■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ドライブインとかでよくある自販機のハンバーガー
- 1 :やめられない名無しさん:04/06/19 00:07
- 超マズいし高い。
だけど旅行の帰り、渋滞で一夜明かした高速道路から逃れて入ったドライブインで
夜と朝が混じった不思議な空の下、早い朝食として食べたりするともう最高。
- 2 :やめられない名無しさん:04/06/19 00:17
- にマズイ
- 3 :やめられない名無しさん:04/06/19 00:33
- 重複・・・です。
- 4 :やめられない名無しさん:04/06/19 00:39
- パンがふにゃふにゃ。肉がパサパサ。
もうしわけ程度の野菜(あったかな?)
悲しすぎます。
- 5 :やめられない名無しさん:04/06/19 01:24
- ドライブ員では腹が満ちればよし。味値段は捨てる。
または、次回から高速乗る前にコソニビで食料買うだな
- 6 :やめられない名無しさん:04/06/19 01:28
- 妙に小さい鯛焼きとかのほうが侘しかろう?
- 7 :やめられない名無しさん:04/06/19 03:16
- 昔のは変にスッパクなかった?
- 8 :やめられない名無しさん:04/06/19 06:48
- 肉とパンがパサパサに乾いたのが出てくると当りだね。
味が濃くてすっげーうまい。
- 9 :やめられない名無しさん:04/06/19 09:28
- あれはノスタルジックな味がするな
- 10 :やめられない名無しさん:04/06/19 13:43
- age
- 11 :やめられない名無しさん:04/06/19 14:10
- ファーストフードの店はハンバーガーを作る行程を目の前で見る事ができるけど、
自販機バーガーは長い間放置されていたのを買ってしまったら・・<<(((;゚д゚)))>> ガクガクブルブル
- 12 :やめられない名無しさん:04/06/19 14:16
- グーテンバーガーの事ですかね?
>>11ちなみにあれは冷凍物を解凍してるだけなんで無問題。
と、マジレス。
- 13 :やめられない名無しさん:04/06/19 14:20
- そうなの?いや恐くて買えなかったよ
- 14 :やめられない名無しさん:04/06/19 18:48
- **自販機の食い物**
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063515990/l50
- 15 :やめられない名無しさん:04/06/19 20:00
- 姉妹スレ
ニュー速
【ハンバーガ?】自販機の食い物【マズ・ウマ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087634447/
- 16 :やめられない名無しさん:04/06/19 20:30
- >>8 味が濃いと喜ぶあたりがチョンっぽくて100点。
- 17 :やめられない名無しさん:04/06/19 20:50
- チョンじゃないにしても、DQNだろうな
- 18 :やめられない名無しさん:04/06/19 21:00
- 湯気でパンの部分が湿気ってんのがなんとも
- 19 :やめられない名無しさん:04/06/19 23:06
- あの電子レンジであたためたやつだろ?最近はハンバーガーのみならず、たこやきやら焼き鳥やらいろいろあるよね。
ま、食ったことはないが…。
- 20 :やめられない名無しさん:04/06/20 20:47
- グーテンしかねぇべ!?
最近コンビニで100円のバーガーのシリーズあるでしょ
あれ食ってるとグーテン思い出すのは俺だけだろうか・・
- 21 :やめられない名無しさ:04/06/20 20:49
- 今日もどこかのICで(゚д゚)ポツーン
- 22 :やめられない名無しさん:04/06/20 20:55
- 不味いのわかってても物珍しさで買ってしまうよね
- 23 :やめられない名無しさん:04/06/20 21:30
- そうかなぁ!?俺は結構好きだよ。
これぞB級って感じもするじゃん
コンビーフサンドイッチやハムチーズサンドイッチも、うま〜だよ。
- 24 :やめられない名無しさん:04/06/20 21:37
- >>23
そんなのあるの???
- 25 :やめられない名無しさん:04/06/20 22:43
- >>24 あるよ。アルミパックに入ってて、オーブンで温めるかんじのだよ
マジうま〜だよ
ジャンクだけどね
- 26 :やめられない名無しさん:04/06/20 22:54
- 確かに貧乏臭いんだけど、子供ころはあこがれの食べ物だった。
自分の小遣いでは、高すぎて買えないし・・・。
マクドやモスのハンバーガーよりあれが食べたかった。
うちの近所では、国道沿いの無人スナックと言う自動販売機だけしか
おいてないところで売ってて、なんか旅する人の食べ物という感じがして
余計に憧れた。
今でのあるなら食べたいな。
それと自動販売機のうどんも大好きだね。
- 27 :やめられない名無しさん:04/06/20 23:00
- 二十年余り前、小学生の時分に父ちゃんに連れられて泊まったビジネスホテルの
ロビーに置いてあったハンバーガー自販機。あれ、大人の食べ物を食した気分で
嬉しかったなあ。グーテンバーガーだったかも。
- 28 :やめられない名無しさん:04/06/20 23:03
- グーテンは製造元が撤退したみたいで今は別ブランドになってるね。
- 29 :やめられない名無しさん:04/06/20 23:09
- でもいまでもあるわけだ。
食いたくなった
- 30 :やめられない名無しさん:04/06/20 23:24
- 懐かし〜消防の頃スイミングに通ってたときに
あって泳いだ後に食べるの最高だったなぁ。
でも300円くらいして高いから滅多に変えなかったが。
熱くてやけどしそうになったよ。今思い出せば確かに
パサパサだったけど、うまく感じた!
- 31 :やめられない名無しさん:04/06/21 01:48
- >>30
旨いことは旨い罠。
山 田 屋
http://www3.famille.ne.jp/~nom/
ハンバーガーの自販機(模型付) ★★ 山田屋 ★★
http://www3.famille.ne.jp/~nom/jihanki/hamburgermokei.html
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)