04/05/24 00:03
- 自演おつ!w
- 506 :食いだおれさん:04/05/24 10:41
- >>505
帰らんか。
お前みたいのがおると、まともな情報も入らんくなろうが。
- 507 :食いだおれさん:04/05/24 10:57
- 506=うげ本人?
- 508 :食いだおれさん:04/05/24 12:47
- >>507
お前、弓削関係者じゃないのか?
はっきり言ってこのスレ見るまで
湯気なんてマイナーライターは聞いたこともなかったけど、
さんざ貶すふりして、宣伝してるんじゃないのか?
- 509 :食いだおれさん:04/05/24 13:56
- >>508
弓削さんがマイナーって?
これだから、街の情報などを知らない引き蘢りは・・
福岡グルメ業界のトレンドもキャッチしてないのに知ったか止めたほうがいいですよ
だいたい弓削さんは「福岡外食日記」でしっかり宣伝してあるから
2ちゃんなんかにカキコしませんよ
- 510 :食いだおれさん:04/05/24 14:51
- >>509
>福岡グルメ業界のトレンドもキャッチしてないのに知ったか止めたほうがいいですよ
おまい「グルメ業界」「トレンド」「キャッチ」ってw
いちいちお使いになってるお言葉が痛杉wだな・・ま、褒め殺しだったらスマソだが・・
(怪僧に対するマジ援護としたら、おまい本物のバカだなw)
- 511 :食いだおれさん:04/05/24 14:53
- トレンドは下降です
- 512 :食いだおれさん:04/05/24 15:18
- #509はアンチじゃねーのかな?
- 513 :やっぱり・・:04/05/24 17:10
- 2ちゃんの人は語彙が貧困なんですね、あ、ボキャブラリーを
日本語で語彙と言います
トレンドくらいの言葉はご存知かと思いましたが難し過ぎますか?
どんなにインターネットには詳しくなっても
それと教養は関係無いみたいですね
弓削さんの陰口をカキコする暇があったら本を読んだほうが良いですよ
〈epi〉でも読んで流行のスポットをチェケラして
同時に活字にも慣れれたら一石二鳥です!
バカとかアンチとか負け犬の遠吠えするよりグルメ巡りも兼ねてストリートの
空気を感じてください
まずは引き蘢りを止めて!
- 514 :食いだおれさん:04/05/24 23:00
- いや、一般人は普通に弓削って言われても解らんから
その線では有名なのかも知れんけど雑誌記事のライター名までチェックしない
- 515 :食いだおれさん:04/05/25 08:50
- リバレインの叙々苑って東京の同じかと思って行ってみた。
二度と行かん。
- 516 :食いだおれさん:04/05/25 10:26
- >>513
何度も申し上げているように、荒らしは「無視」が基本です。
あなたが、むきになって反論すればするほど、場が荒れるだけ。
何か教養(ご自身について言及される表現とも思えませんが)について言われていますが、
人間には学習能力(憶えるということです)も大切ですよ。
- 517 :食いだおれさん:04/05/25 11:22
- >>516
と言いながら荒してる弓削。お前なにがしたいんだよ!?
- 518 :食いだおれさん:04/05/25 12:44
- http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
皆さん僕を覚えてくれましたか
- 519 :食いだおれさん:04/05/25 13:46
- >>513
そう言うあなたももう既に立派な2ちゃねらーですが何か?
- 520 :516:04/05/25 15:07
- >>517
私はY削氏ではありませんよ。文脈・文面で判断できませんか?
それとも#513氏に対するミスアンカーでしょうか?
- 521 :食いだおれさん:04/05/25 15:31
- とにかく荒らしはぜんぶ湯気
- 522 :食いだおれさん:04/05/25 16:31
- ここで何かってーとオークラとリバレインのテナントばかりの九官鳥みたいなヤシが住み着いてるが、
コイツも湯気ってことで間違いないな。
- 523 :食いだおれさん:04/05/25 19:42
- 世間で評価が定まってる店を挙げるのは湯気っぽい
でも湯気は天神とか大名とかが縄張りだろ?
- 524 :食いだおれさん:04/05/27 01:22
- わしはユゲではない。
けど行くところがわからんからリ場レイン、オークラあたりに
行くんだよ。
だって駐車場が不便なんだもん。
- 525 :食いだおれさん:04/05/28 02:27
- すいません、お寿司屋さんについての質問よろしいでしょうか?
このたび友人の会社がキャナルの近くに移転することになりました。
それで事務所開きの日にお寿司の差し入れをしようと思っているので
お昼の時間帯でも出前を受け付けてくれる良いお店をご存知の方がいましたら
情報をご提供していただけると助かります。
ネットで検索しても宅配専門のとこしか見つかりませんでした。
すみませんがよろしくお願いします。
- 526 :食いだおれさん:04/05/28 10:42
- >>525
河庄か高玉あたりにたずねてみたら?
- 527 :食いだおれさん:04/05/28 19:33
- >>525
のん気で世間知らずなんだね。
タウンページで片っ端から電話して聞けボケ。
- 528 :食いだおれさん:04/05/28 23:57
- 漏れキャナルの近くに住んでいるけど
三太郎なんてどう?
高いけど結構美味いと思うよ。
- 529 :食いだおれさん:04/05/29 01:30
- >>525
三太郎に頼め。
終了
- 530 :食いだおれさん:04/05/29 02:22
- セントラーザの「やま中」って薬院のと同じ?
