■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
かずのこ
- 1 :困った時の名無しさん:04/01/02 20:04
- かずのこをつかったレシピを教えてください。
正月用に買ってきたのに、家族がみんな嫌いであまりそうです。
しょうゆかけて食べるのは飽きました…
- 2 :困った時の名無しさん:04/01/02 20:20
- 2
- 3 :困った時の名無しさん:04/01/02 21:03
- ・粕漬けにする。
・出汁醤油に漬け込んだ後、汁気を切ってかつお節をまぶす。
- 4 :困った時の名無しさん:04/01/03 02:15
- 天井
- 5 :困った時の名無しさん:04/01/03 16:40
- 数の子を最初に考えた奴って偉いよな。
あんな小さなツブツブをくっつけて固めるなんて
- 6 :困った時の名無しさん:04/01/03 16:49
- ・キュウリの薄切りを塩もみしたのとワサビマヨネーズで和える
・細かくして納豆に入れる
- 7 :困った時の名無しさん:04/01/03 17:03
- >>4 てんじょう って何? 天丼のこと?
数の子って揚げてもおいしいの?
- 8 :困った時の名無しさん:04/01/03 17:10
- >>7
ttp://www.nukinavi.com/jiten/jiten-ka.html
数の子天井
(KAZUNOKO
TENJYOU) 女陰の構造の1つで、膣壁がザラザラしていることからこの名がついた。名器の1つ。この名器を持つ女性は、男性を虜に出来るとされている。 一部では、ザラメとも言うらしい。(例)男「すげぇ〜 お前、数の子天井だったの?」
(使用頻度)★★
- 9 :7:04/01/03 17:11
- ありがと。 そういう事だったのね。モノ知らずでごめんなさい
- 10 :困った時の名無しさん:04/01/04 08:01
- うちは余ったやつ松前漬にしたよ。
- 11 :困った時の名無しさん:04/01/04 11:50
- >>5
失格
- 12 :困った時の名無しさん:04/01/04 19:40
- 3.6.10タン ありがと〜〜!
家にあってすぐできそうなのはわさびマヨあえなので、
そこに、余ってるかまぼこを刻んでまぜまぜしてみまつ。
- 13 :困った時の名無しさん:04/01/05 19:00
- <かずのこの醤油漬け>
うちのレシピ(関東)です
関西の方には色でヒカレルらしいのでお気をつけ下さい
かずのこは塩抜きしておく(500g)
酒80cc、みりん70ccを鍋に入れ、軽く沸騰したら水250cc、醤油150ccを加え
さらに鰹節パックを4p入れる
沸騰したところで火を止める
漬け汁をさましたら漬け込むだけ
半日後〜5日くらい食べられます(冷蔵庫保存)
ついでに<いくらの醤油漬け>
冷凍いくら(500g)は自然解凍します
酒60cc、みりん90ccを鍋に入れ、軽く沸騰したら醤油80ccを加え
沸騰したところで火を止める
漬け汁を冷ましてからいくらを漬け込む
いくらと漬け汁が同じ位の温度でないとおいしく漬かりません
ご注意下さい
ってもう正月は過ぎてしまったね・・・
- 14 :困った時の名無しさん:04/01/05 19:10
- >>13
醤油味は飽きたんだよ!!!!
- 15 :困った時の名無しさん:04/01/05 19:12
- >>14
>>1を良く嫁
- 16 :困った時の名無しさん:04/01/05 19:13
- 読解力なさ杉。
- 17 :困った時の名無しさん:04/01/05 19:41
- 漬け込みはしょう油は薄口を使って分量を少なめにすると、見た目がおいしそうになるよ
- 18 :困った時の名無しさん:04/01/05 23:30
- 13タン、17タン、ありがと!
ここに書いてもらったレシピは来年のためにコピーして、
大切に保存させていただきます ( ..)φメモメモ
14タン、warata〜
- 19 :困った時の名無しさん:04/01/06 06:22
- かずのこ焼きはどうか
これは味噌を使うんだが、すごい簡単なんで教えとこう
・かずのこ適当
・味噌適当
・海苔(別に無くてもいいけど)
Herring roeを網で焼きます。
焦げ目が少し出てきたら一度上げ、
味噌を満遍なく塗りたくってまた網で2分ぐらい焼く。
海苔があれば海苔を巻いて出来上がり。
- 20 :困った時の名無しさん:04/01/16 20:44
- ウチも数の子あまってます。どーにかしたい。
出来れば、洋風、中華風にはできないものか。 です。
あ、ウチのは塩ヌキ、タレ漬けです。
賞味期限が2月なんであせってます。
- 21 :困った時の名無しさん:04/01/16 21:40
- なんかカズノコのスパゲティってみたことある。
- 22 :困った時の名無しさん:04/01/16 21:46
- http://www.seafood-hokkaido.com/original.htm#トップ
こんなんがありました。多分作りやすいのは「かずのこクリームパスタ」
- 23 :困った時の名無しさん:04/01/18 14:06
- わさび漬けに混ぜるとおいしいよ
商品化してるけどね
5 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)