■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
カニ 蟹の卵の調理方教えて
- 1 :ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/07/12 21:04
- 内子と外子2種類がある。それはわかった
さて、どうやってくおうか
- 2 :困った時の名無しさん:03/07/12 22:00
- なにガニ?
- 3 :ロマノフ大佐:03/07/12 22:05
- 何がしたい?
隙間にバクっと手を入れて、カチ割って
生のまま手掴みで食うのが男の料理だ!
出刃包丁でバラバラにして、全部鍋にぶち込む。
子は先に取っておいて、それをつけダレに入れておくのもいい。
- 4 :ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/07/13 00:01
- >>2
タラバです
タラバのたまごの食べ方おせーていただきたい
- 5 :困った時の名無しさん :03/07/13 00:52
- 普通、外子なんて食わんだろ。
- 6 :困った時の名無しさん:03/07/13 10:28
- タラバは他のカニと違って(クモの仲間)卵食えないらしいよ。
- 7 :ロマノフ大佐:03/07/13 11:18
- >>6
適当に仕入れた知識を自慢すんな馬鹿者が!!!!
何が蜘蛛の仲間だ!
クモガニ科に属すカニはいるが、クモとは全然関係無い。
そもそも、タラバガニはタラバガニ科に属す物だ。
今度私の前でそのような事を自慢した日には、バラバラにして鍋の具材になるぞ!
覚えておけ。
- 8 :ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/07/13 12:15
- んで食えるの?
- 9 :_:03/07/13 12:49
- http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
- 10 :困った時の名無しさん:03/07/13 13:17
- >6 怒られてやんの(藁
- 11 :困った時の名無しさん:03/07/13 14:24
- カニも蜘蛛も外甲殻類節足動物
- 12 :困った時の名無しさん:03/07/13 14:32
- >>8
もちろん食べられる。私は醤油かポン酢つけて食べる。
内子はサラダにかける。
- 13 :ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/07/13 16:56
- そのまま醤油かポン酢ですか わかりました。
茹でちゃったんですがヤバいでしょうか
- 14 :ヨ−ジ ◆LMNMWMiDzc :03/07/13 18:10
- 今食いました、祖母がしょうゆとみりんさとうで煮てました
俺はあまりすきではありません
- 15 :困った時の名無しさん:03/07/13 20:43
- ロマノフ大佐=獣臭いハゲ
- 16 :困った時の名無しさん:03/07/13 21:48
- 蜘蛛の仲間ってのは間違いじゃあないよ。
- 17 :困った時の名無しさん:03/07/13 22:20
- ↑
もういいって・・・
そんなに悔しいのか?
- 18 :困った時の名無しさん:03/07/14 00:31
- 悔しさをぐっとかみ殺すのも2ch
- 19 :困った時の名無しさん:03/07/14 01:23
- あまりの悔しさに口から泡をふいてます
- 20 :困った時の名無しさん:03/07/14 06:53
- http://www.ekegani.com/image_1/mesutaraba_2.jpg
- 21 :困った時の名無しさん:03/07/14 08:53
- ↑
1の恥ずかしいアソコがバッチリ
- 22 :山崎 渉:03/07/15 12:19
-
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
- 23 :なまえをいれてください:03/07/17 21:11
- ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
- 24 :山崎 渉:03/08/15 21:21
- (⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
- 25 :伊藤マイコ:03/08/15 21:26
- カニの卵は、珍味の類だから、そんなに美味しい食べ物ではないですよね!
私は、酢味噌で和えて、食べてます!
- 26 :困った時の名無しさん:03/08/18 09:56
- ・・・お悩みの方に蝦夷からご報告です・・・
たらば蟹=甲殻類+脚目異尾亜目 の節足動物だす!
つまり寄居虫(ヤドカリ)の仲間なんですョ〜〜〜
・・・・でしゃばった事を スマソン・・・・・・・
- 27 :困った時の名無しさん:03/08/18 10:03
- 蜘蛛はたしか 節足動物真正クモ目 のはずですが・・なにか?
- 28 :困った時の名無しさん:03/08/18 10:10
- 自分は味醂と醤油の漬にして、軍艦巻きにして食します!
マズマズの味ですが・・・ウニ・イクラには及ばず>藁
- 29 :困った時の名無しさん:03/09/11 05:47
- >>1
カニの卵はどうやっても食える、問題はガニをどうやって食うか?
だろ?
- 30 :困った時の名無しさん:03/09/11 19:04
- やっぱり茹でたり焼いて素材を楽しむのがおいしーっ!
甲羅に焼酎をたらして一杯やるのもよし。
身・味噌・卵を少しご飯に混ぜて、甲羅に詰めて、醤油をたらして
焼いて食べるのもよし。カニ食べたあーい!
- 31 :困った時の名無しさん:03/09/12 15:12
- この度9月1日より森谷健康食品サイトがリニューアル!!
更に充実した健康マメ知識にメールマガジン!!
プレゼントコーナーもボリュームアップいたします。
プレゼントは毎月複数の商品を提供予定です。
たくさんのご応募をお待ち申し上げます。
健康マメ知識は博士のコーナーに謎のマッシブさん!
メールマガジンに登録しておけば最新情報も即入手可能です!
オリジナルレシピも続々と掲載致します。
皆様のアクセスをお待ちいたします♪
森谷健康食品サイトアドレス
http://www.moriya-k.co.jp/
- 32 :困った時の名無しさん:03/09/15 19:53
- ポン酢で食うとうまいよ
- 33 :困った時の名無しさん:03/09/19 10:40
- 今日中にたらば食べなくては・・・
爪の部分をフライにして、身の部分は
五目卵の具・そのまま蟹酢で食べる・グラタン
で、後適当に味噌汁にぶちこめばなんとか消費できるかな。
実家が港町で良くかに送ってくるのはありがたいけど、多すぎる_| ̄|○
- 34 :困った時の名無しさん:03/09/19 18:21
- 多すぎる_| ̄|○
・・・羨ましい悩みだ
- 35 :困った時の名無しさん:03/10/16 21:58
- >>33
おなじ地球に生まれながら、なぜこうも違うのだ!
6 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)