薬院のほうがいいな。
- 531 :食いだおれさん:04/05/29 21:14
- >>528
お前が握ってやれ。
終了
- 532 :食いだおれさん:04/05/29 21:22
- 三太郎は何度か試してみたけど、どうもねぇ。
- 533 :食いだおれさん:04/05/29 23:54
- 新天町にある「釜めしビクトリア」。
これ最強。
親の若い頃(昭和30年代)からあるお店で、
作るのも食べるのもマターリ。
- 534 :食いだおれさん:04/05/30 00:30
- >>533
その店、うちの親(60代)もお気に入りです。
- 535 :食いだおれさん:04/05/30 01:34
- >>533
名前が気に入った。場所はどのへん?
飛梅の近くにそんな感じの店があった気がするが、それか?
- 536 :食いだおれさん:04/05/30 08:20
- えーーーー。あの釜飯くそまず。
物がなかった時代ならおいしいと思っただろうし、
子供の頃から味を刷り込まれればうまいと錯覚する。
ぼそぼそで高くて、二度とこん!と思った私は
正直者?
- 537 :食いだおれさん:04/05/30 09:41
- 536は現代っ子
- 538 :食いだおれさん:04/05/30 12:33
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 539 :食いだおれさん:04/05/30 12:38
- カマ飯なんて毛穴の臭いジジィの食い物だろ。こっそり日陰で食えよボケ。もうアホかと(ry
- 540 :食いだおれさん:04/05/30 14:13
- うげ飯
- 541 :食いだおれさん:04/05/30 16:57
- http://home10.highway.ne.jp/atsuko/yuge.htm
そーいや湯気ってカマっぽいな(笑)
- 542 :食いだおれさん:04/05/30 19:18
- >>533
その店、うちの親(90代)もお気に入りです。
- 543 :533:04/05/30 22:04
- >>535
今地図で確認したら飛梅の向かいにあった。
注文ごとに釜をこさえ(少々時間がかかるので急ぎの時はオススメできないが)、
一人前用の小型しゃもじで釜めしをよそおって食す。
最後のおこげまでウマー!
>>534・542
ちなみに私の親は62歳。
年配の方に愛されてるお店なんですねぇ。
「親に勧められて食べに来た」と年配の店員さんに言ったら、
とても喜んでくれました。
- 544 :食いだおれさん:04/05/30 22:10
- はいはい、自演ごくろうさんw
- 545 :食いだおれさん:04/05/30 23:54
- このスレ痔炎ばっかでつまんね。
- 546 :食いだおれさん:04/05/31 00:09
- 新天町ビクトリアの側の蕎麦屋もまずい。
- 547 :食いだおれさん:04/05/31 00:20
- 新天町あたりの食堂がうまいって思ってる男ってかわいそう。
福岡から出たこともない井の中の蛙。
- 548 :食いだおれさん:04/05/31 10:34
- ここは自演と煽りと教えて君とうげしかいないインターネットでつね
- 549 :食いだおれさん:04/05/31 14:25
- それだけいればじゅうぶんですよ
- 550 :食いだおれさん:04/05/31 16:02
- >>548
お前はネタなし。それともタネなし?
- 551 :食いだおれさん:04/05/31 16:28
- >>548
・・と、高級どころが出ると、反感むき出しにする低所得階層な。
(ま、低所得は漏れもだがw)
- 552 :食いだおれさん:04/05/31 17:08
- 長浜近辺でおいしい所は無いでしょうか?
ちなみに長浜将軍はおいしかったです。
- 553 :食いだおれさん:04/05/31 20:00
- たつみ寿司。
- 554 :食いだおれさん:04/06/01 02:53
- お?ビクトリアがネタになってるな。
漏れは急須と湯飲みで出てくるあのスープが好き。
しかし、釜飯類は少々値段が高いな。
- 555 :食いだおれさん:04/06/01 14:22
- 長浜なら玄風館で決まりだね。
激辛のウマタレ焼き肉は基本中の基本。
テールスープもお勧め。
- 556 :クマウサギ:04/06/01 14:48
- 小倉金鶏町のビッシーガのカルボナーラはウマー
- 557 :食いだおれさん:04/06/01 23:28
- そのうまくてたまらんビクトリア釜飯を食べに行くオフとか
あれば行ってみたい。
うまいのかまずいのかはっきりさせようぜ。
- 558 :食いだおれさん:04/06/02 00:18
- 2ちゃんねらーなメルとも募集掲示板です!
2ちゃんねらー限定のメルともはいかがですか?
http://chdeai.s7.x-beat.com/index.html
どうぞよろしく!
- 559 :食いだおれさん:04/06/02 18:16
- まあ辺鄙な場所にあって超穴場的なんだけど、駅前4丁目のJR高架の下にある
その名も「ここは駅前4丁目」という店。(博多口から高架沿いをずっと)
とにかく行った人間はみな口をそろえてうまいと言う。
おれらはいつも鯨セット(刺身)を食べるんだけど、赤身・ベーコン・ウネなど・・
最高にうまい。
別に鯨じゃなくても、魚焼いて。とか肉料理ください。とか言えば、その日のおいしい
メニューを勧めてくれるので聞いて
本当におれらが知ってる居酒屋料理の根底からひっくり返るよ
- 560 :食いだおれさん:04/06/03 13:12
- >>559
ググッっても、タウンページでも出てこない。
ほんとにその店名であってる?
ぜひ、行ってみたいもんで。
- 561 :食いだおれさん:04/06/03 13:49
- おー。その店気になり始めて約2年(笑)
行く決心が付きました。今度行ってみよー。
- 562 :食いだおれさん:04/06/03 14:09
- >>560
合ってるよ。ちなみに俺は559じゃないけど
タウンページなどの情報はおそらく皆無。客はみんな口コミで来てる
東嶺公園のちょっと手前
- 563 :食いだおれさん:04/06/03 14:58
- んなにいい店なんで教えてくれるの???
- 564 :食いだおれさん:04/06/03 16:25
- なんでと言われてもなあw
まあ行ってみて。大将1人なので客が多いと時間かかるのはご承知おきを。
1.クジラ盛り
2.ブリカマ塩焼き
3.ドラムチキンorエビチリ
上記3点オーダーで腹一杯。二人なら割り勘四千円ってとこかな。飲み代別で
- 565 :食いだおれさん:04/06/03 18:18
- 臭い。臭すぎる。
- 566 :560:04/06/03 22:54
- >>562
サンクス。
今度行ってみる。
- 567 :食いだおれさん:04/06/04 01:18
- 俺が一人でいける店市内できぼんぬ
大体どこでも一人で行くけど
- 568 :食いだおれさん:04/06/04 07:03
- じゃあどこにでも一人で行けばよかろうもん
- 569 :食いだおれさん:04/06/04 09:07
- 全部回るの無理っちゃけん、きさんらがどこいきよーか聞きたいと!
- 570 :食いだおれさん:04/06/04 09:44
- >>567
金龍
吉野家
ココイチ
ジョイフル
バーミヤン
- 571 :食いだおれさん:04/06/04 11:22
- >>567
松屋
うどんウエスト
めしや丼
名代ラーメン
給料日にはロイホ
- 572 :食いだおれさん:04/06/04 11:39
- >>567
牧のうどん
龍龍軒
黒田屋
王将
ロッテリア
- 573 :食いだおれさん:04/06/04 12:26
- >>567
和民
魚民
益正
家康
信長
- 574 :食いだおれさん:04/06/04 12:39
- 567は皆に感謝しる!
- 575 :食いだおれさん:04/06/04 13:43
- >>567
浄水茶寮
花の木
- 576 :食いだおれさん:04/06/04 16:14
- アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかmmホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
||| lll | | ガラッ
| | ||| ________
||| | | 彡⌒ミ /
\\( ´ Å ` ) < アホか!!
\ \ \
||| ガラッ ) ト、ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||| / ( | | |||
アホかアホかアホかアホかアホかアmmかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
アホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホかアホか
- 577 :食いだおれさん:04/06/04 17:48
- こういうカキコを続けているおまいは、ガテン系の職種でしね。
- 578 :食いだおれさん:04/06/04 17:49
- ガテン系はまだ銭湯に行く時間で、パソコンの前に向かってはいないでしょう
- 579 :食いだおれさん:04/06/04 18:18
- 俺のお気に入りな店。
焼肉:田無羅[春吉]
焼鳥:八兵衛[今泉]
もつ鍋:味味[大名]
居酒屋:しんすけ[大名]
屋台:純ちゃん[サンパレス前]
蛸焼:赤たん[大名]
ハンバーガー:ダイナー[平尾]
良く行く店はこんな感じ。
- 580 :食いだおれさん:04/06/04 18:20
- ちがうな。ガテン系様はケータイからだ。
- 581 :食いだおれさん:04/06/04 18:35
- をいをい滅多なことを言うもんじゃないよ。職業差別はいけないよ。
彼らは実際に、そんなところでしか飲食したことがないから、何かあるとわざわざ
ファミレスやファーストフード店をあげてくれているんだ。
彼らなりに、本心から美味しいと思っているんだから・・
- 582 :食いだおれさん:04/06/04 18:43
- チンカスみたいなスレだな
- 583 :579:04/06/04 18:53
- 余談ですが、びっくり亭は雑餉隈にあるのが本家本元で、その他の店は類似店です。
雑餉の店にしか行かないので他店の味は知りませんが、どうなんでしょ?
- 584 :食いだおれさん:04/06/04 20:41
- >>582
ガテン系様w降臨
- 585 :食いだおれさん:04/06/04 22:42
- チンカスなスレだなw
- 586 :食いだおれさん:04/06/05 01:36
- 馬ホルモンうまいよ。↓
ttp://www.sirahasi.com/
- 587 :食いだおれさん:04/06/05 02:54
- >>579
居酒屋:しんすけ[大名]
ってどこ?
マジレスきぼんぬ。
- 588 :食いだおれさん:04/06/05 03:13
- 昨日ソラリアB2にある中華料理屋(名前失念)行ったけど、まぁまぁイケたな。
- 589 :579:04/06/05 03:29
- >>587
マジレスです。
大名の点滅信号からぐるっと360度見回してみれば見つかると思いますよ。
結構小さい店(失礼…)なんで要予約。
それから、居酒屋って言っても赤のれん的な店ではなく、食材も良い物を使っている様で多少値は張ります。まぁ、あくまでも多少ですが。
良かったら行かれてみて下さい。
- 590 :食いだおれさん:04/06/05 19:44
- >>570-575
大好き!行った事あるとこばっか
>>574は嫌い
- 591 :食いだおれさん:04/06/05 22:07
- ほらよ。
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
- 592 :食いだおれさん:04/06/06 10:46
- 大濠公園の「花の木」に昼行った。
3,4歳が10人くらいの家族グループが中央の大きなテーブルに
いて、運動会だった。
うるさくて食った気しないし最低だった。
まだロイヤルホストで冷凍オニオングラタンスープすすってた方がまし。
- 593 :食いだおれさん:04/06/06 13:38
- ふーん
- 594 :食いだおれさん:04/06/06 18:29
- ピそりーノってどうよ?
店員の態度以外はいいとおもったけど。
- 595 :食いだおれさん:04/06/06 22:17
- ほらよ。
| 丶 _ .,! ヽ
> ``‐.`ヽ、 .|、 |
゙'. ,ト `i、 `i、 .、″
| .,.:/"" ゙‐,. ` /
` .,-''ヽ"` ヽ,,,、 !
、,、‐'゙l‐、 .丿 : ':、
、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''` .,"-、
,r"ツぃ丶 `````` ../ `i、
,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´ .l゙`-、
_,,l゙-:ヽ,;、、 、、丶 ゙i、,,、
,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`": │ `i、
、、::|、、、ヽ,、、. ```: : : ``` 、.、'` .|丶、
.l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´ l゙ ゙).._
,、':゙l:、、`:ヽ、`:、 : `"```¬――'''"`゙^` : ..、丶 .l゙ `ヽ
,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、 、、...,,,、−‘` 、‐ |゙゙:‐,
,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".` `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'": _.‐′ 丿 ,!
j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、 、._,、..-‐:'''′ .、,:" 丿
゙l,"`"`''ヽヽ"`"` ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": ` 、._./` ._/`
`'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: : 、.,-‐'` 、/`
``ヽン'`"` : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^ ,、‐'"`
`"'゙―-、,,,,..、、 : ..,、ー'"'`
- 596 :食いだおれさん:04/06/06 22:22
- 素敵に荒れてますね
- 597 :食いだおれさん:04/06/06 22:47
- 長浜近辺でおいしい所は無いでしょうか?
ちなみに元祖長浜屋はおいしかったです。
- 598 :食いだおれさん:04/06/06 23:55
- >>597
近くに美味い寿司屋があったはずだが……たつみ寿司とかそんな感じの、平仮名3文字の寿司屋が。
あとは魚市場の市場会館はそれなりに安くて美味い店が多いよ。真夜中も開いてたりするし。
- 599 :食いだおれさん:04/06/07 00:19
- >>597
たつみは以前オレが書き込んだけど597は気にいらねぇってよ。
- 600 :食いだおれさん:04/06/07 13:30
- ガテン系が暴れだしたな・・
で、600踏んだ
- 601 :食いだおれさん:04/06/07 16:03
- >>598
サンクス
>>599
そんな事は誰でも知ってるんですけど。
嬉しそうに強調されても困るんですけどねぇ。失礼w
- 602 :食いだおれさん:04/06/07 18:30
- 長浜の市場会館は確かにお勧めですね。
個人的には残業等で遅くなった時でも、おふくろ的な食事がとれたりするので重宝しているかな。
無論、鮮魚系で一杯飲るも良し。朝まで開いてる。
>>600
品の無い差別的発言はいただけないな。
第一、キミ自信のレベルが丸出しで見ているこっちが恥ずかしい。
荒しには構う必要は無い。反応し合うのは荒し同士のみ。
- 603 :597:04/06/07 20:00
- >>598
>>602
ありがとうございます。市場会館行ってみます。
せっかくですので赤坂駅から長浜までの間で美味しいお店があったら教えて下さい。和洋は問いません。
- 604 :食いだおれさん:04/06/07 23:50
- >>602
おまえモナー(ああ夏貸しw)
てか「レベル」とか、人を見下すようなよく見かける表現だなw
怪僧ないしは低脳シンパだろー。バレバレなんだよ。
- 605 :食いだおれさん:04/06/08 00:23
- >>601
あーやだやだ。お前なんか実生活でも嫌われ者決定!!!
- 606 :食いだおれさん:04/06/08 00:40
- >>602
あそこってそんなにイケてるか?
- 607 :食いだおれさん:04/06/08 00:46
- >>606
貧乏人にはお似合いだよ
- 608 :食いだおれさん:04/06/08 00:49
- >>604-606
連続カキコださっw
そんなに悔しかったのか? ガテン必死だなーw っと。
- 609 :食いだおれさん:04/06/08 01:03
- >>603
荒れてるね。
浜の町病院の傍にシップス・ログって美味いカレー屋がある。
- 610 :食いだおれさん:04/06/08 09:02
- あーやっと理解できたよ。
高い店は、自分が行けないからって嫉妬してとことん攻撃する奴が
いるんだね。
それって嫉妬でしょ?嫉妬深いと上に上がれないよ。
素直に自分もそういう店に気軽に行けるようになりたいって
思ってたほうがいいよ。
- 611 :食いだおれさん:04/06/08 09:24
- >>610
その手の香具師・・
福岡のホテルスレにも出没しているねw
オークラとかハイアットとかの名が出ると、必死に反感むき出しで面白い。
ガテン系もだけど、意外と、低所得亭主ぶら下がりの貧困主婦じゃないの?
あんたも文面から、んな感じだけどねw
- 612 :食いだおれさん:04/06/08 12:38
- 貧乏人って醜いよね♪
- 613 :食いだおれさん:04/06/08 12:53
- >>610-612
釣りは他でやってくれ。
誰もマジメに書き込まなくなるからさ、消えてくれよ。
- 614 :食いだおれさん:04/06/08 13:02
- >613
もとからそれほどマトモなスレ?
貧困を指摘されて、ご立腹なのかなw
- 615 :食いだおれさん:04/06/08 13:18
- >>614
人間的に駄目なヤツは釣りでも人から避けられる。 問題は本人がそれに気が付いているかどうか、だ。
- 616 :食いだおれさん:04/06/08 13:29
- >>604
いい年こいて馬鹿丸出しですね。
2ch漬けな幼稚な文体や、自己中心的でこらえ性の無いクセにプライドだけは人一倍・・・
あっ!
あなたが噂のyugeさんでしたか!これは失礼しましたw
- 617 :食いだおれさん:04/06/08 16:14
- >>615
他人のことより、ご自身の窮状に気付かれた方が良ろしいかと・・
- 618 :食いだおれさん:04/06/08 19:07
- ( ´_ゝ`)フーン
- 619 :食いだおれさん:04/06/08 19:10
- ( ´_ゝ`)ホジホジ
- 620 :食いだおれさん:04/06/08 19:50
- クソスレなので、屁しときますね。
プゥ
- 621 :食いだおれさん:04/06/08 21:48
- 誰か聞いてやれよ。こんなに荒れちゃって・・・
>>599
で、たつみはいつもどうやって食ってて予算はいくら位なの!?
- 622 :食いだおれさん:04/06/09 03:29
- 安い店も高い店もおいしければどちらでもいいと思うんだけど、、
叩きあいする理由がわからん。
でもひとり、博多の男特有のおこりんぼがいることは確かですね。
- 623 :食いだおれさん:04/06/09 04:25
- 来福した芸能人御用達?の寿司屋。TVで野球が流れてるなど
デートには向かない。
- 624 :食いだおれさん:04/06/09 09:35
- おまいら、何度言ったら分かるんだ。
もう1回だけ言うぞ。
各社の社員食堂が最高やね。
- 625 :食いだおれさん:04/06/09 10:27
- ↑社食は、まあ使えるという主旨は分からんではないが、
荒れるだけだから、今は控えときなよ。リアル厨房?
- 626 :食いだおれさん:04/06/09 11:44
- 今なら言える。
各社の社員食堂が最高やね。
- 627 :食いだおれさん:04/06/09 11:50
-
| ヽ
| ,,,,;;::'''''ヽ
| ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ
ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` |
┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |.
| | ̄.. ::::::: | ブブーーーーッ
ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) |
\\/.. \\\\ |
\_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\|
`、ヽ ヾニ二\\\\
ヽ\ \\\\
l `ー-::、_ ,,..'|\\\\
:人 `ー――''''' / \\\\
`ー-、 .,.-'" \\\\
- 628 :食いだおれさん:04/06/09 11:55
- ガテン系が暴れだしたな・・
で、628踏んだ
- 629 :食いだおれさん:04/06/09 15:10
- 荒れてるな
もまえらピースな愛のバイブスで仲良くしろ
- 630 :食いだおれさん:04/06/09 15:29
- >>629
俺のケツにも愛のバイブスネジ込んでくれ。
- 631 :食いだおれさん:04/06/09 18:41
- ケツマンコ
- 632 :食いだおれさん:04/06/09 18:42
- |
.||
|||
_|
(|ゝ
○カメハメ…
ハッ!!
○| ̄|_
| |
| |
○
○
 ̄|
// | ̄
/
\
\\
\○
/\/┃
┃
┃
←──────── 9m ────────→
- 633 :食いだおれさん:04/06/09 18:49
- >>631
/:|. /:|
/ .:::| / ::|
| ...:::|_ / :::|
i  ̄ ̄⌒゛゛^――/ ::::::|
/ :::::::::\
/|・\ ./・> :::::::::\
/ミ\ \ / /彡 i し./:::::::\
/ ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡 ノ (::::::::::::::::::\
/ ミ\\|||iii||l//彡 '~ヽ :::::::::::::::\
/  ̄  ̄,,、 /:::::::::::::::::.\
キタ━━━━━/ \ / ,,____ _,/ ̄ \ \ /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━ッ!!!!!
\ |.. | /└└└└\../\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll| /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
\ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ | ::::::::::::::::::::::::/
\ |.|lllllllll; ./ . . | :::::::::::::::::::/
/ |.|llllll|′ / . | | ::::::::/|
/ |.|llll| | .∧〔 / ::::::::::::::::\
- 634 :食いだおれさん:04/06/09 19:01
- マジこのスレ凄い
- 635 :食いだおれさん:04/06/09 19:14
- アナルストッパー・*
- 636 :食いだおれさん:04/06/09 19:18
- >>631
グッジョブ!!
- 637 :食いだおれさん:04/06/09 20:19
- >>631はネ申!!
- 638 :食いだおれさん:04/06/09 21:55
-
| ヽ
| ,,,,;;::'''''ヽ
| ;;:::::::'''" .: ,,,,,, ヽ
ヽ... " ,,,,,,,,, .:: ;''“”` |
┌―. ;::''“”“~` ::::. .. |.
| | ̄.. ::::::: | ブブーーーーッ
ヽ.\{_ ( ,-、 ,:‐、 ) |
\\/.. \\\\ |
\_ヽ.| ヽ.__,-'ニ\\\\|
`、ヽ ヾニ二\\\\
ヽ\ \\\\
l `ー-::、_ ,,..'|\\\\
:人 `ー――''''' / \\\\
`ー-、 .,.-'" \\\\
- 639 :食いだおれさん:04/06/09 22:20
- クリペニス
- 640 :食いだおれさん:04/06/12 16:23
- 保守age
- 641 :食いだおれさん:04/06/12 18:23
- 市内でおいしい蕎麦屋を教えてください
- 642 :食いだおれさん:04/06/12 18:34
- >>641
やま正、五徹、やぶ金、やま内、両国、藪八、多め勢、一滴庵太六、蔵吉、草八、蕎麦人、
累、讃匠、あ三五、いまとみ、年々歳々、瑞祥庵そば勢、くろ麦、田惣、生粉蕎麦玄、木曽路
とりあえず思いついたあたりを。順不同。
- 643 :食いだおれさん:04/06/12 22:36
- 各社の社員食堂が最高やね。
- 644 :食いだおれさん:04/06/13 07:13
- >>642
場所がわからない店が数件・・・
今日どこかの店にいってみます。ありがとう。
- 645 :食いだおれさん:04/06/13 15:35
- 定食屋とかはどうなんだろう。
ここの住人はあまり行かないかな?
- 646 :食いだおれさん:04/06/13 16:39
- >>641
ウエストは美味しいYO
- 647 :食いだおれさん:04/06/13 21:14
- >>641 駅蕎麦が一番やね。
- 648 :食いだおれさん:04/06/13 21:30
- 福岡で美味いカレー屋教えてyo!
- 649 :食いだおれさん:04/06/13 23:29
- 博多駅の地下街のカレー屋名前は忘れた
ナイルカレー最高お腹いっぱいになるよ
- 650 :食いだおれさん:04/06/13 23:41
- >>645
別府の大千が最強。
「フフフ 帝王の定食屋 大千にレジはない!! 他店はすべて下郎!!」
とかサウザーのように叫びたくなるほど最強。味はとりあえず置いておこう。
>>648
シップスログ、ベースキャンプ、亜橋、タージ。
- 651 :食いだおれさん:04/06/14 00:26
- >>648
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/curry/1070463734/l50
- 652 :食いだおれさん:04/06/14 05:56
- ケーキバイキングのお店知りませんか?
- 653 :食いだおれさん:04/06/14 07:09
- 正直2CHよりググったほうがいい
どうせ調べなおすんだし
- 654 :652:04/06/14 08:16
- 当方、auからの書き込みなんで、ググれません。検索しても何も引っ掛からないし…
- 655 :食いだおれさん:04/06/14 09:49
- >>652
知ってますが何か?
- 656 :食いだおれさん:04/06/14 10:05
- >>641
貝塚駅の立ち食いが最高。
- 657 :食いだおれさん:04/06/14 14:15
- >>641
博多駅篠栗線ホームの立ち喰い蕎麦こそ最強たい。
- 658 :食いだおれさん:04/06/14 14:17
- >>652
食い漁ってないで痩せろデブ
- 659 :食いだおれさん:04/06/14 14:21
- 蕎麦こそ社員食堂やろ〜
学食もいい線いってるやろね。
- 660 :食いだおれさん:04/06/14 15:54
- 社員食堂マンセーな方、何処の社員なんですか?
- 661 :食いだおれさん:04/06/14 19:55
- 社員食堂行ってみたいんですが
社員証チェックとかあるんですか?
- 662 :食いだおれさん:04/06/14 20:20
- >>641
鰆区に美味い店があるよ。店名は忘れた
- 663 :食いだおれさん:04/06/15 00:25
- >>662
その店なら厨王区に移転したぞ。
- 664 :食いだおれさん:04/06/15 04:06
- >>662
「貯め税」 では?
- 665 :662:04/06/15 12:02
- 無露見川上流域近辺ニ在ル。保々民家的風情。
- 666 :食いだおれさん:04/06/15 18:36
- >>660
すまん。実はホームレスなんだ。おもらいがあった時に利用させてもらってる。
安くて助かるよ。
おれは、結構小ぎれいにしてるから、入るのにお咎めはないな。
- 667 :食いだおれさん:04/06/15 18:42
- ↑
ダミアン踏んどるがなw
- 668 :食いだおれさん:04/06/15 19:13
- >>666-667
どうした粘着?スランプや?ちょっとつまらんね〜p
- 669 :食いだおれさん:04/06/15 19:40
- >>668
>スランプや?
お言葉の端々に・・ガテン系様のかほりがw
もう現場からお帰りですか?
- 670 :食いだおれさん:04/06/15 19:52
- >>669
ワンパターンもいいとこやねw
だからお前の言う店もいつもワンパターンったいw
- 671 :食いだおれさん:04/06/15 20:26
- >>670
これはこれは・・普段なにかと「社食」や「マスプロダクト系」の名ばかり
教えて下さるガテン系様のお言葉とも思えません。
初夏の現場で、記憶を失うほど、太陽に頭がヤラれてしまったのでしょうか?
- 672 :食いだおれさん:04/06/15 20:43
- >>670
>>671
いいから出てけよお前ら。荒しや煽りは他でやってくれ。じゃまだ。
- 673 :食いだおれさん:04/06/15 21:17
- >>672
>>>670
>いいから出てけよお前ら。荒しや煽りは他でやってくれ。じゃまだ。
自分にツッこんでどうするの?
- 674 :食いだおれさん:04/06/15 21:46
- このスレ痛い、痛すぎる。
若干名の単純地元馬鹿(訛り野郎)と1匹の人間的クズ(ガテン連呼馬鹿)こいつらのヨタ話でレスの半分は不毛に消耗しているね。もう情報交換の場として機能していないし、徹底的に荒して捨てるのもいいかもね。
ま、このレスも不毛ってことで。
- 675 :672:04/06/15 21:49
- >>673
はぁ?キチガイか?
- 676 :食いだおれさん:04/06/15 21:54
-
・・・・・・なに?このスレ ポカーン
- 677 :食いだおれさん:04/06/15 22:13
- >>674
なんや?そういうお前もなんやかんや煽っとろーが!
馬鹿で結構やが要するにつまらん煽りをするヤツが好かんちゅうだけったい!
- 678 :食いだおれさん:04/06/15 22:24
- 荒れてるね。
- 679 :食いだおれさん:04/06/15 23:01
- 荒れてないことがないんだからこれが普通なんだ
- 680 :食いだおれさん:04/06/16 01:22
- うんこ
うんこうんこ!
- 681 :食いだおれさん:04/06/16 13:40
- まぁ、アレだ!荒れだな。
このスレ、アイランドシティーに放棄汁!
- 682 :食いだおれさん:04/06/16 17:43
- 今日の予定
- 683 :食いだおれさん:04/06/16 23:48
- 焼肉ならどこね?
市内ならよかですけどできるだけ中央区よりで
- 684 :食いだおれさん:04/06/17 00:47
- >>683
金に糸目を付けないなら、春吉の田無羅を薦める。
マジで極上の肉を、マジで極上の下ごしらえで、マジで極上の値段で喰える。
- 685 :食いだおれさん:04/06/17 22:45
- 新天町倶楽部とか駄目かね?
値段の割に満足のいくものが食べれると思うけど。
- 686 :食いだおれさん:04/06/18 23:50
- >>684
うおおお
ありがとうございます
- 687 :食いだおれさん:04/06/19 22:07
- タムラは一人一万から二万ぐらい
肉を粗末に扱うと怒られるので注意するべし
- 688 :食いだおれさん:04/06/23 02:18
- 讃岐うどんが安く食べれるのは?
はなまるとめんむす新宮店以外で。
- 689 :食いだおれさん:04/06/23 09:27
- ガテン系対策始まるw
- 690 :食いだおれさん:04/06/23 19:00
- 植え巣と
撒きの
矢理
- 691 :食いだおれさん:04/06/23 20:29
- 必死で「ガテン系」って言葉使いたがってる香具師
なんか痛々しいから止めろよ・・・
どこの下っ端事務員だか知らないけどさ
会社や世間で馬鹿にされてるのを2ちゃんで発散しようとしても
空しいだけ・・・ね?
つーか無職?
いや誰も責めないよ 仕方ないもんな
- 692 :食いだおれさん:04/06/23 20:40
- >>690
どれも讃岐うどんじゃないけどな
- 693 :食いだおれさん:04/06/24 08:23
- >>691
ケータイから大変ですね。お疲れ様です。
時節柄、水分や塩分は十分取っていますか。
- 694 :食いだおれさん:04/06/24 10:58
- >>688
博多さぬきうどん渡辺通店
- 695 :食いだおれさん:04/06/24 12:05
- >>687
えらく幅があるなw
- 696 :食いだおれさん:04/06/24 14:54
- 今日は雨
屋台は休みですね
- 697 :放置するべし:04/06/24 15:01
- >必死で「ガテン系」って言葉使いたがってる香具師
>
>なんか痛々しいから止めろよ・・・
そういう病気だからしかたない。
自分を表現できる唯一の手段を取り上げるのは
死ねっていうのと同じことだからそっとしておいてやれ。
・・・・・別スレよりコピペ
- 698 :食いだおれさん:04/06/24 20:44
- 本気で知りたいのでお願いします。
中洲の餃子屋で夫婦 (みたい)で経営されてるようで、あまり大きな店ではないらしくアットホームなお店らしいのですが、おいしいらしいので是非行きたいのですが、情報をお持ちの片教えてください (´人`)
- 699 :食いだおれさん:04/06/24 20:46
- 片→方…ごめんなさい(`д`;)
- 700 :食いだおれさん:04/06/24 20:49
- 700get
- 701 :食いだおれさん:04/06/24 21:54
- 中州の餃子屋というと旭軒かと思ったけど、あそこは親子
しよんしゃあはずなのでちゃうかな。
- 702 :食いだおれさん:04/06/24 23:29
- 701さんありがとうございます(*^-^*)旭軒とりあえず食べに行ってきます。
- 703 :食いだおれさん:04/06/24 23:43
- とりあえずって・・・失礼だな。
- 704 :食いだおれさん:04/06/25 00:13
- ごめんなさい(>_< )
- 705 :691:04/06/25 03:32
- 悪ぃワリぃ、このスレに書き込みしてたのさえ忘れてたけどさ、
693 名前:食いだおれさん 投稿日:04/06/24 08:23
>>691
ケータイから大変ですね。お疲れ様です。
時節柄、水分や塩分は十分取っていますか。
即レスくれてたんだね!
しかも朝っぱらから! ごくろーさん!
サラリーマンは出勤の時間だぞ? ん?
おまえさんは二度寝の時間か?
えーっと、働いて年金くらい払おうナ!
- 706 :食いだおれさん:04/06/26 04:46
- 今日福岡行きます。
お土産は福岡でしか買えない物をと思って、調べています。
アルファベットってタバコ(食べ物じゃないけど)をチェックしました!
何か他にあれば教えてください。
- 707 :食いだおれさん:04/06/26 09:21
- >>706
ひよこ。特に手のひらより大きいジャンボひよこがおすすめ。
というのはまあ置いといて。
お菓子なら博多ぽてと、博多通りもんあたりが美味い。
生ものなら明太子、叔房庵のチューブ明太とか面白いかも。
- 708 :食いだおれさん:04/06/26 09:35
- にわかせんべい
- 709 :食いだおれさん:04/06/26 12:23
- >>706
ゴボ天うどん
おみやげに最適
- 710 :食いだおれさん:04/06/26 12:23
- 博多ぶらぶら
- 711 :食いだおれさん:04/06/26 12:36
- フレンチ情報希望
- 712 :食いだおれさん:04/06/26 14:54
- 満佐と稚加栄と博多吉兆、予算は問いません。どこがおすすめ?
- 713 :食いだおれさん:04/06/27 10:55
- 各家の料理が最高やね。
- 714 :食いだおれさん:04/06/27 12:44
- 吉兆はわざわざ博多で行かなくても・・・
と思いまつ。
ちなみに、船場吉兆の系列でつ。
本吉兆ではありませんでした。
ここの明太子はおいしいです。
かくれた名品。
- 715 :食いだおれさん :04/06/27 13:24
- このスレでのマジ質問は、もはや無意味と思われ・・
- 716 :食いだおれさん:04/06/27 15:55
- 一流といわれてる料亭が化学薬品まみれの
明太子なんか売ってるのは興ざめ。
添加物なしでできないのかな、腕に自信があるなら。
- 717 : :04/06/27 18:21
- よくまぁあんなにバカ高い明太子を買って食べるな。
ボッタクリだぞ。 100g500円・・・キチガイか!
ボロ儲けしやがって。 全国の皆さん、博多明太なんて買うな!!
俺の近所の公設市場の漬物屋さんが自家製で作ってる
明太子は、100g100円で、味も有名メーカー品より
少し落ちる程度。
ガキのころからバクバク食えてたな。
福岡県民も、こういう店を探して食べろよ。
- 718 :食いだおれさん:04/06/27 20:50
- >>711
ボンジュール
- 719 :食いだおれさん:04/06/27 23:14
- >>711
福岡といえば、ヨシダか?
観覧車のあるマリノアだっけ? あのあたりにセカンドブランドができたらしいが。
そのあたりから言ってみれば?
もしくは、ヒラマツ。
たまーに平松さんが来てて、あいさつしてくれる。
すごくファンになった。
本にサインしてくれてプレゼントしてくれた。
物に弱い私・・・
- 720 :食いだおれさん:04/06/27 23:32
- アメリカ料理情報希望
- 721 :食いだおれさん:04/06/27 23:33
- >>719
どうせ俺には挨拶してくれませんよ(TT)
- 722 :食いだおれさん:04/06/27 23:33
- >>718
ボンジュール食堂のこと?
- 723 :食いだおれさん:04/06/28 00:11
- >>720
マクドとケンチキで鉄板。
- 724 :食いだおれさん:04/06/28 00:54
- >>721
平松氏があいさつしてくれなくても、支配人のO氏が燕尾服であいさつしてくれるよ?
2度行けば確実に覚えてくれる。
マダムもすごくよくしてくれるし。
あのビルはおわってるが、ひらまつと吉兆だけは残してほしい。
- 725 :食いだおれさん:04/06/28 12:14
- コピペで十分やね
- 726 :食いだおれさん:04/06/28 16:37
- >>719,724
( ´,_ゝ`)プッ
どうした?出番やないか?ガテン系よw
それとも、なんのことやら?分かっちょらんのかな。
- 727 :食いだおれさん:04/06/28 17:33
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 728 :食いだおれさん:04/06/28 22:47
- 「ちーこば」清水町かな?くーた系列?
馬ホルモンばりうま!
- 729 :706:04/06/30 16:01
- レス下さった方有難う。
博多通りもん(だったかな?)は買えました!
天神で出会った方々も皆暖かい人ばかりで、帰るとき寂しくなって
泣きそうになりました。いい街ですね〜。
- 730 :食いだおれさん:04/06/30 17:49
- 福岡市の中央区周辺でホルモン焼きの
美味しいお店ありませんかね?
- 731 :食いだおれさん:04/07/01 02:42
- 最近夜ランチなんてものがあるそうなんだけど
どなたかお使いの人はいない?
132 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)